goo blog サービス終了のお知らせ 

こまつぐみ

こまちゃん・つぐちゃんパピヨン兄妹と暮らす日々。

春の京都へ

2011-04-15 01:10:00 | お出かけ

父のお墓参りに母と姉と一緒に京都へ行って来ました。

桜が綺麗なこの時期に有休を取って・・ついでにお花見予定も・・。

今年は桜の開花が遅れてるので時期を遅めに決めたのですが、ここ数日の陽気でもうすでに満開を過ぎてきてました。

天気予報もずっと晴れだったのが、午後から弱雨予報ですって。トホホ

まずはお墓参り。

今日のお供はコンデジさん。

C01637

どんよりした空ですが、まだ桜咲いてました!

お寺でお参りした後、今年は元離宮二条城へ行くことに。

ソメイヨシノはもう散り始めてますが、枝垂桜は満開かな~ってことで。

京都は何回も来てますが、私も姉もまだ行ったこと無かったのよね。

世界遺産になってたのね~勉強不足でスイマセン。

C01643

国宝に指定されてる二の丸御殿入り口。

ふぉぉ・・重厚な建物ですよ。

中を見学。 障壁の絵とか見応えありました!

徳川家康が建てさせたんだっけ・・とか、慶喜が大政奉還した場所がここの部屋か・・・とか、ドラマに出てくるような渡り廊下とかにちょっと感動しながら見学してました。

二の丸庭園。

もうこの辺りから小雨が降って来ちゃった・・画像が暗いです。

C01649 

桜の園。 散り始めだったけど、いろんな品種が咲いてました。

C01650

本丸庭園だったかな・・。

C01653

↓天守閣跡から見える風景。

C01657

そして枝垂桜の綺麗な西門の方へ。

C01681

うわ~~枝垂桜の並木です!満開

C01666

C01672a

母と一緒にパチリ。

C01686

お堀を眺めながら・・

C01692

他のエリアにも枝垂桜がたくさん咲いてました。

広い城内を埋め尽くす桜

お天気が良かったら、もっとゆっくりしたかったわ~。

この後、遅い昼食を食べて、お土産を物色して帰宅。

こまつぐには長いお留守番になりましたが、久しぶりに親子で過ごした一日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする