goo blog サービス終了のお知らせ 

こまつぐみ

こまちゃん・つぐちゃんパピヨン兄妹と暮らす日々。

コスモス畑

2015-10-18 22:35:59 | お出かけ2015
10月の連休は不安定な天気が続き、お出かけも天気予報とにらめっこ・・・。

10/11(日)は午前中はまだどんより曇り空だったので、午後からのお出かけにしました。

志方町のコスモス畑へ。





一番広いエリアだと思うのですが、以前に比べて狭くなったかな?
前は一面コスモス畑だったのですが。。

ま、無料だし・・十分。笑













ココのコスモスは背丈が高いので、抱っこショットで











日が落ちるのも早くなってきました。 秋を感じますね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空の城塞・備中松山城

2015-10-15 15:41:44 | お出かけ2015
朝晩は寒くなり、こまつ家地方もすっかり秋めいてきました。

珍しく風邪をひいてしまいました・・いや、いつもながら熱も出ず、軽くて3~4日でほとんど治ってますが・・


この連休もちょこちょこ遊んでましたが・・まだ、シルバーウィークのお出かけがUPしてなかったので、先に書きますね。


9月の連休最後はまだ日中は暑さも残ってたので、こまつぐは無理させずお留守番してもらって・・・パパとふたりで岡山へ。

お目当ては備中松山城。

すっかり有名になってしまった天空の城・竹田城と比較される、山城です。

天守閣が現存する山城では随一の高さを誇るお城で、雲海が見られるのでも有名です。

山のふもとの駐車場からシャトルバスに乗り、上まで連れて行って貰えますが、そこからさらに山道を登る・・・足に自信がない方のはキツイかも?

ワンちゃんも入山可でした(シャトルバスもキャリーOK)





立派な石垣も有名です。



途中からの景色。







天守閣が見えて来ました!



スーパーモデルさん達が居ないので、私モデルで一応記念ショット。(笑)



天守閣。



中も入れます。





裏側へ。



立派な石垣に大木がニョキニョキ。落石の可能性が出てきてるらしいです・・。






帰途へ。





城主様からのお言葉。(笑)

立派な石垣、登ってきた甲斐ありでございました。

お疲れさま!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長かった夏休み・・笑

2015-09-28 16:26:34 | お出かけ2015
久しぶりの更新です♪

長い夏休みでした。え?シルバーウィークもとっくに終わったって・・?(笑)



夏の間は暑くて、こまつぐと遠出もしなくなったので、ブログはお休み~と決め込んでたんですが、なんだかんだ忙しく?今日に至る・・です。

こまつぐもボチボチ元気でやっとります。

ま、加齢と共にいろいろありますが。

現在もこまつは鼻炎薬、抗生剤注射(歯が原因か)、つぐみも先日顔が腫れてたので抗生剤投与(こちらも歯が原因かと)で通院中。

ふたりとも食欲はスゴイあるので、落ち着いてます~。


んで、夏の思い出ですが。。

お盆休みはこまつぐは実家へ遊びに行ったくらいで日常生活。

飼い主だけで花火見に行って来ました!



ひまわり畑と共に写真館にまとめてますので、良かったら覗いてみてくださいね。

福良湾花火大会

ひまわり

そして、シルバーウィーク!

まだ昼間は暑かったりするので、こまつぐとのお出かけは近場の河川敷に彼岸花を見にお出かけ。
















お彼岸の時期に見事に鮮やかに咲いておりました。

後はまた飼い主だけで、ちょこっと遠出してますので、また後日更新しますね~。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向日葵

2015-07-16 21:47:06 | お出かけ2015
台風・・どうやら関西直撃か

明日は仕事お休みになりましたよ。

やったー!と喜んでたら、土曜と振り替えでしたけどね・・

外周りの片付けをして、自転車とか倒れそうなものはヒモで縛って・・・一応備えはしてますが、たいした被害がありませんように・・。

風も強くてお散歩も行かなかったので、暇なので週末お出かけの写真整理してました。




7/12(日)、作用町のひまわり畑へおでかけ

一番最初に咲く宝蔵寺地区が5日に開園して、次の漆地区が11日開園。

ラッキーなことにどちらも満開とのこと

とりあえずお気に入りの宝蔵寺地区を目指すことに。



満開でした



今年はこの地区も案山子がお出迎え。

今まで撮り鉄マニアさん達くらいしか見かけなかった地区なんですが・・いつの間にか駐車場も準備され(空き地ですけど)、以前よりイベント化されてました。(笑)

三連休のひまわり祭り会場の方がメインで人出は多いですけど、今年は台風直撃でひまわり倒れたかなぁ・・

早めに行ってて良かったです。











朝早めだし、ひまわり祭り前だったので人出も少ないのでのんびり散策。





撮り鉄さんのお目当て・・は。







人の居ない場所でちょっこっとだけ自由に。

















最初は涼しかったので油断してたら、電車を待ってたらどんどん暑くなって来たので撤収です。

この一箇所で満足。

保冷剤持ってきてたけど、涼しくて大丈夫かと車置いて行ったのは失敗。

もう少し早めに切り上げなくては・・ね。

これから涼しくなるまでお出かけは実家くらいかな~引き篭もります。タブン。(笑)

今年もひまわりに元気が貰えて良かったです





*写真館UPのお知らせ*

播州山崎花菖蒲園

明石海峡公園・紫陽花

お時間あるときに覗いてみてくださいね




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永沢寺花しょうぶ園

2015-07-15 15:44:52 | お出かけ2015
台風が近づいてるのか・・一昨日からスゴイ風と湿気。

今日はカラカラの晴天でしたが、夕方からまた風が出てきてます。
台風・・直撃とかニュースでいってますが、被害があまり出ませんように。



さてさて、前回の更新からまた間隔があいてしまいましたが、淡路に行った翌日もまたお出かけしてました。

6/22(月)もお休み取ってたので、せっかくなのでお出かけしよう~と向かったのは・・西脇市の西林寺の紫陽花園。



何回も行ってる場所だし開花情報も確認していたので、何の疑いもなく入っていったわけですが。。

入口で「すいませーん、ワンちゃんダメなんです」って。

まさかのペット入場NGくらいました。

えぇ~~~

去年まで入れたのに、なんで

ここにワンちゃんだけ繋いで、入られたら・・だって!

冗談やめてください。大事な子供達、こんなとこに置いていけるか!

理由は何なんでしょうねぇ・・やはりマナー悪かったりからの苦情でしょうか。

ま、禁止になるのは理解しますよ、ペット嫌いな方も居ますからね。

でも、この情報社会ですよ・・HPもあるんだから、「禁止になりました」の一言を書いておくべきでしょう。

一時間もかけて車で行ってガッカリ。

このままUターンです、もう二度と行かない。 この写真で見納めです。


んで。

このままだとテンション、ダダ下がりのままなので・・

開花情報を下調べしていた、三田の花菖蒲園へ行くことにしました。

かなり遠回りになっちゃったけどね~







満開でした~























移動距離が長くなってしまったので疲れましたが、花菖蒲の美しさで気分が癒され、持ち直しました。

ヤレヤレな1日でした。(笑)





そういえば・・・今日は私のお誕生日。いくつになったかは数えません。(笑)

この前の週末、パパが珍しくケーキなんぞ買ってきてくれたので、「どしたの?」

ああ、そういえば誕生日だった・・と思い出した次第です。

健康で過ごせてることに感謝してます。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする