去年の5月、一番はじめに里親さんのところに行ったななちゃんです。
大変なお転婆さんで、この前もスキをみて脱走してお向かいさんの木にのぼったそうで、その時の様子を写真で送ってくれました。

里親さんいわく、おもいっっきり足をふみはずしたそうです。


さすがななちゃん、うまく体勢をととのえました。

このあと、ちゃんと自分で降りれたそうです。
里親さんも下でハラハラドキドキで様子を見ていたそうですが、まわりの自然もとてもいいところで、ななちゃんはもちろん室内飼いされてますが、すごくすばしこくてやんちゃなななちゃんですので、たまに脱走してもそうそう車もこない、むしろ猫以外の野生動物に襲われるかも、みたいな、まるでななちゃんならここで暮らすのが一番合ってるよ、と雲の上でだれかが決めたような気がします。
里親さんも、とても写真とコメントが毎回おもしろくて、センスがあるんですね。そのうちにななちゃん写真集って出るかもしれませんよ(*^^*)
大変なお転婆さんで、この前もスキをみて脱走してお向かいさんの木にのぼったそうで、その時の様子を写真で送ってくれました。


里親さんいわく、おもいっっきり足をふみはずしたそうです。


さすがななちゃん、うまく体勢をととのえました。

このあと、ちゃんと自分で降りれたそうです。
里親さんも下でハラハラドキドキで様子を見ていたそうですが、まわりの自然もとてもいいところで、ななちゃんはもちろん室内飼いされてますが、すごくすばしこくてやんちゃなななちゃんですので、たまに脱走してもそうそう車もこない、むしろ猫以外の野生動物に襲われるかも、みたいな、まるでななちゃんならここで暮らすのが一番合ってるよ、と雲の上でだれかが決めたような気がします。
里親さんも、とても写真とコメントが毎回おもしろくて、センスがあるんですね。そのうちにななちゃん写真集って出るかもしれませんよ(*^^*)
自力で降りれて本当に良かったです
写真も良く撮れていて飼い主さんの深い愛情の賜物ですね
本当にななちゃんはこちらに来る運命だったんですね