一昨日はまだ蕾の状態だったユリが、昨日から咲き始めました



ユリでは一番乗りです
植え付けの時、ドキドキしながら球根を植えたのを思い出しました
芽が出るまで心配で、心配で…
しかし、どんな色の花が咲くか忘れてしまっていて…咲いて
こんな色だったかと歓心。

こっちはアルストロメリア
別名はインカのユリとも…薄いピンク色と薄いオレンジ色の2色が先に咲きました。白色のもあるのですが、こちらはまだ蕾のまま

今、楽しみにしているのはこのユリ
蕾の色がかなり濃い赤というか、赤黒
花開いたら、どんな風になるのかと楽しみで、楽しみで、一日でも早く咲いてくれ~
と毎朝眺めては話しかけています
向日葵もバジルもナスタチウムも無事に発芽
茂り過ぎたオキザリスを鉢植えにしたものも上手く根付いてくれました







植え付けの時、ドキドキしながら球根を植えたのを思い出しました

芽が出るまで心配で、心配で…

しかし、どんな色の花が咲くか忘れてしまっていて…咲いて





別名はインカのユリとも…薄いピンク色と薄いオレンジ色の2色が先に咲きました。白色のもあるのですが、こちらはまだ蕾のまま




蕾の色がかなり濃い赤というか、赤黒

花開いたら、どんな風になるのかと楽しみで、楽しみで、一日でも早く咲いてくれ~


向日葵もバジルもナスタチウムも無事に発芽

茂り過ぎたオキザリスを鉢植えにしたものも上手く根付いてくれました
