goo blog サービス終了のお知らせ 

kokotonMAMAの日記(koko's FREE Diary)

kokotonMAMAが毎日の生活の中で見つけた事・物…。感じた事。思った事。不思議な事。

久しぶりにのんびり!

2015-05-02 | Weblog
GWの合間を縫って
ちょっと泊まりでお出かけ

期待の(?)夏鳥さんには思ったより出会えなくて

それでも久しぶりのお友達にはいっぱい会えて


それよりちょっとびっくりなのは
クマさんに会った事

自然公園を歩いてた
入口に「熊注意」の表示有り

熊鈴つけてテクテク

他に人はいなかった。
時間は12時頃
いつもは職人さんがいたりするけど
お昼休みなのね

テクテクしてたら
藪の中になにやら

お耳が見えたら「あらっ?熊さん」
危ないよ~

でも気がついていないみたいなので
写真を撮りたい誰かさん

しばらく様子みてたけど、
夢中で何か食べていて・・・

それでも危険だからそ~っと離れて駐車場に戻った

その後に観光の人が危ない方に行っていたので
駐車場になぜか残っていた人に「熊いますよ!」って伝え

そうこうするうちに草刈をしていた方が戻って来て
熊のいる事を伝えた

その方が関係者に電話して20分後には町内(?)放送が流れ、
その場を離れて数時間後にまた近くを通ったら
なんとパトカーが3台位
猟友会とかが出たのかな

後から地元の人に聞いたら
里に下りて来ている熊さんは鈴の音位では逃げないらしい

危なかった



でも、それ以外は、いろいろな方に会えて楽しかった

帰り道の事故渋滞がなければもっと快適だったけど

空気が良くて気持ちよかった


明日からまたお仕事  

菜の花の季節。

2015-04-25 | Weblog
朝はゆっくり起きて
すると寝すぎて腰がちょっと痛い
私には早起きが合っているみたい

ゆっくり朝ごはん
その後テレビなど見て

洗濯や家事を終えてご近所へ

気持ちの良いお天気

野川に行ったら久しぶりにカワセミさん見た
餌取りが上手な子
カワセミさんものんびり寛いでる

お昼を水生植物園に買って行って食べて

時間があるので植物園へ

新緑がきれい
今は藤の花が満開
ちょっと香がきつい白い藤もあるけどね

新緑の季節は気持ちいいね~

明日はお仕事  

2年ぶり。

2015-04-13 | Weblog
昨日はI さんファミリーと2年ぶりの再会
T君が2歳大きくなったけど、
他のみんなは変わらない

美人の奥様と相変わらずかっこいい彼
初めは人見知りだけど慣れてくると一緒に遊んでくれるT君

kokotonPAPAとI さんが仲良しなのが良いよね

前日まではお天気がすっきりしなくて
今日も雨
それなのに昨日はとってもお天気が良かった


いつもの「いしかわ」さんでお昼をのんびり頂いて


で深大寺植物園へ、
芝生の広場でまたまた缶ビールなど呑んでのんびり

閉園時間がきたので、バス停で

私達はそれから野川散歩
い~っぱい歩いたけど、
とっても楽しくて気持ちよかった

月~土までお仕事して
日曜日とっても楽しい時間

今日はお休みでの~んびり

雨降りなので、余計にのんびりしています

春の安比。

2015-04-05 | Weblog
数年前までは4月3日を挟んで安比に行ってた
というのはお誕生日休暇というのがkokotonPAPAには有って
最後のスキー場は安比だった

それより前は志賀高原が最後のスキー場だった

春と言っても、まだまだ雪がいっぱいで
頂上の雪はキシキシが定番だった

それなのに久々の安比は春というより初夏
こんなに真っ青で風のない安比って初めてかも

今回はkokotonTONと私の2人旅
kokotonPAPAはお留守番
どうも前回のスノボでどこか痛めたらしいです

東京駅のホームでは雨が・・・
それなのに通過してる福島近辺は桜がと~ってもきれい
北に行くほどお天気がよくなって

今回はビンディングの調整をして、調子を取り戻すのと
温泉でのんびりするのが目標

今シーズン新しくしたスノボ、調子悪いまま滑ってた
だから自分ではすっきりしていなかった

今回滑る前に調整をしてもらったらバッチリ
雪は水分が多くて残念だったけど、
それでもちゃんと滑れて満足

のんびり、ゆっくり、楽しんで

今朝は気温が下がり、雨から雪
今日は朝の温泉を楽しんで
なんとローカル列車に乗って盛岡へ

ローカル列車は無人駅から乗って何だか楽しかった

この所ちょっと仕事行き詰まり

明日からまた気持ち新たに頑張ろう

贅沢な旅kokotonPAPAありがとう

桜トンネル

2015-04-03 | Weblog
桜はまだまだきれいです

朝kokotonPAPAを駅まで送っての帰り道
桜のトンネルがある

いつもは信号で止まる事が多いのに
桜の季節はなぜかノンストップ

今日はやっと終わりかけのトンネルの信号で止まれた

この前に通過したの桜並木の方がもっとお花の量が多い

でも、これでも良いよね

この後の道では桜の花びらがいっぱい舞ってて
と~~~~っても気持ちよかったよ

カーテンを開けると。

2015-04-01 | Weblog
この季節のほんの1日~2日限定のシーン
朝起きてカーテンを開けると
空が桜色に染まってとってもきれい

向いのお家たちの後ろにある公園の桜並木
木が高いので一面ピンクに見える
家の中から見えるのが嬉しい
ちょっと電線が邪魔だけどね

今年の桜はあっと言う間に咲いて
今日の夕方は風が強くてもう花吹雪


でもね、これからの季節は次々とお花が咲くんだよ

気持ちいいね  



きれい!!

2015-03-28 | Weblog
朝いつもの時間に目覚ましがなった
でもちょっと起きれなくて
30分後に再度

でもね、リビングに行ってカーテン開けたら

めちゃめちゃきれいな朝だった

こういう空って刻々と変わるから
あ~早起きしてよかった

今日と明日は仕事だから  

明日は雨になるらしいけど

もうすぐ4月。

2015-03-28 | Weblog
寒いとか暖かいとか花粉とか言ってるうちに
気がつくと3月最終週末

マスクとかでガードしていると花粉は凌げて

桜の蕾が膨らんできて
昨日の暖かさで、随分咲いてる

今日はお花見日和らしいけど
お仕事

すっきり、気持ち良い仕事できますように

    

時間のあるみんなはお花見楽しめますように

    

のんびりし過ぎ!?

2015-03-16 | Weblog
珍しく土日が普通にお休み
夜にお客様からメール
お子様が具合悪いので日程変更

という訳で、三連休
でもね、急な連休は微妙

結局駅前に用事に行き、
掃除したり、のんびり過ごす事に

仕事ないとちゃんと生活できないのかも

やりたい事やしなくちゃいけない事いっぱいあるはずなのに、
何だかちゃんとできない

もっと自主的に何かしていないと駄目になりそう

もっともっとやりたい事や欲しいものや、欲を出さないとね

  

ちょっとびっくりしちゃった。

2015-03-11 | Weblog
朝少しゆっくり
とは言ってもまだまだみんな忙しい9時台の新宿駅
駅の階段の下の方の途中で
ベビーカーを押して停まってる女性が1人

初め遠くから見たときは、誰かを待っているのかと思った

でも横に行くとベビーカーが重くて一人で行かれないので、
誰かに手伝って貰おうと思っているのがわかった

ホームにいる電車に乗りたかったけど
知らんぷりも・・・
私がそのベビーカーの片側を持ったと同時に
やはり同じようにベビーカーの後ろを持った人がいた
3人で持てば少しは楽かと思ったその時
その女性がその人に「あなたは男性!?じゃあ1人で持てるね」と
お願いする立場なのに何だか偉く威張った言い方
私はその男性に申し訳ないと思ったけど
「それでは急いでいるので、お願いします」と

後から考えたら、
あの女性はエレベーターを探して乗るべきじゃない

でも日本人じゃなかったかもとも

日本人でも違う国の人でも
朝の時間帯に人に手伝って貰うのが当たり前のような態度には