この間目が赤くなって行った眼科

眼科の夏休み後にもう一度行く事になってた
忙しかったら無理だな~って思ってたけど

今週はちょっと時間に余裕が
随分前にも眼科の検査で引っかかって、
長い間検査通院をしていた事があるんだけど、
その時は検査時間と検査費用が毎回かかりすぎて、
何年か通ってから他の眼科で検査して「大丈夫」と
それからそのままになってた
昔ならわからなかった事も良くわかるようになったけど、
先天的なケースもあるから微妙らしい
それにしても夏休みが終わりに近づいた眼科には
眼鏡の検査の小学生が多い事

たまたま今日が眼鏡の検査のある曜日だったかららしいんだけどね
そうそうそして私の検査は

瞳孔を開いて眼底を見る検査
その瞳孔を開かれた後が苦手

部屋の中にいるときはいいんだけど、
外に出たら眩しくて眩しくて…
検査は数分、診察10分(位)、目薬さしてから30分後の検査
それなのに待ち時間入れて2時間位かかっちゃった

それでも今日は薬がないからそれで終わり
またもう一度違う検査で行かなくちゃいけない

瞳孔が開いてると出来ない検査だからという事なの
でもね、こんなに待つなら
後から思ったんだけど

瞳孔を開く前にその検査をして、
それから目薬さして30分待って、
もう一つの検査してくれれば1回で終わるのにね

2回病院に行く時間を考えると1回で終わる方が私は嬉しい
病院に行くのって一仕事

なんて思うのは私だけ
ほんの少し、いつもの夕方より暑さが収まってきたみたい