Xday 2006-05-15 21:32:20 | Weblog 来るべき24日・・・ついに三国志大戦2が稼動開始キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! しかも、給料日過ぎ( ̄ω ̄;)!! すべてはこの時のために!!みなのもの力を見せよ! と言ってもZETUと某橋くん限定ですな(;^_^A
一ヶ月点検 2006-05-14 18:39:03 | Weblog 引き続き車の話題ですが、一ヶ月点検に行ってきました。 場所はエンチョーの前のトヨタですが、ジュースもただで出してくれて( ・∀・)イイ! 整備士が接客から整備点検までやってくれて、おまけにワイパーブレードまで交換してくれましたよ(゜Д゜ )ウモォー しかもすべて無料(・∀・)イイネ!! いたれりつくせりですが、何も整備士という現場の人たちにまで、セールストークというかなんというか・・・敬語で丁寧な言葉遣いをさせる必要はないんじゃないかと思いましたよ。 現場の人は、メインの仕事である整備さえしっかりやってくれればあとはタメ口でもなんでも良いんじゃないかと思いました。 気を使うってことは、それぞれの職種で色んな形があると思うんですよね。だから、整備士にセールストークさせてるのがなんか違和感がありましたよ(´~`)イヤーマッタク
自動車税 2006-05-12 20:27:15 | Weblog 昨日に引き続き自動車税が重いと思ってるheikiさんですヽ(`Д´)ノウワァァァン 厚生年金、組合費、ガス代、携帯代、奨学金、家に入れる金、車のローン、保険料、タバコ代、食費、と確定で10万以上は毎月強制的に飛んでいく計算・・・(つ´∀`)つマテ 来年からは所得税、住民税も飛んで行きますなぁ(´-ω-`) 普通に生きるだけでもお金がいるよな・・・とリアルに痛感してますよ(´~`)イヤーマッタク
大井川 2006-05-11 22:40:45 | Weblog 今日は大井川港へ出張してきましたよ。てか初の大井川(゜Д゜ )ウモォー 6時30分に会社を出発。 社有車をカッとばし大井川へ! いきなし雨でした(|| ゜Д゜) 雨では作業もはじまらないので先輩達と大井川港周辺の散策に( ・∀・)イイ! 大井川の河口にある野鳥の園見に行きましたが・・・野鳥の姿が見えず(;・∀・) とりあえず、泣き声だけ聞いてきましたよヽ(`Д´)ノウワァァァン まっ、雑談やらなにやらで暇をつぶし午後2時半に雨があがり1時間30分ほど仕事して帰りましたよ(´Д⊂グスン 大井川港で仕事する時も数ヶ月に1回はあるため、研修という意味では良かったと思いますヽ(゜д゜)ノ ええじゃないか てか、自動車税の納付通知書が来ましたが・・・39000円ですか・・・ 今月の給料でTV買おうと思ってたのにおあずけですよ(´;ω;`)ウッ…
忙しい 2006-05-10 19:44:55 | Weblog 会社のことではないですが、忙しさを理解しなかった事で、人を怒らせちゃいましたよ (((´・ω・`)カックン… こっちとしては、忙しさの感じがどんなか聞きたかっただけなんですが、それがどうも誤解されて、ホントに忙しいのか?と疑ってるように思われちゃったんですねΣ(´~`;) 自分以外の人の忙しさを把握するってのは中々難しいものですね。
ちょっおまっ(゜Д゜;) 2006-05-06 23:27:37 | Weblog 土曜日の朝ですが、携帯をトイレに流すというか流れていってしまったというか・・・とにかく我が家の水洗トイレに我が携帯が流れて行ってしまいましたよ(|| ゜Д゜) いやもう、その早業っぷりは目を見張るものがありましたよ(つ´∀`)つマテ てか、携帯がどこにも引っかからずに下水道行きしたのもすごいんですがね(゜Д゜)ウボァー とりあえず、スグにでも必要なモノなので某ミヤ行って変えようかと思ったらAUセンターとの通信がイマイチということで某マダまで行って新規契約しましたよ(;´д`) 肝心のアドレスですが、流れた携帯はもはや海の彼方か浄化槽行きかってかんじなので、それ以前に使っていた携帯から復旧するしかなく・・・・とりあえず、ココ見た人で俺の新携帯から連絡行ってない人は、メアドが変わってたりして連絡先わからんので、下にかいてあるパソメアドに連絡先を送ってくださいm(_ _)m qqy35fq9@eagle.ocn.ne.jp
初任給 2006-04-26 22:21:19 | Weblog もらったのでDSライトを買ってしまいましたよヽ(゜д゜)ノ ええじゃないか どこも品薄な一品ですが某ルートから入手できましたよ。てか、協力してくれた某C氏に感謝 アリガト!(´▽`) 実は英語漬け目的で買ったものですが、一本しかないソフトが勉強用なんてテンションダウンなのでマリオカートを買いましたよ。土佐のみんな対戦しようぜ!(ハイテンション)(゜Д゜ )ウモォー てか、無線LAN環境があればネット対戦できるってどんな優れものですか・・・・早速やってみましたが、ツワモノばかりで・・・ええ、スタートダッシュのやりかたすら知りません (((´・ω・`)カックン… まっ仕事の空き時間は、ある時はある仕事なので(今日は午後は待機時間という名の休憩でしたよ)、ガシガシやってきたいと思います(゜Д゜)ウボァー
日々平穏に野に咲く植物のように暮らしたいと願ってます。 2006-04-23 20:37:40 | Weblog そういうheikiさんです。 仕事に関しては今まで平穏に過ごせていたのですが、ついに修羅場が来ましたよ(;´д`) というのも、同期の一人が統合失調症になったもんでさぁ大変。同期だろうが先輩だろうがお構いなしにインネンをつけてくるありさまで(゜Д゜;) おれとしては仕事に対する姿勢は厳しいんですが、規律なんかはわりとおおらかなんですごしやすい職場だなぁと思ってるんで、なんでこうなるかねぇ、と思います。 つーかね、なんの前触れもなく「お前!おれのことナメてんだろっ!」とか言われた日にはもうね(;・∀・)ハッ?って感じでしたよ。 んでもって土曜日には先輩たちにも「おれを注意できるやつなんてここにはいね~んだなっ!」とか言ってる始末で・・・すごいおとなしそうなタイプなんですが、もう目が座ってましたよ((((;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブル 結果、みんなからドン引きされてました。つーか、電話で上司に連絡が行き、多分辞めさせる方向に持ってかれるとおもいます。 ん~なんでかなぁと思いますが、たぶん、そいつは職場ってものは新人にたいして凄く厳しくって軍隊みたいに、タバコ吸ったり、話してたりしたらぶん殴られるくらいのもだと思ってたんだと思います。しかし実際は、仕事の正確さや、仕事を覚えようって姿勢には厳しいところなんですが、その他の態度なんかは、現場仕事ゆえにまったりです。そんな中で、そいつは自分ルールみたいなものを作っちゃってて気を使おう気を使おうとしてたと思うんですが、現実はちがう雰囲気だったのでカラ回りしてたんでしょうね。んで、ついに脳がパンクして統合失調症になったんだと思いますよ(;・∀・) てことで、明日そいつは振替休日とって休みなんで、明日中には処遇が決まると思いますが・・・ まっ要は要領よくやれってことですね(゜Д゜ )ウモォー 頑張れ頑張れってだけじゃ無理がきますからね。その場その場で適した力を使うってことで良いんじゃないかと思いますよ。自分の力を把握して、その中でできることは一生懸命やれば良いし、こりゃ無理だってことはちゃんと言った方が良いですねぇ( ・∀・)イイ! なにごとも力の入れ方、抜き方が大事なんだと思わされた出来事でしたよ。
今週は 2006-04-16 14:25:33 | Weblog 輸入米の週でした。昨日ようやく揚げ荷完了(船から下ろしきる)( ・∀・)アヒャ 雨が一粒でも降ると作業中断という貨物なのでなかなか作業が進みませんでしたね。てか、非常に眠い( ・д⊂ヽ゛仕事でした。5~6分置きにおろされる貨物を見て数数えるので出番も同じく5~6分&一瞬でしたよ。 しっかし、今は研修中で一人で検数することはないのですが、一人で検数するようになったら見過ごさないように眠気と戦わねば!ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
意外に 2006-04-08 23:05:05 | Weblog 働きやすい職場なんじゃないかと思う今日この頃。先輩が親父くらいの年なので、本気でいがんだりってことはまずないし、仕事さえキチンとしてればおKって感じなので神経すり減らして人間関係に悩むってこともないですね。まぁ新米の扱いから解き放たれた時にどうなるかわかりませんが、今のところかなり棲みやすいですよヽ(゜д゜)ノ 今日は、外国船の貨物だったんですが、 船デカ過ぎ( ̄ω ̄;)!! クレーンもデカ過ぎ(゜Д゜;) とかなり圧倒されました。 てか、船員は外人(゜∠゜)なんですが、船に入る時、キアヌ似(マトリックスグラサン装備)の外人に英語で名前やら役割やら聞かれるんですよね(((( ;゜д゜)))アワワワワとりあえず、 外人(゜∠゜) 「Is it?‘+?>&%#”(解読不能)」 おれ(|| ゜Д゜)「・・・イ・・イエ~ス、アイムタカ~シマキ~ノ!」 (゜∠゜) 「○ב*#(解読不能)Tally man?」 (|| ゜Д゜)「・・イエ~スイエ~スアイムタリ~マン!」 という感じでグダグダですた(;´д`) うちらの世代になると将来的に外人の船員と交渉するために英会話が必要になるそうで・・・・DSの英語漬けでも買うか本気で検討中(゜Д゜)ウボァー