ゆうとたいへ

六十を過ぎて始めた自転車旅行、山登りをつづります

2021年6月9日 ケアハウスはどういう人向けか

2021-06-09 | 日記
210609_ケアハウス

2021年6月9日 産経新聞

ケアハウスは、高齢者で、親族の中に面倒を見てくれる人がなく、且つ自分の年金収入が少ない人が利用できる施設という。

部屋の広さは(代表例で)21.6㎡(6畳二間)ぐらい。

年収150万円以下の人は、
月、事務費(施設の維持費)1万円、
住居費(食事代・住宅賃料)6~9万円、かかる。
上記以外に、
入居時一時負担金 7万円~高いところで500万円が必要。

ということは、
配偶者がいないか、もしくは老後の面倒を見てくれる係累がいないという人で、
現在の手持現金が1百万円~5百万円あり、
且つ年金収入が年間150万円以下であるという人は、一人で歩けないようになったら、
「ケアハウス」を申し込むのも、一つの選択肢かもしれない。
以上

最新の画像もっと見る

コメントを投稿