goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Life

ミシンキルト独学中。数が増えてきたので、完成キルトは年別のカテに。

messenger bag

2018-06-28 22:46:46 | バッグ



娘のために作った
メッセンジャーバッグ。

表のフラップには
ファスナーポケット。



バッグはファスナーで閉じられるように。

内側には、



ファスナーポケットと、
娘のリクエストで
カードポケットをつけました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ
にほんブログ村

こちらは今日のブロック







ショルダーバッグ

2018-06-24 19:51:00 | バッグ

こちらが昨日完成したバッグ。



クラッチバッグのパターンを探してましたが、
手の小さな私には
クラッチは持ちにくいので
ショルダーバッグにしました。

お馴染みの猫の生地。
Tula PinkのTabby Roadのコレクションからです
色違いの鮮やかな方を使っても良かったんですが、
結婚式などに持っていけたらと思って
おとなし目の方にしました。

反対側は…



指摘はしませんが、
完璧には程遠いですね。

ハンドルの重みがあっても
自立させなくてはいけないので
厚く硬い接着芯を使ってるんですが、
それを縫うのは(側面)大変でした
それも、超狭い部分。



でも、大変だった分、
仕上がったバッグを見るたび
嬉しくなります。
私にしては上出来!
って。

内側はこんな風になってます。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ
にほんブログ村

今日のブロックは、
両方、このバッグに使った布の切れ端から。








ミニ・クロスボディ・バッグ

2018-06-17 21:08:02 | バッグ


昨日仕上げたバッグ。

朝日が射し込む場所で
バッグは形も整えずに撮ったので、
あまりよくないですが…
とにかくUPを。



両側が表の作りだったので、
違うプリントを選んでみました。

布は息子のランチバッグ
私の携帯ソーイングケース
使ったものの色違いです。
実はもう一色持っていて、
それでは何を作ろうか考え中。
大好きなんです



底の方だけ広くなるような
マチが付いてます。
内側には、
ファスナー付きポケットが1つ。

blue calla
The Gerbera Mini Crossbody Bag という
無料のパターンを使用しました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ
にほんブログ村



同系色のスクラッピーも悪くない!
と思った今日のブロック。



父の日なので、
主人の大好きな
チーズケーキを焼いてみました。



ニューヨークスタイルチーズケーキ。
こんなに厚みがあるのは初めて。

1時間25分ほど焼いて、
その後そのままオーブンで55分も休ませる。
そのおかげで
表面がひびわれることがないのには
感動しましたが、
それだけでも長いのに、
その後冷蔵庫で6時間以上は冷やすという
長時間かけて作るケーキ。

美味しかったです。
でも、めちゃくちゃ美味しい〜
というほどではなかったかな。


初めてのバッグ

2018-06-11 20:49:11 | バッグ



作っていたバッグ、
実は先週完成させました。

ストラップだけがまだだったので、
パーツが届いてすぐに、
Communityサンプラーの
キルティングの合間に
休憩の意味で仕上げました。

本当にシンプルなバッグですが、
初めてのバッグらしいバッグ。
私に縫うことができるか
正直不安でしたが、
とーっても気に入ってます



フラップはポケットでもあります。



内側にはシンプルなポケット。

長財布や携帯、
メイクポーチが入ります。
物を色々持ち歩く方ではないので、
私には本当にちょうど良い大きさ。



大きさが分かりやすいかと思って、
娘に持ってもらい
写真を撮ってみました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ
にほんブログ村

パターンは、
Emmaline Bagsの
The Manhattan Bagです。

楽しくて、
他にもパターン購入済み。
もっと作ります。



クラッチバッグ完成

2018-05-23 21:21:19 | バッグ



出来ました

Violet Clutchというバッグで、
パターンはMichelle Patterns

布選びはまだまだダメですねぇ…
真ん中のアクセントは、
完全な無地ではつまらなかったです。



でもいいんです。
一番興味があったのは、
”どういう芯を
どのように使っていて
どのくらいの硬さ・柔らかさで仕上がるか”
だったので。

それに、クラッチバッグとしては
私には大き過ぎます

ストラップもハンドルもないので、
抱えなくてはいけませんが、
思っていたより幅も広くて
(幅約32.5cm×高さ約14.5cm)
手軽に持ち歩く
という目的には、
ちょっと無理…

どうしても
実用的なクラッチバッグを作りたいので、
またパターン探しです。

このバッグは、
旅行用のコスメポーチにしようと思います。
持ち歩く必要がないので、
ストラップがないのも問題なし!


それにしても画像の色が悪いですね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ
にほんブログ村





午前中はずっと雨で、
天気が悪い中撮ったので、
今日の写真はどれも色が悪いです。

一番悪いのはカメラマンの腕ですが…