京都の街を歩いていると。 2018-10-23 18:43:38 | 日記 京都の街を歩いていると一昔前のお店が、 食堂と言ったらぴったりのお店、 多分今でも地元の方が利用されているのでしょうね。 おうどんや丼ものが美味しいのでしょうね。
京都寺町鳩居堂 2018-10-15 11:26:15 | 日記 寺街を歩いていると何ともいえない香の香りが漂っていた、 kokoさんはここは有名な香のお店だと教えてくれた、 中に入ると店内には何とも言えないいい香りが~ 私はここで衣装用の、におい袋を買い求めた、 以前から和箪笥の中には香のにおい袋を入れている。 因みにここ何十年も愛用しているにおい袋は、 石黒香鋪のものだ着物に、においをつけるためと防虫用に。
京都では粽を玄関先に飾るようですね。 2018-10-12 15:31:12 | 日記 日本三大祭の一つ祇園祭の名物の粽。食べるちまきではありません。 笹の葉で作られた厄病災難除けのお守りのようなものです。 各山鉾ごとに粽も異なるようです。 災難や疫病が入らないように玄関先に飾るようです。 各山鉾により色々な御利益があるようです。 京都の街を歩かれたら玄関先を見てみるのも楽しいかも知れませんね。