
久しぶりに自分用のバッグを作りました。
知人の結婚式に、着物で出席しようと思っているのですが…以前に作ったバッグは、親しい人に差し上げてしまいました。
イメージを思い描き始めてから、3時間で完成すると言う…超早業!!!!!
シワ加工がされた上に、金色の箔が貼っている珍しい革をメインに使い
ハンドル部分には、メタリックグリーンのヤギ革を使っています。
着物の時には、クラッチバッグとして…
その他にも、手提げタイプとショルダータイプとしても使える、優れ物です。

ひつこいようですが…これが、構想から3時間ですよ!!! (笑)
一番のお気に入りは、ハンドル部分の革をそのまま利用して、両サイドに結んだ大きめのリボン…
『結ぶ』と言うのは、縁起が良く 結婚式にぴったりのデザインになったと…一人ニンマリしております。
知人の結婚式に、着物で出席しようと思っているのですが…以前に作ったバッグは、親しい人に差し上げてしまいました。
イメージを思い描き始めてから、3時間で完成すると言う…超早業!!!!!
シワ加工がされた上に、金色の箔が貼っている珍しい革をメインに使い
ハンドル部分には、メタリックグリーンのヤギ革を使っています。
着物の時には、クラッチバッグとして…
その他にも、手提げタイプとショルダータイプとしても使える、優れ物です。


ひつこいようですが…これが、構想から3時間ですよ!!! (笑)
一番のお気に入りは、ハンドル部分の革をそのまま利用して、両サイドに結んだ大きめのリボン…
『結ぶ』と言うのは、縁起が良く 結婚式にぴったりのデザインになったと…一人ニンマリしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます