我が家では、毎年少~~しだけおせちを作ります。
お重3段にぎっしり作っても、好みの物しか減っていかないので・・・
煮しめ・なます・田作り・数の子・栗きんとん 後は、買ってきた黒豆やハムやかまぼこ
一応勢揃い・・・朝から取り掛かり、準備はo.k
写真が無いですが・・・ご想像ください
私の亡くなった父は、料理人で、いつも知り合いのお家の分まで作っていました
7~8軒分作っていたように記憶しています。
我が家の分もその内の1軒分で・・・毎年空の重箱を持って実家へ行き
詰めて貰うと言う・・・楽な年の瀬を送っておりました。
それでも、野菜の切り出しや 鍋洗いなどの雑用はお手伝いしましたよ
こうやって自分でおせちを作るようになって・・・
もっと、しっかりしこんで貰っておけば良かったのにと 後悔しますが
今は、私流という事で・・・・何とか準備が出来ました。
さて・・・・今年もあと僅か
周りに居るいろんな方に支えられて、日々過ごして来れたと感謝しております。
来年の目標は、こころの中に秘め
また、頑張りたいと思います。
来年もどうぞ宜しく御願い致します。
皆様、どうぞ良い年をお迎えくださいませ
お重3段にぎっしり作っても、好みの物しか減っていかないので・・・
煮しめ・なます・田作り・数の子・栗きんとん 後は、買ってきた黒豆やハムやかまぼこ

一応勢揃い・・・朝から取り掛かり、準備はo.k

写真が無いですが・・・ご想像ください

私の亡くなった父は、料理人で、いつも知り合いのお家の分まで作っていました
7~8軒分作っていたように記憶しています。
我が家の分もその内の1軒分で・・・毎年空の重箱を持って実家へ行き
詰めて貰うと言う・・・楽な年の瀬を送っておりました。
それでも、野菜の切り出しや 鍋洗いなどの雑用はお手伝いしましたよ

こうやって自分でおせちを作るようになって・・・
もっと、しっかりしこんで貰っておけば良かったのにと 後悔しますが
今は、私流という事で・・・・何とか準備が出来ました。
さて・・・・今年もあと僅か
周りに居るいろんな方に支えられて、日々過ごして来れたと感謝しております。
来年の目標は、こころの中に秘め

また、頑張りたいと思います。
来年もどうぞ宜しく御願い致します。
皆様、どうぞ良い年をお迎えくださいませ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます