神戸リザードの革教室は、曜日に関係無く…毎日可能になりました。
曜日ごとに、スタッフが交代して担当しています。
私は、日曜.月曜の2日間ですが…
火曜・水曜・金曜は、M さんが
木曜・土曜は、Tさんが担当します。
そこで…1日で完成出来るバックの、ニューバージョンを試作しました。
教室を何回か経験された人向き…かな?
ファスナー付けや、金具の使い方も経験出来ます。
革の使用量は、40ロ . . . 本文を読む
オーダー頂いた がま口ポーチが出来ました。
真っ赤なクロコの型押し(牛革)を使っています。
「赤!」と言っても、いろんな赤がありますが
この赤は、本当に綺麗なぁ~~と思える赤なんです。
決して下品ではなく、でも華やかさのある「赤」です
内側は細かなシルバーの柄が入った、豚革を使いました。
大きさは、お札が二つ折りで入る大きさ・・・ライターと比較して頂ければイメージが湧くかな?
オー . . . 本文を読む