goo blog サービス終了のお知らせ 

小島愛ブログ「小島時代」

姐御が往く・・・

好き

2006-11-28 16:48:06 | 
 いつからだろうか・・・
四季の中で一番好きなのが「秋」になったのは。。。

 「秋」の持つ色合いが好き。
数ある色の中で「赤」が一等好き。
改めて見てみるとアタシの洋服箪笥は赤の服でイッパイ。
カラー占い的なモノで無意識に選ぶのは決まって「赤」
好きな花は真紅のバラ。
それが内側から出てるのか、
いつもアタシに魂を入れてくれる美容師さんから
「愛ちゃんのオーラはきっと赤色だね」
と言って戴いたことがある。
嬉しい褒め言葉です。

 冬春夏と気付かず目にも止めていなかった木々が
渋い渋い紅色に変化し、美しい彼女達は冬の訪れと共に儚く散る。すべて・・・
葉が何の為に色付くのかは諸説があるらしいが、
せめて最後はあたしに気付いて・・と色付くのではないかと思う。
寒い冬を越し、新しい葉をつけ、脈々と成り、色付き散る。
落葉樹。やるせないね・・・。

 平安時代から愛でる様になったという紅葉・・・
紅葉狩りと言う物に今年も参った。
岐阜県土岐市曽木町にある『曽木公園』
「飛騨・美濃紅葉33選」に選ばれているココは
逆さ紅葉として名を馳せている。
池に写る逆さの紅葉は幻を見ている様で吸い込まれそうになる。
そして、そこには地元の皆さんの“暖”がイッパイ。
聞いた所、ライトアップも地元の有志の方々で成り立っているんだそう。
そして、お母さん達が豚汁やおでん、うどん、などで持て成してくれる。
ライトアップ終了時間間際にいったあたし達に
「よかったらどうぞ・・」ってお漬物を下さったりする。
寒いけれど“あったかい”所です。


 「秋」の物悲しさが好き。
あたしは今それなりに幸せで平和で居られるから、
この「秋」の物悲しさを美しいと思えるのだと思う。
幸せなことだ。



最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋ねー (各務原のこーちゃん)
2006-11-28 18:41:40
きのこに銀杏に栗等色々と美味しい食べ物の季節でもあるよね! 紅葉は絵で表\すと難しい色ばかりのような気がします。自然の色って素晴らしいですね!紅葉の山に雪が降ると更に綺麗になりますね!
返信する
 (ねぶた音頭)
2006-11-28 19:54:58
「風は秋色」ララララララ Oh,Milky Smile あなたの腕の中で旅をする♪~ 秋と言えば、こんな歌がでてきてしまう。でも「風は秋色」どんな色かはわからないまま謎である。
返信する
Unknown (2002応援隊)
2006-11-29 01:21:49
ココのブログも、すっかり秋らしくなりましたね~。

写真の紅葉、すごくキレイですね。
学生の時なんか見向きもしなかったのに(笑)、今では出張の時なんかでも目に止まりますね。こないだの高山出張の途中でも、ひるがの高原PAから見える山も紅葉づいてキレイでした。

自分のブログは…相変わらず緑ですわ(苦笑)
返信する
吸い込まれる (サチ)
2006-11-29 01:35:24
アイネェの色はほんとに、赤!!赤はパワーの色情熱の色
命の色太陽みたいな色人を惑わせる色
輝いてます。
秋にはいろいろなあだ名みたいなのがあって
スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋などなど
幼い頃はその素晴らしさが全然理解できなかった。
秋の素晴らしさって大人だから味わう事が出来るの
かもしれないね。空も大きくて綺麗星空も。紅葉する木って考えてみれば終わりに一番輝けてる。そしてまた暖かい季節に新しい命を作る。
人間もそのように、なれればイイナと思った。
返信する
素敵 (ユウホ)
2006-12-01 00:32:14
赤はホントにアイネェの色ってカンジがするよ!
赤色アタシもダイスキな色です。だって赤メガネですもの。

紅葉ってすごく綺麗だけど、その時期ってホント一瞬!
桜同様、儚いよね。
でもそこがステキポインツなんだろうね☆
もう時期的にはどこも終わっちゃってるかなぁ。
今年はあんまり自然と触れ合えなかったので残念。
来年からは子供と一緒に色ん自然を楽しみたいダス☆

返信する
桜 咲く (ピンクのぞう(-.-))
2006-12-01 07:22:19
春咲く 桜

時々、秋咲いてしまった桜がある

この桜、春には戸惑うだろうなぁ~

秋咲いた桜は、物悲しい。
返信する
勉強の初冬 (ゆーすけ)
2006-12-04 23:01:35
3日、元カノ(いつもマーサに行くとき一緒にいる子)と、水谷修さんの講演を聞きに行ってきました。

俗称『夜回り先生』と呼ばれる水谷論、本当に勉強になりましたわ。

あんな大人になりたいなあ。
返信する
ごめんなさい (ゆーすけ)
2006-12-05 20:34:51
すみません。

2日の間違えでした。
返信する
そして季節は冬・・・ (小島愛)
2006-12-06 17:20:15
12月になって、急激に気温が下がり露出狂!?のあたしも
戸惑って参りましたw
またも遅いレスごめんなさい;;

>こーちゃん
 銀杏の良さも大人にならないと分かんないよね。。。
小学校の時通学路・・・たまらぬ悪臭を放っていたお陰で
銀杏なんて銀杏なんてダイキッライだぁ~だったんだけどね。今や箱買して毎日食してますw
紅葉に雪帽子なんてサイコー!!!!!何処で見られるかしら?

>ねぶちゃん
 おっ!聖子ちゃんですね^^
失恋の歌だよね・・・失恋の色かぁ。。。
どんな色なんだろう。散る間際のモミジの色かな?
失恋は新しい恋の始まりだし。それでいて美しいし。

>2002応援隊さん
 秋だったのに、短いねぇ。もう、冬・・・
ブログみたよー^^元気なHP!スポーツ得意な男の人って良いですね。ステキです☆

>サチ
 ありがとう。サチの色は高貴な紫かしら?
赤の似合う女に熟れるよう精進致します。
又来年も曾木の逆さ紅葉に酔いしれに参りましょう。
ゆっくりとね^^

>ユウホ
 うんうん^^ユウホも赤が似合う!!
赤メガネはトレードマークだもんね^^v
来年からは子供と一緒に美しいものをイッパイ吸収してねっ!!

>ピンクのぞうさん
 お久しぶり^^秋に咲く桜、ちょっと寒そうだよね・・・タシカニ物悲しさも感じる。春と秋の二回咲く桜もあるんだよね?

>ゆーすけさん
 水谷修さんの講演かぁ・・・あたしもすっごく興味あります。
今の御時世、悲しいかな「夜回り先生」のような大人が少ないのかもね。。。
返信する
Unknown (2002応援隊)
2006-12-09 14:36:47
改めてタイトルの“好き”という文字を見たら、妙にテレちゃいますね(*^^*)
…って、「勘違いしないでね~」って言わないでね ヾ(ーー )

ブログの方、更にパワーアップさせました!
…と言っても、画像をベタベタ添付しただけですが(苦笑)
まぁ、元気だけが取り柄なもんでねぇ… (^^ゞ
返信する
お久し振りですm(_ _)m (スープラ)
2006-12-22 23:15:48
愛姉さん、お久し振りです。今月に入ってからほとんど番組参加をしずただ聴くだけでした…。ですが来週のマーサは今年最後なのでキッチリしっかり番組参加をさせて戴きます。

追伸

来年の4月で25歳になるので誕生日に合わせてラジオネームを変えるかどうか検討中ですm(_ _)m
返信する