goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のなにがし

(仮)取りました

押し掛け

2009年03月29日 10時30分19秒 | Weblog
昨日うちのタワー車(正確にはうちで管理している組合のタワー車)
のエンジンかけようと思ったらバッテリーが弱っていて掛からなかった

この冬に3回ほど同じ症状が出ていたのだが
一晩充電してなんとかごまかし使っていたのだ

しかし昨日はどうしても使わなくてはいけなかったので
ついにバッテリーの交換を決意したのである

24V使用なので12Vのバッテリーを直列で2個つないで
さあエンジン始動 

と思いきや交換前となんら変わりない

ギュル カチカチカチ

ってしかまわらない

車に詳しい友達に

『そりゃバッテリーダメだろ それかスターターがダメかな 叩いてみな』
『叩く?どこを?』
『スターターだよ カタカタいってるとこ叩いて』
『叩く?どこを?』

『押し掛けすりゃ掛かるかな でも掛からなかったら駐車場にしまえなくなるよ』
『え~』
『やってみようか 20分で行くよ』

って来てくれた

早速ロープでつないで『じゃあやるよ』

『いやいや 待って押し掛けって聞いたことあるけどどうやるの?』

『3速に入れて クラッチ踏んどいて 車が動いたらクラッチ離してね』

『それから?』

『それだけ 掛からなかったらもう一回やってね』

(ほんとにそんなんで掛かんのか?)と思いつつスタート

恐る恐るクラッチを離していくがちょっとビビッてクラッチ踏みなおす

再度挑戦 今度は最後まで離してみようとしたときブーンとエンジン音が

イメージだとブルルンってかかるかと思ったんだけど
いつの間にかエンジンが掛かっていたよ

大きいバッテリーはそんなに出るもんじゃないからお店においておくうちに
放電しちゃってるんだって
ホームセンターで買ってきたからなおさらなのね


いい経験させてもらいましたよ




 



今日は

2009年03月18日 20時39分40秒 | Weblog
心春の卒園式でした
 
土曜日からインフルエンザにかかってしまい
出席も危ぶまれたがなんとか復活し

無事に卒園式に参加できました

卒園のしおりによると
心春の将来の夢は『パティシエ』だそうです

小学校はどんなところっちゅう質問のところは
国語の勉強をするところって書いてあったな

ところでおいらのほうも昨日からのどの調子が悪い
インフルうつったかも・・・

今は鼻水とくしゃみが出るよ
もしや花粉かも 外行くとくしゃみと鼻水出るからな
毎年2,3日だけ症状出るんだよね
しかも4月頃にさ
こりゃ3年ぶりにきやがったな