goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

美容院にて 2

2005-07-05 | 雑記
フロントの一角に夏の風物詩 ミニチュアで



そろそろ七夕。笹に願いをこめてひらひらと(以下越谷在住の作家さんの作品)



金魚は桶の中で、すいすーいと



朝顔もパッと開きました



かごの中の蛍は夜が待ち遠しい



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美容院にて | トップ | その後の白鳥のヒナ達 »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あやや)
2005-07-05 09:51:42
ゴージャスでおしゃれなサロンですね。

きっとオーナーの方も美容師さんもセンスのある方たちなのですね

koiredawaさんのヘヤースタイル見てみたいでーす。

返信する
かわいい! (ポージィ)
2005-07-05 10:22:46
楽しいですねぇ。

和の布で作り出された日本の夏の風物詩。

心が和みますね。

待ち時間も苦にならなくなりそう。

微笑みつつ撮っていらっしゃるkoiredawaさんんの

楽しげなご様子まで伝わってきます。
返信する
へー (横浜のおーちゃん)
2005-07-05 10:48:40
またまた驚きです。素晴らしい美容院ですね。
返信する
ちりめん細工 (kiki)
2005-07-05 12:33:35
ちりめんで作って有るんでしょうね。

すごーい

ギャラリーですね。

こんなのが置いてあったら、少し込んでても行きたいですね。

可愛いし、夏の風情がなんとも・・・・
返信する
あややさん (koiredawa)
2005-07-05 12:59:46
最初の時はフランスのパリの雰囲気が

好き、と云うオーナーのお店なので、普通の家庭を

離れてサロンへどうぞ…でしたね。

オシャレな方です。それなりにこちらも

その気になりますね。

返信する
ポージィさん (koiredawa)
2005-07-05 13:03:34
私の様子までお見通しですね。

その通りです。

被写体は沢山ありますよ、これだけに

絞りました。次またUPするかもしれません。

返信する
横浜のおーちゃん (koiredawa)
2005-07-05 13:06:38
褒められてオーナーさんも喜ぶでしょうね。

懸命さが、どことなく出ていますでしょうか。

返信する
kikiさん (koiredawa)
2005-07-05 13:17:21
縮緬分かりましたでしょうか画で、

季節ごといろいろギャラリーしてますね。

楽しんでいるようですよ。



予約は2・3ヶ月から、好きな日時を予約

しないと取れないのです。

私はきちんと4週間後として入れておきます。

私の一番の関心事。
返信する
予約 (kiki)
2005-07-05 17:14:59
凄い評判の美容院なんですね。

当日予約できる私の美容院とは

程遠いですね。

でも、1度は行ってみたいな。

と思いますよ~~

又、4週間後が楽しみですね。
返信する
kikiさん (koiredawa)
2005-07-05 18:56:34
今晩は。

最初は面食らいました。○○があるのに…

断られてしまって、では、いつなら?で、

最初はそれからのお付き合いです。



ご存知かしら、「理毛」髪の毛を最高の状態にさせるノウハウで、

(自信もっての技術というか)、

健康なヘアにしようと云う事ですね。

パーマでも、シャンプーでも、「理毛」で

してくれます。

返信する