goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

一日和服のことで

2020-02-28 | iPhone

和服が仕立て上がっているとの連絡があったのでお店に行ってきました
総決算など催しの店構えで 気合十充分まるで違う様相

仕立て上がった着物帯を鏡の前で当てていると
西陣から派遣されている方が取り巻いて これどうでしょうとか
お上手して  こちらも昔商人の端くれそう簡単にはいきませんよ
色々なお話は楽しんで  写していい?とか

私の担当の方いつか後染の大島着ていて素敵だった が
今日は結城縮ですって 一重だけれど今着ても丁度いい
半襟がレース 今初めて見るが ほかの店員さんも付けていた
ここでは流行っているのか褒めて いいですかパチリ



































後染め 大島の時







そこへ 店長さんが来て
この羽織は女もの(仕立ては男並みで) さすがプロ 
昔者には驚きしかない













西陣からの助っ人はそれはそれは熱心 この着物に輪奈織の帯を
似合うしいいものは良いわかるよー
本当はこの瞬間 欲しいけれど 着るときがなければ意味がない
わが家にも売るほど(古着ですが)あるのでね 御免被る 


輪奈織の作業の一端のご説明














引用 輪奈織(西陣)




















コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« yellow | トップ | 今の赤い花は »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gokuton)
2020-02-28 07:56:48
おはようございます。
はじめまして。
お着物素敵ですね!
和服は落ち着きますよね。
子供の頃、日本舞踊を習っていました。
お稽古で着物を自分で着ていました。
懐かしいです。
今は全然です。
よろしくお願い致します。
返信する
こんにちは♪ (ポージィ)
2020-02-28 10:46:30
私だと、お店の方が寄っていらっしゃる気配を感じたとたんに
逃げだしそうです。玲さんは見事に対応していらっしゃいますね。
着物や帯の織りや染めについてはチンプンカンプンでしすが、
レースの半襟は面白いなと思いました。検索してみましたら、
すごくいろいろなタイプのレースの半襟があって驚きました。
足袋もレースのものがあるのですね。
返信する
gokutonさんへ ()
2020-02-29 06:40:42
おはようございます。
コメントをいただきありがとうございます。
この度30年くらい前にお稽古していた日本舞踊を始めたのです、
故に和服に興味がまた出てしまい古いもの着きれずにあるのに(笑)
出入りして自分が変わってしまいました、脳活と運動のためと
割り切っております。
20年は社交ダンスに夢中だったのですよ(笑)
よろしくお願いいたします。
返信する
ポージィさんへ ()
2020-02-29 06:45:10
おはようございます。
店に入るや否や全員の目線が集中!気合入れて客を待ち受けていますから
逃げようもない(笑)そこはそこ、年の功ではないけれど
心理は見抜いておりますからどうにでもなりますね(笑)
余計な事云ってますね、ごめんなさい
ありがとうございました。
返信する
Unknown (gokuton)
2020-02-29 10:51:56
こんにちは。
日本舞踊をされてて、また始められたんですね。
いいですね~
実家の裏が坂東流の先生のお宅で、歩いてお稽古に通っていました。
小学1年から中3まで、9年!
発表会で白ぬりにしてお化粧するのが楽しみでしたよ。
発表会に出られてるんですか?
返信する
Unknown (gokuton)
2020-02-29 15:16:59
玲さん、たびたびこんにちは。
発表会じゃなくて、おさらい会でした。
春のおさらい会、浴衣ざらい、新年会とありました。
懐かしく思い出しました。
ありがとうございました。
返信する
gokutonさんへ ()
2020-02-29 18:02:53
こんばんは、ありがとうございます。
本舞台は2度ほど、「汐汲み」と清元「お祭り」でしたその後はおさらい会は何度もいたしました。
実にいい思い出、いい体験、楽しい時代でしたね。
9年も小さいときからですと相当な腕になっていますから勿体ないですね。
今からでもお稽古にお出かけになると又別の
楽しみが出てくるでしょう。
これからは初歩のほうのもの身体を守る感覚で楽しみます
ちなみに昨年12月からは「潮来出島」それが終わり
昨日から「奴さん」男物に入りました、脚の運びで相当運動にいいらしいです。
また遊びにお出でくださいね。
返信する