goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

訪問

2020-07-13 | XZ-1

弟宅訪問したとき
 
気にはなっているだろうが さほどまだ実感がなさそうな
冷感マスクをいくつか持参した
気になりだすととことん収集家のように集めてしまっているので 
良さそうな物を適当に選び 最近シャープのマスクも当選したのとか 
マスク談話その様な話や諸々
お昼などご馳走になってきた

孫が近くにいるが毎日の様にきて  保育園と化したと云って笑った
家が狭いから ここの庭や部屋で走り回っているとか
色々な遊び道具など なにかと賑やかに存在して まるで
広い応接間は今までと違い以前の弟の澄ました設えはどこへやら
可愛い孫の為なら 致し方ないか   一寸笑えた

玄関にも孫用 乗り物置き場に



















出たところに 大きな鉢 何の花なのか












この家を建てるとき 色々と考えるわけで
終の棲家とするからと
例えば車いすのとき想定したらしいが

これでは無理だ と云って笑っていた
玄関前の一つのデザインと化した




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひと時 | トップ | 初めての回り道をゆく »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2020-07-13 06:48:11
電動車いすなら大丈夫かもです。
経験上・・・
返信する
おはようございます (ポージィ)
2020-07-13 09:36:03
弟さんの所も広々としたお宅なのですね。
お孫ちゃんたちも楽しくのびのび遊びまわれますね。
小さなお子さんが同居やいつも訪問のお宅は、子供向けのおもちゃや
絵本などなどが目につくのはどこも同じだなと微笑ましく拝見しました。
返信する
グライセンさんへ ()
2020-07-13 18:22:03
電動車いすは町で見かけますがご経験があるのですか。
その時が来たらその様なアドバイスしましょう、
上に行ったとき曲がるのが狭いのかなとか思いました。直角のようでしたから。
ありがとうございました。
返信する
ポージィさんへ ()
2020-07-13 18:24:55
どこのお宅でもその様ですね。
私たちはわかりませんものね(笑)
色々と買い与えるのも楽しそうでいいななど思いました。
なのでこの様な場面が珍しいようなネタになります、
寂しく笑います。
ありがとうございました。
返信する