goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

マユミ満開

2025-05-17 | E-M1 スマホ

 


裏庭の通り道にあるマユミの花が大分咲きそろいました
10日まえに一つ二つ見つけていた花 小さな花に出会って

暫くは見ないでいたら 急に増えたお花に驚きます

実は急に少なるのか なかなかいい状態では写せなくて 
今回は度々様子を見ていかなければと
 赤い可愛い実ですので









































10日前の時は きょろきょろと花を見つけて









































 

 

これはつい先日のもの

 

 

山椒の柔らかを見た途端にパチリ

姪がこの木が欲しいという  小さい方もあるからドーゾと云ってるが~

 

 

 

 

うなぎ蒲焼重 宮崎

 

 

 

和菓子 松江

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このレンズ

2025-05-03 | E-M1 スマホ

 

オダマキの花が咲いてきた 後は?と見渡すと後はナイ?

除草の時にやられた~一つだけ残った

随分前にこの辺に複数見ていたが 残念の感じ

それでは…久しぶりのテスト開始

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コレも先ほど出てきてコレで撮ってみようなど

即おだまきの花テスト

 

 

 

 

これは少しお休みして

 

 

 

 

 

お届け物など

 

 

 

 

柔らかいもの 今は嬉しい

 

 

 

 

只今到着でビックリ!

キャンペーンの商品が届く~   

とくに野菜を洗うには必要

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花し満開か

2025-04-09 | E-M1 スマホ

 

今までにはこの辺のソメイヨシノ桜の名所には毎年色々と出かけていたが 今年はもうこちらも満開など言われている では 桜を見るだけでもと 旧県庁が良いかも(今の新県庁は全然素晴らしい桜もあるが 3日に雨の時に通過し車内から写真UP)  単に駐車場もここは楽とか 桜も昔からここは見事であったし今回駐車場無料程度の時間合理性だけで桜を見てくる 桜並木のこの並木も昔から見ると貧相な感じもする お城のお堀が残っているのがここの印象でもある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旧県庁裏側から「弘道館」方面の方をみてみる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お勤めの方のお昼休みなど今の時間

 

左方向に進めば弘道館ではあるが今回は省略

 

 

 

 

 

咲いた桜を見ながら一回りのお花見は適当に終わったが

今年のソメイヨシノを見たので今年はこれで良しとしたい

 

昨年も同じ日にここへ来ていたとは

千波湖の桜かなと思いましたが~

桜満開 - こころのままに

桜満開 - こころのままに

わが地方でも桜満開となり以前よりここの(三の丸お堀の旧県庁)桜を先ず見ていきたいと美容院(ヘアマニキュア)の時間前に見ながら行こう少し早く家をでる駐車場に入れて...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翁草この頃

2025-04-02 | E-M1 スマホ

 

今年もっと沢山蕾を見てきたが今年の翁草 やっと撮れるくらいで

少々ガッカリ感 毎年自然に成長するわけであったが

何が良くなかったのかと~~3日前

 

 

今朝は雨 大分降った様な~

今朝は翁草の様子は と見てみると

  

 

いつもこの頃は~と思うが自然に任せているので

 

 

 

2018

毎年玄関前の片隅を飾ってくれるのは
オキナグサなのですが ある日の雨の朝に蕾を発見してから
1週間を過ぎた昨日は すっかり開花していました
梅 桜 に気を取られている間頑張っていたんだ

































1週間前



























花が終わった後が
翁になるので その頃はステキな翁に




 
科・属名: キンポウゲ科オキナグサ属
学名: Pulsatilla cernua
和名: 翁草(オキナグサ)
別名: 善界草(ゼガイソウ)猫草(ネコグサ)筆草 (フデクサ)
英名: Nodding anemone, Pasque flower(セイヨウオキナグサ)
原産地:日本、中国、朝鮮半島
花言葉: 何も求めない 告げられぬ恋 清純な心 華麗 奉仕
     背信の愛 裏切りの恋 背徳の恋 心の闇は内に隠して



~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

夕べは甥が来て今日はママと娘 息子はスキーの部活で明日にはまた出かけるから今日という事で

久し振りにと云うのも お休み中お手伝いで集って頂くことに 

昔のもの3人で選び好きなものだけでもお持ち帰り頂くと前から考えていて

(こちらは つかれた~)

その後の整理は暇にあかせて好きに行おう

同日にパパがホワイトデーの物と ママが素敵なドリンクご持参頂戴する

高2の息子の茶髪に一応驚く(笑)楽しいひと時

気に入ったもの等あったようで よかった~

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会うカマキリ・トンボ

2024-10-14 | E-M1 スマホ

 

 

昨日は忙しく動き回り 今日も 珍しく色々の事で動く ラジオの安住さんが

今日は特にいい陽で外に出られると気持ちいいです~など

お出かけもないし庭だけでも出て見よう~など

スマホ持ってラジオ聞きながら すると目の前にトンボも飛んできて

高い枝の先に止まったり カマキリで出会うが陽がスマホを眩しく反射など

いい秋の日だまりだが そこにいるから見えないけど何となくとるが

やはりカメラを持ち出す

 

スマホ切り抜き なにコレ(笑)

 

 

  

 

 

カメラを取に行ったら 柱の後ろへ回っていた

当方を感じながら見つめているようだ

 

 

 

 

 

 

 

どこへ行くの

 

 

その前の蜻蛉のとき スマホでは~

  

 

 

 

 

 

別の日 庭先で

 

 

  

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする