お天気が悪いにもかかわらず、
今朝は拭き掃除に目覚めてしまった

こうたんがテレビに夢中になってる間に
隅から隅まで雑巾がけ~
ママ的にはかなりスッキリ

しかしマットは雑巾がけするわけにはいかないので
コロコロ登場~
予想通り、こうたん飛びつく。。。
「こうたんコロコロやって~」とお願いするも・・・

どうやらケースにしまうことがしたいらしい・・・
奪うとまた厄介なので気が済むまでやらせてあげました。
朝からいつもの(?)ゴホゴホ咳

今日は遊ぶ予定があるのに・・・
そのためにお菓子まで作ったのに・・・
どうするべかーーーーーーーーー

と、悩んでいるうちに
「こうたんが元気なら大丈夫っしょ」というウェルカムのお言葉を頂きまして~

それでは、遠慮なく・・・
こうたんには近づかないで下さいな

その前に小児科へ。
やはり小児喘息気味のこうたん。
これが原因のようでした。
大きくなれば9割は治るんだそうで「あまり心配なさらず」と先生。
吸入して薬をもらって帰ってきました。
いや、帰ってないわ

そのままご近所のユキノちゃんちへ

3歳7ヶ月のチサトちゃんを筆頭に
1歳11ヶ月ユイトくん。
1歳10ヶ月ユキノちゃん。
1歳9ヶ月ハンナちゃん。
そしてもうすぐ1歳半のこうたん。
ご近所ママの集まりッス

近づかないでね~と言ったものの
こうたんは人の少ないところで地味に遊ぶのが好きらしく・・・
ほとんどひとりで遊んでました。
その分、いろんなおもちゃを出して遊んでたけどね。
ママたちは子供の相手も程々に楽しくおしゃべりしてました

ユキノちゃんちでちょっとだけ寝たこうたんは
咳が出るものの家に帰ってからも元気

いつものごとくおもちゃをひっくり返して遊んでますわ

なにげなくママが「いーとーまきまき~

「いとまき」の歌が入った童謡絵本をママのところまで持ってきてくれました。

ま、言うまでもなくそれからしばらく「いとまき」の歌がエンドレスで流れてたけどね

気が向けば手振りも付けてくれるよ

人前ではホントに気分が乗らないとやらないけど
「いとまき」「きらきらぼし」「むすんでひらいて」「げんこつやまのたぬきさん」
この歌の手遊びはやるようになりました

ホントに気が乗ってないとやってくれませんが

最近はよくマネされます。
ママが化粧水をパンパン顔につけるマネ。
パパがビールを飲んで「プハーーッ」というマネ。
ママがリップクリームをつけるマネ。
ま、これはほんの一例。
他にも数知れず・・・
気が付かないところで見てるものなのよね。
どこで見られてるか分からないから変なことはできませんわ

あっという間に週末ダ~
今週末は何をするか・・・決めないとナ。