柴犬親子日記 小春&風太

ブログ初心者が綴る拙い日記。実の赤柴親子と共に暮らす日常を中心に描きます。

お久しぶり

2012-12-29 13:25:45 | 日記
久々に遊歩道先の広場に来ました

今日は29日 3日まで休みだ~!わーい

ラン仲間の皆様、ご無沙汰してます
すみません、なかなか行けなくて…
少しずつ日の出が早くなりますね
また頑張ります!


地面が濡れてるから、気をつけてよ~

あ~あ、言うたはしから小春が転げてる…

途中、あやちゃん家のタムしゃんにごあいさつ


岸壁では、女の人が船を引っ張ってる
…なぬ⁈

船から投げられたロープを受け取りグイグイ!
ご主人の船が年末で戻って来たのでしょう
嬉しさにロープ引く手にも力が入ってます?


年末年始はご家族と過ごす方、過ごせない方、様々でしょうが…
皆様よいお年をお迎えください ペコリ


阿蘇~3

2012-12-25 22:13:27 | 旅行
さてさて、最終日
ものすごく寒くて目が覚めました
さっすが~阿蘇!マイナス5度だって‼

チラチラ雪も降ってるし…
どうしよっか?


でもせっかくだから行こう!

でまたドッグラン

チーム柴軍団のユニフォームを着用!
風太走る走る~

(誰かの)ボールで遊ぶ遊ぶー

…小春は?

あぁ…動かざること岩の如し(涙)

あまりに寒すぎてだ~れも来やしない

風太はようやく来たシュナウザーの女子と追いかけっこできました!


こうして2泊3日の合宿?修行?は終わり、無事に帰り着きました

今度は春か秋、とにかく気候のいい頃に来ようね~


阿蘇~2

2012-12-24 12:55:16 | 旅行
今回の宿は…
高森町の「喜神(きじん)」
地鶏炭火焼がメインの食事処らしい


貸ログハウスが何棟かあり
スポーツ合宿などもできるらしい
マラソンの有森選手や高橋尚子選手の
サインが飾ってました

素泊まりで予約したけど
天気も天気やけん、食事を頼みました

豚バラと手羽先、地鶏に野菜の
炭火焼~
シメはなぜか卵かけごはん…
でもみそ汁が絶品!柚子の皮が浮かべてあり、店構えからは想像もつかない
上品な味!(失礼な)

朝食もなかなかグー!


ログハウスは若干難ありですが
食事ヨシですべてヨシ!
穴場の宿でした
なんたってペット🆗だし!


阿蘇~1

2012-12-23 21:32:06 | 旅行
約半年ぶりの阿蘇!
大寒波襲来の予報にもめげず
来ましたよー


案の定、久木野のドッグランを
襲う予報どおりの吹雪!ひえ~

ひとまず撤収して…
阿蘇神社へ


門前町を散策しました

…にしても寒っ‼

グルッと阿蘇山を周り、また久木野へ
お昼はそばにしよ!っと
前から気になってた久木野庵へ

小春父は鴨南蛮そば

母は鴨ざる


美味しかったけど…ちょっとお高め?
量足りねー‼

てことで、コホン
はしごしましたそば道場

景色がいいね

ざる大盛り

肉そば


! ! !
お値段と量(おにぎり付き)に
大満足~‼ (2件目だからね)

お!日が差して来たよ
もいちど久木野へレッツゴー


おお、たくさんワンちゃん来てるよ
んん?
あのチョコラブはもしや
ホタくんのお友達では…
声をかけたら、やっぱりチョコさまでしたー


小春はドーベルマンくん?とちょい遊び

風太はラブラドールのハルちゃんにしつこくアタック!

あまりにしつこすぎてハルちゃんに
ガウされました(汗) とさ

と、ココでまたヒョウまじりの吹雪が!
たまらずチョコさまたちとサヨナラして宿へ戻りました

つづく…?