goo blog サービス終了のお知らせ 

よ~ちゃんと同居人との家庭菜園に挑戦♪

野菜作りは大変。手を掛けた分美味しい味にみのると思います♪
でも、天候には勝てない( ノД`)シクシク…

職場のゴーヤ

2013年08月21日 | ゴーヤ
職場には、花をいっぱい咲かせて、
綺麗にするものーーー!


一応お花も・・・・




でも…
アスファルトされてない、少しばかりの土地に、
去年、採集した種を蒔いたら、
これでもかぁ�・と言うほど、芽がでまして
三本、畑へ植え、友達に数本あげて‥…
残ったゴーヤを、丸ごと植えたまま(*⌒▽⌒*)

見事に密着状態(*_*;
でも、ゴーヤは沢山実を付けていました。
       

収穫時期はまだまだ(*_*;)でしたが、
数日後、沢山のゴーヤを収穫して
み~んなが、チャンプル作ったみたい^^



職場の枝豆、青じそ、マリーゴールド、

こんなによく育っています。
枝豆と平行して植えました。



8月29日な~んでも無い日でしたが、
誰も収穫しようとしない為、
熟した枝豆って美味しくないですよね!

お鍋ひとつ分 収穫して、ビール無で
「やめられない・とまらない」「おいしい・あま~い」
と、言いつつ食べました。

でも、食べきれず、お持ち帰って貰いました。

残念ながら写真忘れちゃいました^^




写真はアップしてみましたo(^-^)oo(^o^)o

豪雨・・・バケツをひっくり返した様な。。。

2013年08月20日 | 日記
昨夜と言うか・・・
今朝方と言うか・・・

昨日も凄かったらしい(畑のある地域)
今日、今朝?に掛けて凄い雨が降りました。(全県的に)


土曜日に、移植して来た
ブロッコリーやカリフラワー・白菜
大丈夫でしょうか・・・

あの暑い最中に、夢中で移植して来た・・・
日照り続きになるだろうと・・・
たっぷり水を掛け、愛情込めて来たwwww

豪雨はどのような爪あとを残したか・・・

すぐ見に行けない。・゜゜・(>д<;)・゜゜・。

今夜も大雨注意報が出てる。。。

天にお任せの週末家庭菜園・・・祈るのみ!



畑に寄って
同居人見てきて欲しいけど・・・
まぁ無理だろうなぁ~

「見て来て」なんてwwwメール打てないwww

ブロッコリー・カリフラワー移植。        転地替え・肥料投入・畝作り・・・         新幹線だぞ~

2013年08月19日 | カリフラワー&ブロッコリー
な~んにも植えてないけど
ここまで数日かかっています
(*-o-)y-..oO○ ぷふぁ~


ここへは、
ブロッコリー&カリフラワー&白菜
        
    聖護院カブ&たまねぎの種撒き等など予定
            
キャッ(^^*))((*^^)キャッ

土が乾いていて、畝部分がはっきりしない・・・


  


左よりブロッコリー×2畝 と  
   カリフラワー×1畝 と 
   白菜×1畝

ブロッコリーとカリフラワーは、
7月20日頃、畑に種を撒いてたもの。
大きくなったので移植です。

白菜は、全部で八本。
四本入りを購入。四本頂き物です。
大きく育て~~~

すっきり皆無の畑

2013年08月17日 | 
 
  右が健在ナス        株だけ残ってる(左側とうもろこし収穫後)

株を取り除き
有機石灰を散布しました。
ここ数日で、次の野菜を植える。

苦土石灰は強すぎるらしい。

お盆前も、お盆後も、毎日暑い。・゜゜・(>д<;)・゜゜・。
お墓参り暑かった・・・

でも、雨は・・・要らないwww
でも暑いwwww連日32℃以上
腰痛と手に豆を作って天地替え・・・



帰り道 お疲れ マミ

お疲れ チョコ