goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の私は阿修羅をもりょぅ・・・・

アニメ&ゲームのブログ

悪いが、お遊びはここまでだ!!

2013-07-31 03:04:19 | 戦国大戦
夏バテとか、どうもANYです



戦国大戦 Ver.2.11稼動のお知らせ
http://www.sengoku-taisen.com/news_0521.html
電影武将・宴 第五弾『伝家の懐刀』登場!
http://www.sengoku-taisen.com/news_0525.html


という訳で、
戦国大戦の方が29日より、バージョンアップが行われVer.2.11が稼働となったようです

今回もいつも通り公式サイトの方に調整点の一覧が搭載されていますので、
気になる方はそちらの方で要チェックですね

とりあえず、今回の主な調整は特技を持った鉄砲隊と徳川の計略といった感じでしょうか
他の勢力も流行っていた計略は弱体化を受けていますが、
調整内容を見る限りではまだまだ戦えるデッキが多いように感じますね

そして、宴武将第五弾の方も同時に登場となっているようですね
今回も先行としてスタンプキャンペーンで獲得できるようになっており、
どれも魅力的なカードばかりとなっているのではないでしょうか

特に歳久は消費士気が重いものの速度と武力が大幅上昇という
弱い要素が無い武将に見受けられますので注目のカードでしょうか

とりあえず、新しい宴も追加されて環境も変化していくと思いますので、
今後の環境に期待したい所ですね

それでは今回はこのくらいで
それでわでわ~

リストに服部半蔵さんの名前が無いのですが・・・

一領具足と共に、天下を席巻してみせよう!!

2013-07-20 02:35:31 | 戦国大戦
EX配送まだー・・・、どうもANYです



戦国大戦 『戦乙女の贈り物キャンペーン』 開催のお知らせ
http://www.sengoku-taisen.com/news_0519.html

大戦国モード「長浜の戦い」開催のお知らせ
http://www.sengoku-taisen.com/news_0518.html

戦国大戦界 生祭第17陣 7/22 21時00分~ 放送開始!
<iframe width="320" height="200" src="http://live.nicovideo.jp/embed/lv138526926" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0">戦国大戦界 生祭!!第十七陣!立花慎之介と中村悠一、三浦祥朗、五十嵐裕美とトップランカーが新Ver.の戦国大戦を遊びまくる! </iframe>


という訳で、
戦国大戦の方から様々な情報が届いています

まず、昨日から開催されている『戦乙女の贈り物キャンペーン』ですが、
キャンペーン中は、銀の宝箱以上が必ず獲得でき、
戦国屋では電影宝箱、家宝宝箱、城塞効果付き銀家宝宝箱が安売りとなるようです
開催期間は7/19(金) ~ 7/29(月)となっており、
更に「戦場のヴァルキュリアDUEL」とのコラボ企画も後々発表があるようですね
どちらもプレイしている自分としては楽しみな所でしょうか

二つ目は大戦国モード開催のお知らせですが、
今回は主な特殊ルールとして同名武将が登録可能との事ですね
宴武将との同名登録も可能との事なので、R小雀と宴・小雀などを同デッキに入れる事も可能なようです
SR本願寺顕如、新SR本願寺顕如、SS本願寺顕如、SR下間頼廉なんてデッキも・・・!?

そして三つ目は生祭第17陣のお知らせですね
今回からゲストに新メンバーの五十嵐裕美さんが参戦となるようです
その他にも錚々たるランカーの超・頂上対決も拝見できるようですのでそちらも楽しみですね

それでは今回はこのくらいで
それでわでわ~

何だかんだで今Verは色んなデッキを見ますね~

うおぉぉ!!!! 燃えてきたあぁぁぁぁぁ!!!!!!!!

2013-07-09 03:06:34 | 戦国大戦
38℃とかさ・・・、どうもANYです



戦国大戦 『戦国スタンプイベント』開催
http://www.sengoku-taisen.com/news_0516.html


という訳で、
戦国大戦より1590になってから、最初のスタンプイベントが開催されるようです

今回は3マス埋めると電影武将・宴 「山田有信
9マス埋めると電影武将・宴 「小雀
と、2種類の宴武将を入手する事が出来るようですね

更に一周してからの新しいスタンプ帳はマス目に置かれた宝箱が一部変化もするようですね

開催日時は7/9(火) ~ 7/29(月)
スタンプ獲得条件
【1】初回プレイ時に1個のスタンプを獲得(1日1回まで)
【2】累計10プレイ毎に1個のスタンプを獲得

興味のある方は要チェックでしょうか

それでは今回はこのくらいで
それでわでわ~

最近は徳川よりも本願寺が苦手なんですが・・・

プ・プ・プ・プシューーー

2013-07-02 04:30:43 | 戦国大戦
4/5が旧SR・・・、どうもANYです



“戦国大戦界 生祭スペシャル”が開催、コラボ情報や超絶プレイなど内容盛りだくさん
http://www.famitsu.com/news/201307/01035903.html


という訳で、
先日開催された戦国大戦界 生祭スペシャルのリポート記事があがってます

リポート内では各コーナーの解説と共に、会場の様子をスクリーンショットで窺えますので、
現地や放送で観た方も振り返る事が出来ますね

ニコ生放送のタイムシフトの方は既に視聴期限が過ぎてしまって見る事はできませんので、
興味がある方はこちらの方でチェックしてみては如何でしょうか

それでは今回はこのくらいで
それでわでわ~

中村さんの最後のスクショがw

獣を戦場へ解き放ったな!!

2013-06-21 04:06:19 | 戦国大戦
まさに全国に解き放たれた、どうもANYです



「戦国大戦 -1590 葵 関八州に起つ-」 稼動のお知らせ
http://www.sengoku-taisen.com/lounge/blog030.html

Ver.Upによる計略修正内容のお知らせ
http://www.sengoku-taisen.com/news_0506.html


という訳で、
戦国大戦の方でバージョンアップが行われ、
新カードも追加された「戦国大戦 -1590 葵 関八州に起つ-」が稼働開始となったようです

それに伴い、公式サイトでは今Verにおける変更点や追加点
更にいつもお馴染みの計略修正内容一覧が公開されていますね

とりあえず、修正点での一番大きな部分は鍋島さんを全国でやたら見るようになった事でしょうかw
既存カードだと次点で多く見るのはSR風魔小太郎の印象でしたね

両者とも計略内容に大きな変更は無く現状は利便性だけが増したので、
かなりデッキの幅が増えている印象です

新勢力は両方とも研究待ちというイメージですが、
資産が無いとデッキを組みにくい勢力ですので、今後の展開に期待でしょうか

それでは今回はこのくらいで
それでわでわ~




初日の新カードの引きはこんな感じでした~
SRこそ出ませんでしたが軸になりそうな新Rを引けたのは良かったですね

写真上部の長宗我部5枚デッキで全国に行きましたが、
スペックが低すぎて開幕には確実に筒+攻城を取られる展開でしたねw
そして、戦兵で撤退すると再起でもカウンターを貰う撤退時間に・・・

ただ、戦兵モード時は武力統率はもちろん速度の他にも色々上がっている印象でしたので、
兵力管理が出来ればかなり強い印象でした

とりあえず、民兵・戦兵の使い分けは既存勢力に無い独特の立ち回りでかなり新鮮ですので、
今後も長宗我部を使っていきたい所です