goo blog サービス終了のお知らせ 

日々徒然

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

青ガエル

2024-04-05 21:10:36 | 日記
雪に閉ざされていた❓今年は、雪がなかったけど。
青ガエルの雪避けのシートが外され、お目覚めの時を迎えたとのニュースがあった。
幼稚園児の大きな声で目覚めた。

渋谷の駅にあった青ガエルである。
春の訪れで目覚めた様だ。
少しでも春が来ていることを感じた。
北国にも、春の訪れである。

早く過ごしやすい季節になあれ〰

年金が増える?

2024-04-01 21:17:22 | 日記
世の中は、数十年ぶりの賃上げに沸き立ってる?
年金もほんの少しだけ、この四月から増える様だ。
しかし、物価の上昇率には遠く及ばす実質目べりである。
年金受給者だけでなく、今回の賃上げが物価上昇率より上がったところでも、
喜んでは居られない。
それ以上に、税や社会保険料を初めとする負担が増えるからだ。
多分、給料明細を見てガッカリする人がいるのでは。
ましてや、地方で働いてる人の収入は増えないのです。

最初に書いた様に、年金受給者は増えたと通知を受け取って嬉しく思うのは一瞬だと知る事になると思います。

いろんなことで負担が増えるのは理解するが、今の政治はどうなのか?
自分の懐だけしか考えない政治家が多いのは、有権者の利益誘導しか考えない認識と
それすら感じない(無関心?)他人事が産んだ事と言っては過言だろうか?
まともな、政治家はいないのかな?
そのために、自分たちが後々後悔することになることに気づかないのは、寂しいことだ。

雪マーク

2024-03-31 12:38:48 | 日記
ようやく天気予報で雪マークが付かなくなった。
さすがに四月になるのだから普通と言えばそうなのだが、
この冬は暖冬と言われたが、三月が思いのほか寒く感じ、
雪マークが続いた。
全体的には確かに暖かい冬だったのだ。
氷点下10度を超えないでひと冬過ごすことは、記憶にない。
凍結防止の処理をしたのは、ほんの少しだけだった。

二月が思いのほか暖かい日が続いた。
その為か、三月の寒の戻りが身に染みた。
雪も少なく除雪作業も数えるは程の日数だった。
毎年、この程度の冬だったら良いのにな。

花粉と黄砂

2024-03-29 15:58:21 | 日記
今が盛りの花粉。明日から中国方向からの黄砂。
春の訪れと共に嫌な自然現象である。
花粉では、アレルギーを引き起こし、クシャミに目の痒み。
黄砂では、街中黄色くなり喉の痛みなど発生させる原因になる。

そして両方とも一番手間なのが、車の上に降りかかった後始末だ。
車のメンテナンスとして、塗装を傷つけないようにしなければならない。
両方ともそのまま拭くと傷が着く。
ほったらかすと雨など降ればカチカチに固まる。(天気予報は、傘マークがちらほら)
暖かければ水洗いも苦にならないが、北国はまだまだ寒くて手も悴む。
厄介である。

ようやく桜の開花宣言が出され、良い意味の春爛漫になってくる。
北国は春もほんの少しだけこんな事から感じてるこの頃です💦

ギャンブル依存症

2024-03-27 20:18:59 | 日記
大谷翔平選手の通訳の水原さんが、ギャンブル依存症と告白したのが、
今、世間を騒がせている。

ここで、ギャンブル依存症と判断されるのはどこからかとか疑問が湧く。
以前にブログに書いたが、この町での娯楽はパチンコ屋程度しか無く、
そこに通っている人は少なくない。
家に居ることに飽きるとやはりパチンコ屋に行く自分はどうなのか?
適当に負けると帰てくるが、やはり悔しく次はとも思う。
これで結構パチンコ屋通いが続いてしまう。
多分、これと同じようにしてる人も多いのではないだろうか?
これもギャンブル依存症なのか?
そうだとすれば、かなりの人が依存症となる。
どうなんでしょうかね❓