goo blog サービス終了のお知らせ 

187-00××

東京都小平市のアレやコレやの情報ウェブ・ログ

日本テレビの情報番組の1シーン「テルメ小川」@小川町1丁目

2006年07月30日 | 遊ぶ・楽しむ


いやぁ、、すみません。更新をぜんぜんしてなかったです。m(_ _)m
ある方からメールをいただきまして「ブログのネタにでもしてくれ.....」と、写真をお送りいただきました。それが今回の写真(笑)。

テルメ小川から中継しているテレビ画面をお送りいただきました。わたしも何度か伺ったことはあるのですが、浴場の写真は撮らせてもらえないですからねぇ、、写真の露天風呂や泡風呂とか寝湯とか、いろいろなお風呂があって小平に居ながらにして温泉を満喫できます。夏休みとあって行楽のシーズン突入ですが、行き帰りでヘトヘトになっちゃうことを考えると手軽なリフレッシュ・タイムを得るには善いかもしれませんね。

※余談ですが、お子さま連れの方に限らず、、公衆浴場ですから浴槽に入る前に身体を流しましょうね!!! .....知らない子供になら説教(怒るとか叱るっていうんじゃなくって)できるけど、イイ歳したオッチャンが入ってきてそのまま浴槽にザブ~ンってのは、、よく見かけます。(-_- ;;;

小平市立 東部公園@花小金井6丁目

2006年04月29日 | 遊ぶ・楽しむ


今回紹介する東部公園ですが、小平市内の東にある公園ではイチバン大きな公園になるのでしょうか!? たぶんそうだと思います。 (^ ^ /

1枚目の写真は公園の地図になりますが、ブルーの部分が多いのはプールなんですね。どうやら廻るプールもあるみたいですねぇ、、知りませんでした。屋外型のプールみたいですから、まだ4月なので当然閉まってました。 (^ ^ ;



で、下の写真は公園地図でいうと左側の広場南側をパチリ、、ケッコウ大きいです。



そそ、ここは野外ステージにもなるように、ちょっとそれッぽいヒナ段状にしつらえてあります。



ステージ裏の木立の中では子供たちが流行りのカードを見せっコしてます。 (^ ^ ;



公園の東側には第5小学校があるんですねぇ、子供たちにはとっても善いなロケーションだなぁと思いました。♪


凧上げ@市内の某サッカーグラウンド

2006年01月04日 | 遊ぶ・楽しむ

小平も市内で凧上げをするとなると、出来るところが限られてしまいますよね。ココが何処かお教えしたいのですが、イチオー私有地なので控えさせてもらいます。ぅ~ん、、でも人が集まり過ぎたり、ゴミを散らかしてったり、というような迷惑な使い方をしなければ大丈夫そう、かも。 (^ ^ ;;;

ヒントは、大きな郵便局のそばデス。