「さかな さかな さかな~♪」
と、あのフレーズがふたたび蘇える!
歌うのは、高知で活動するジュニア・アイドルユニット
「CuRu CuRu」のメンバー・川村あやのちゃんです。
このたび2009年12月9日に
シングル「おさかな天国2010」と
ニューバージョンでリリース決定!!
そして、リリースイベントとしまして、
12月12日(土)AM11:00~
店頭にて握手&サイン会を行います!
CDをお買上の方、ご参加頂けます。
ぜひぜひ遊びに来てくださいね~!!
川村あやの
「おさかな天国2010」
ZQPT-1002 ¥1,050
★hozy
男女ツインボーカルからなるミクスチャーバンド。
ラテンのサウンドが印象的な
耳に残るシンガロンなアルバムです。
等身大の彼らを詰め込んだベストな内容となってます。
先日発売になりましてサンプルも届きましたので
現在試聴機inしております。
是非聞いてみてください。
DAIBUTSU「Golden Best」

10曲入りで1500円です。
★hozy
続きましては、フィモシスです。
高知大学軽音楽部「BULE SKY」に所属。
「中途半端なへっぽこロック」をコンセプトに
高知X-ptを中心に活動中!
先ほどメンバー全員でCDを追加で持ってきてくれたのですが
X-pt.の周ちゃんと一緒に来たので
その姿は引率の先生と生徒のようでした。
ファーストアルバム「おなかいっぱい」
只今絶賛発売中です。
8曲入りで1000円です。
試聴機に入ってますのでぜひどうぞ。
★hozy
なんだか月に1回しか更新してないぞ!
と、改めましてこんにちわ。
先日、ex.マナ・スレイプニルの市川君が帰ってきていて
CDをお預かりしました。
現在、ソロで活動中。名前は市川セカイです。
「ペガサス」 これが良いです。
とってもあったかい1枚になっています。
彼の声が生きたあたたかい曲です。
試聴機でお聞き頂けます。
ぜひぜひ聞いてみてください。
東京のほうでもがんばっているようです。
そんな話を聞けましたよ。
彼の近況はブログで是非!
http://ameblo.jp/ichikawasekai/
★hozy
ぎょぎょぎょ~!(さかなくん??)
気付けば10月も半ば。台風が過ぎ去ってめっきり涼しくなりました。
そして、更新しなさ過ぎてゴメンナサイ。。。
本日は、高知X-pt.でライブを行う
THE RODEO CARBURETTORの皆さんが
お店に来てくださいましたのよさ!
ヤベーっす。
お3人とも男っぽいのにさらりと優しい感じ。
こういうのをイイ男って言うんじゃないでしょうかね!
コメントも頂いております。
試聴機にニューアルバム「VANDALIZE」も
入っていますので、まだ聴いたことの無い方は
ぜひとも聴いてみてください!
☆hozy
9月2日発売
なんと約2年ぶりのアルバムが発売になりました。
MUSHA×KUSHA
「一発やらせろ!」
FECD-112 ¥2,300
彼らが何処にも属さない唯一無二のバンドであることは充分承知ですが、
さらにディープなアルバムを完成させてしまいました。
先日、梅ちゃんが直々にサンプルを持ってきてくれました。
その際にコメントもいただいたので貼ってます。
お買上の方先着でポスター付きます!
MUSHA×KUSHA HP
PC⇒http://www.mushaxkusha.com/pc/
携帯⇒http://www.mushaxkusha.com/i/
☆hozy
夜の風が少し涼しくなった気がするこの頃ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
8月の終わりには政権が予想通りひっくり返り、
ちょっと民主党が議席取りすぎた感はありますが、さてさてどうなることやら。
って、政治には疎いので細かく書けないですけど選挙には行きました。
そんな9月の始まりですが、
大好きな真心ブラザーズのベストアルバムが発売されました。
真心ブラザーズ
「GOODDEST」
初回限定2枚組Blu-specCD仕様+DVD:KSCL-200006 4,300円
通常盤2CD:KSCL-1460 3,780円
やっぱり良い。大好きだ。まとめて聞いてしまうとなおのこと
真心のスタンスが見えてとてもよい。
そんでもって名盤「KING OF ROCK」がスゴイアルバムかを再認識。
そんでもって大好きな「TIME GOES ON」が入っていなかった。
ちなみに「SUMMER NUDE」も入ってなかったが。
中のブックレット見て気が付いたんだけども。
ま、それを忘れるくらい名曲があるってことです。
どれも好きですが今の気分は
「愛」と「空にまいあがれ」です。ん~名曲。
☆hozy
ブログもすっかりごぶさたですみません。
いよいよモンスターバッシュも間近に迫ってきましたが
皆様準備はよかですか~?
今年は、行けないのでココから今年もあるであろう
モンバスブログの満濃太郎さんか花子さんの
中継を眺めることに致します。
暑いですが、体調管理を万全に楽しいフェスを
お過ごしくださいませ!!
☆hozy☆
今日は、ACIDMANのニューアルバム
「A beautiful greed」の発売ですっ!!いえーい!
ブレることのない伝えたい言葉、
深みを増した、美しさと儚さの音
皆様ぜひぜひアルバムをしこたま聞き込んで、
高知では12月にあるライブに向けていただきたい!!
あ、その前にモンスターバッシュもね!
~回想~
昔、中学生だったかな。
テレビでみたハーフのきれいな顔立ちの女の子。
「ZOO」や「翼をください」をうたっていた。
私が働きだしてからは、「SORROW」というバンドをやってた。
カッコイイロックなおねーさんだった。
何の運命か、今年はなんだろう。
川村カオリさんのご冥福をお祈りいたします。
●thee michelle gun elephant 「boogie」
hozy
大好きだったザ・ミッシェル・ガン・エレファントのギタリスト
アベフトシさんが昨日亡くなられました。
昨日休みだったので全然知らずで…。
今朝、松山店の同じくミッシェル大好きShimonさんが教えてくれたのですが、
ショックでなんとも言葉に出来ません。。。
大好きなバンドでした。素晴らしいギタリストでした。
彼のギターに、イントロに何度ドキドキしたことか!
初めて手にしたのは、アルバム「HI TIME」。
レコードもシングルも全部持ってる。
「ギヤ・ブルーズ」「チキン・ゾンビーズ」
今聴いても鳥肌が立つくらいカッコイイアルバムだ。
好きな曲もありすぎて、きりがない。
何度もライブを見に行きました。
大阪城ホールでのスタンディングライブ。圧倒されました。
今はなきZE/YOでのライブで、酸欠寸前になったり倒れたりしました。
初めて見たのは大阪IMPホールだったかな。
他にもたくさん見ました。どれも楽しかったです。
あの時代に生きて、ライブを見れたこと。出逢えたことに感謝します。
「ダニー・ゴー」(アルバム「ギヤ・ブルーズ」より)の
ざらつくダニーがかき鳴らしていくんだろう…ってのが
なんか頭を駆け巡ります。
アベさんのご冥福を心よりお祈りいたします。
☆hozy