古知丸さんちのブログだよ

いいかげんにいい加減

声が形に

2020-10-12 19:29:22 | その他なんだかんだ

 

大垣市について「コエェー」と言う人がいる。

こわいらしい。

わかる。

たしかに怖い。恐い。おそろしい。

「大垣市コエェー! おおコエェー!」

わかる。わかる。

つい数年前、市立小学校児童の人権を踏みにじるPTAの実態が報じられた。

校長も市教委もPTAによる人権蹂躙を容認する様子が報じられた。

それとなく中日新聞が大きく報じた。

するとその小学校のPTA会長経験者らが中日新聞不買運動を画策した。

おおコエェー!

つい先月は、市議会で、FOKが文部科学省指定の教育課程特例校と1ミリグラムも関係などないことを、OKIトップの教育長が明言した。

これも中日新聞が報じた。

不買運動再発を回避するためか、今度は小さく報じた。

しかし、およそ6年間、1ミリグラムの関係すらないのに1メガトンくらいも関係あるかのように言い立てることで、善良純朴な教員たちにプレッシャーをかけて業務妨害ふうハラスメントが続けられてきた事実が浮かび上がった。

恐育委員会の恐育長と恐育委員全員と学校恐育課スタッフと恐育総合研究所スタッフによるハラスメントだ。

先導したのは市長。

つまり市の首長(「しゅちょう」と読む。「クビチョウ」と読むも可)だ。

いわば咒長(この際これは「しゅちょう」と読まれたい)先導のハラスメントというわけ。

おおコエェー! ウルトラスーパーおおコエェー!

 

そして、ちらほら「コエェー!」という声が出はじめた。

その声が、あちこちに届きはじめた。

そこかしこに、その声が伝わりはじめた。

「コエェー!」という声が集まりはじめた。

ささやかな勇気とささやかな覚悟から生じた声だ。

1つのきっかけは昨年4月26日付のIER所報に載った所長メッセージ「しばられるな」だろう。

▼IER所報No.327から。黄色マーカー加筆▼

勇気と覚悟を持って「変えろ」、「囚われるな」、「しばられるな」、というメッセージだ。

このメッセージ全体を一気に通読して感動した教員は数知れない。

特にタイトルと黄色マーカー部分が心に刻まれる。

また、最終3行部分に感激した教員も少なくない。

最終3行部分をピックアップしよう。

『ぶっちゃけ、2行目の最初を目にした時は、所長の勇気と覚悟のほどがひしひしと伝わってきて、もう思わず身も心も武者震い。目頭が熱くなりました』

そう活き活きと感激の様子をテレパシーで述べた教員がいる。

▼2行目の最初に青丸を加筆した▼

何と、おそらく所長オリジナルの和製英語が、勇気凛々、堂々と披露されているではないか。

「インスティテュート」の「ュート」を省略して「インスティテ」。

これは「テレビジョン」の「ジョン」を省略した和製英語「テレビ」と同じ製法だから理にかなっている。

しかも毅然とした覚悟がうかがえる。

「その英語、間違いですよ」と指摘されることも覚悟のうえなのだ。

指摘に対して所長は次のように笑顔で答えたにちがいない。

「ええ。ご指摘ありがとうございます。インスティテュートのュートを取っ払ってから、小学生でも読めるようにローマ字で書いてみました」

この勇気、この覚悟。

有言即実行。

前例や慣習を変革するにあたって、いかに勇気と覚悟が必要か。

それを身をもって示した所長の垂範的実践メッセージに感動した教員は、繰り返すが、数知れない。

そんな教員の1人による実践だろう。いや違うかもしれない、自然発生なのかもしれない。

とにかく、先月中旬から、勇気と覚悟に満ち満ちたツイートがどんどん発信されだした。

どれもこれも砂金のように、またダイヤモンドのように、キラキラキラキラ光り輝くツイートだ。

そのうち2つだけを紹介しよう。

1つは、恐育長の市議会発言を知って喜怒哀楽その他どのような気持ちを抱いたか感想等を寄せてほしい、恐育長に伝える、と広く呼びかけるものである。

 

もう1つは新たな「声」の出現を喜ぶツイートだ。

 

声は伝わる。声は声を呼ぶ。そうやって声は形になっていく。

声が形になる。声が形にする。

そのことはオペンのリンク集を仲立ちに文部科学省も保証している。

全然オープンでなくなって以来「オペン」と呼ばれる機会が激増した(噂では味のあるコマーシャルの影響もあるらしい)サイトから紹介する。

▼オペンのリンク集トップの画面(から)▼

早速クリックして文部科学省に行ってみよう。

▼クリック先の画面()▼

おお、「西濃の大垣」を一躍「世界のオオガキ」にグレードアップさせた名画中の名画だ。

正字の「聲」は簡体字の「声」に比べて「耳」がある。

そこがいい。伝わる感がある。

文部科学省のメッセージをピックアップする。

▼ピックアップ▼

 

以下、不朽の名画中の不朽の名画のPVからランダムにクリップしてエントリを終えよう。

――このエントリはFrom古知丸WithLoveTo大垣市教員(岐阜県)――


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wozéqui)
2020-10-13 23:32:15
古知丸さん、こんにちは。

「聲」をテーマに、興味深いご投稿、ありがとうございました。

本当はこちらにコメント投稿したかったのですが、リンクをうまく投稿できなかったため、投稿したかった内容を、ひとまず自分のブログに載せました。

ここでは、そのリンク先を紹介します。

https://blog.goo.ne.jp/wozequi/e/a5ff7aec9c9cd98db9426e3e2a32e4ea

ご参考になれば、幸いです。
返信する
Unknown (wozéqui)
2020-10-14 07:03:58
古知丸さん、コメント掲載ありがとうございます。

「聲の形」のアニメを見て、追伸コメントを投稿しました。ご参考になれば、幸いです。

https://blog.goo.ne.jp/wozequi/e/e8e83399dc517e6d95aad2ac1ce0e579
返信する
Unknown (wozéqui)
2020-10-14 07:23:12
古知丸さん、先ほどの投稿、一つミスをしてしまいました。

誤)古知丸さんのブログ「聲の形」
正)古知丸さんちのブログ「声が形に」(聲の形)

虚偽が6年続くと良くないため、いま急いで、追加コメントの形で、お詫びして修正させていただきます。
返信する
Unknown (wozéqui)
2020-10-15 06:14:59
古知丸さん、今回のこちらのブログ、大垣市教育界の「OPEN」「IER」などを考える中で、とても参考になりました。

「IER」の様子について、下記ブログで引用させていただきました。

https://blog.goo.ne.jp/wozequi/e/e90d5e30f4339a27dd0ecb16abbaf379

ありがとうございます。Merci beaucoup !!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。