3月13日。
初めてフィッシングフィールド中津川に行ってきました!
9時~17時の釣りです。
着いてみると爆風です笑
しかも午後からはもっと大爆風らしいです。
ロッドスタンド倒れ続出。僕のも一回倒れました。
爆風なので視界は限られますが、噂どおりクリアな水質!朝霞みたいに丸見えです。
水中のマスオさんたちは風などお構いなしのご様子。

インレット付近
好ポイントなようで既に陣取られてます。
上から覗くとたしかに魚影は濃い~
大きい岩もあって反転流や複雑な流れが楽しそう。
夕方、インレットが空いたのでミノーやパニクラDRのドリフトで釣れました。
やっぱ流れが絡むとトラウトは面白いですね。奥が深そうで難しいですが。

爆風なのでクランクを投げてる方が多かったです。
初めてフィッシングフィールド中津川に行ってきました!
9時~17時の釣りです。
着いてみると爆風です笑
しかも午後からはもっと大爆風らしいです。
ロッドスタンド倒れ続出。僕のも一回倒れました。
爆風なので視界は限られますが、噂どおりクリアな水質!朝霞みたいに丸見えです。
水中のマスオさんたちは風などお構いなしのご様子。

インレット付近
好ポイントなようで既に陣取られてます。
上から覗くとたしかに魚影は濃い~
大きい岩もあって反転流や複雑な流れが楽しそう。
夕方、インレットが空いたのでミノーやパニクラDRのドリフトで釣れました。
やっぱ流れが絡むとトラウトは面白いですね。奥が深そうで難しいですが。

爆風なのでクランクを投げてる方が多かったです。