goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のレシピはこれだよ

2013-03-21 | グルメ

スナックエンドウ・辛子マヨネーズ添え

 
スナックエンドウ・辛子マヨネーズ添え
スナックエンドウのシャキシャキ感とピリ辛マヨネーズが良く合い美味しいです。今の季節にビールのつまみにぴったりです!
 
材料 ( スナックエンドウ1p分 )
スナックエンドウ1p
150g
湯でるお湯
適用
塩(お湯の量による)
適量
カニカマ
6本
竹輪
2本
■ 辛子マヨネーズ
マヨネーズ
大さじ2.5
粒マスタード(好みの量で)
小さじ1.5
濃口醤油
少々
七味唐辛子(好みで)
適量
 

1

写真

今回の材料です。スナックエンドウ1pでは、少ないのでカニカマと竹輪を加えました。

2

写真

スナックエンドウを茹でる準備をします。スナックエンドウは両側の筋をひっぱりとります。

3

写真

両側の筋を取りました。
鍋にお湯を入れ加熱します。

4

写真

3が沸騰したら塩を加え3のスナックエンドウを投入。

 

5

写真

4で沸騰してから1分20秒位ゆで、ザルにあげ冷まします。
(冷水にはつけません)

6

写真

5で冷ましている間に辛子マヨネーズを作ります。マヨネーズとマスタードをあわせ辛さを決め好みで醤油をたします。

7

写真

6を混ぜ合わせたら、カニカマは袋からだし皿に並べ、竹輪は3等分に切りカニカマの横に並べます。

8

写真

スナックエンドウが冷めたら7の手前に並べます。(辛子マヨネーズを置くところをあけておく)

 

9

写真

辛子マヨネーズをのせ、完成です。
好みで七味唐辛子を使って下さい。


今日のレシピはこれだよ

2013-03-20 | グルメ

なすの肉はさみ揚げ

▽ 材料 ▽ 4人分

豚こま切れ肉………………200㌘
茄子…………………………4個
小麦粉・溶き卵・パン粉
揚げ油……………………各適量
【A】
粉チーズ…………………大サジ2
塩………………………小サジ1/2
こしょう……………………少々
【B】
トマトケチャップ………………大サジ4
中濃ソース………………大サジ2

▽ 作り方 ▽ emoji15分

①:豚肉はAで下味をつけ8等分する。

②:ナスはヘタをとり縦半分に切りヘタたら3㌢を残して厚みが半分になるように切り込みを入れる。

③:ナスは切り込みに①を挟み小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつける。

④:180度に熱した揚げ油で3~4分揚げBを混ぜたソースを添える


今日のレシピはこれだよ

2013-03-20 | グルメ

 豚肉のカリカリ揚げ
      ゆでもやしのっけ

▽ 材料 ▽ 4人分

豚こま切れ肉………………250㌘
もやし………………………1袋
人参・ピーマンの千切り…各少々
片栗粉・揚げ油……………各適量
【A】
酢…………………………小サジ2
塩・こしょう………………各少々
ごま油……………………小サジ1
【B】
酒………………………大サジ1/2
醤油………………………大サジ1
おろし大蒜…………………少々

▽ 作り方 ▽ emoji12分

①:もやしはサッとゆでて湯を切り熱いうちにAを順に加えニンジン・ピーマンも加えて混ぜる。

②:豚肉はBをもみ込んで下味をつけ1切れずつ広げて片栗粉をしッかりと塗しつける。

③:揚げ油を170~180度に熱し②をカリカリになるまで揚げる。

④:油を切ッて器に盛り①を盛る。


今日のレシピはこれだよ

2013-03-16 | グルメ

春野菜とホタテのサラダ

▽ 材料 ▽ 4人分

帆立貝柱(刺し身用)……8~10個
菜の花………………………1/3束
スナックエンドウ……………………12個
ゆで筍(市販)……………小1個
きゅうり……………………1本
新玉葱………………………1/4個
レタス………………………2枚
オレンジ(かんきつ類適宜)1個
【A】
練りわさび(市販)………小サジ1
酢・醤油………………各大サジ1
砂糖………………………小サジ2
オリーブオイル…………大サジ1~1・1/2

▽ 作り方 ▽

①:ホタテ貝柱は熱湯にサッと通して冷水に取り水気を拭き取り大きさによッて厚みを1/2~1/3に切り醤油:分量外を少々塗して置く。

②:菜の花は1/2の長さに切りスナックエンドウは筋を取りそれぞれゆでタケノコは食べやすい大きさに切り熱湯を通して水気を切ッて置く。

③:きゅうり・新タマネギは薄切りにしサッと水にさらし水分を切りレタスは食べやすい大きさにちぎりオレンジは小房に切り分け薄皮を取り除く。

④:Aを順に混ぜてドレッシングを作る。

⑤:①~③を皿に盛り④をかけて出来上がり。


今日のレシピはこれだよ

2013-03-14 | グルメ

具だくさんクラムチャウダー

 
具だくさんクラムチャウダー
身体がほっこり温まります(*^▽^*)
 
材料 ( 4人分 )
あさりのむき身
300g
エリンギ(短冊切り)
1本
ベーコンスライス
4枚分
オリーブ油
大1
■ スープ
1.5カップ
コンソメキューブ
1~2個
牛乳
3カップ
塩、こしょう
適宜
バター
大1
 

1

写真

あさりのむき身・・・
これは2パック分

2

写真

深鍋にオリーブ油熱してからを玉ねぎとベーコンを良く炒め、次に人参、ジャガイモ、エリンギも加えてサッと炒める。

3

 

2に水とコンソメを入れて具材に火を通す。煮立ったてきたらあさりを入れる。

4

 

あさりに火が通ったた牛乳を加え、煮立たせないようにして塩コショウで味を調え、最後にバターを加える。