goo blog サービス終了のお知らせ 

こらコアラのつれづれ

広島の主婦が日々目についたものを書いています。

まいたけ

2007-04-07 18:39:22 | 食う
ご近所のアバンセで買いました。



じゃ~ん!!!

まいたけひと株。

まいたけご飯、天麩羅、バターソテーに変身の予定。
まいたけの天麩羅を試食しておいしかったから購入してしまいました。

地産地消、広島県産の舞茸です。

いっそ姿焼きにチャレンジしたいところですが、
そうもいかない。

舞茸だから、踊っとくか

パパンがパン

2007-04-06 22:38:17 | 食う
パパンがパン
♪誰が殺したククロビン~♪(パタリロ

いえ、浮かれている場合ではございません。
ガーン
大好きなパン屋「マガラ」がなくなっていた。

パン屋に行くとつい買いすぎてしまい、
散財してしまう私。
しばらくパン屋さんに行くのを控えていました。

ひっさしぶりに、近所(チャリで10分くらい)の
パン屋、マガラに。

えええ~~~、店がなくなっとる~~~

悲しい

悲しい

悲しい~~~

ここのパンは、本当に美味しくて、大好きだったのに

インターネットで調べてみたら
去年の12月23日に閉店。
店主さんが海外に修行に行くために閉店したそうです。

また近所でお店開いてほしいわぁ。

鹿児島展でラーメン

2007-04-03 14:27:01 | 食う
三越で鹿児島の物産展、開催!
ハローワークへ出頭する日なので、お昼を鹿児島ラーメンにしました。
私は物産展でラーメンを食べることが多いです。遠くのラーメンが近くで食べられるのがお得な気がして。
北海道展の寿司とか食べたいけど、お昼ご飯で3000円出すなら誰かと楽しみたいのよねぇ。
友達の子供が幼稚園に行き始めるらしいので、この春がチャンス到来?



スパイシー

2007-03-04 14:55:50 | 食う
日曜日、天気予報を裏切り、
広島は、いいお天気!
海沿いの橋をいくつか越えて、
ドライブ&ランチに出掛けました。

行った先は、海辺のお菓子工場。
お菓子のファクトリーアウトレットがお安く販売されています。
メニューの種類は少ないけどレストランもあります。
今日はカレーを食べました。
私は、日本人には珍しい“カレー嫌い”。
しかし、タイカレーは好き。
なのでグリーンカレー(タイカレー)をチョイス。
スパイシーなランチを楽しみました。

デザートは、工場できたて?のケーキ!

辛くて、甘~いランチでした。

うすっ

2007-02-15 00:31:36 | 食う
高級チョコ、思ったよりも薄かったの。
これで、¥700/ひとかけ。
(値段ばっかりですみません)

4個入りで、全部カカオの原産国が違います。
風味も4種4様。

ココナッツの香ばしさ(コートジボアール)、
オレンジの風味(ベネズエラ)、
ベリーと自然の苦味(エクアドル)、
完熟チェリーの後タバコの香り(トリニダード)。

結構、違いがわかりました。
4つともカカオ75%以上。
薄くても、濃厚なカカオの香りは
口の中で広がり、リッチな気分でした。

NoKA

2007-02-14 22:49:03 | 食う
ご開帳。
高級チョコの中身は、こんな感じ。

今日、チョコの大きさを聞かれたので、
私の親指の爪の大きさくらいと答えました。

NoKa≒親指の爪 (表面積比べ)