

♪誰が殺したククロビン~♪(パタリロ)
いえ、浮かれている場合ではございません。


大好きなパン屋「マガラ」がなくなっていた。
パン屋に行くとつい買いすぎてしまい、
散財してしまう私。
しばらくパン屋さんに行くのを控えていました。
ひっさしぶりに、近所(チャリで10分くらい)の
パン屋、マガラに。








ここのパンは、本当に美味しくて、大好きだったのに

インターネットで調べてみたら
去年の12月23日に閉店。
店主さんが海外に修行に行くために閉店したそうです。
また近所でお店開いてほしいわぁ。
日曜日、天気予報を裏切り、
広島は、いいお天気!
海沿いの橋をいくつか越えて、
ドライブ&ランチに出掛けました。
行った先は、海辺のお菓子工場。
お菓子のファクトリーアウトレットがお安く販売されています。
メニューの種類は少ないけどレストランもあります。
今日はカレーを食べました。
私は、日本人には珍しい“カレー嫌い”。
しかし、タイカレーは好き。
なのでグリーンカレー(タイカレー)をチョイス。
スパイシーなランチを楽しみました。
デザートは、工場できたて?のケーキ!
辛くて、甘~いランチでした。
広島は、いいお天気!
海沿いの橋をいくつか越えて、
ドライブ&ランチに出掛けました。
行った先は、海辺のお菓子工場。
お菓子のファクトリーアウトレットがお安く販売されています。
メニューの種類は少ないけどレストランもあります。
今日はカレーを食べました。
私は、日本人には珍しい“カレー嫌い”。
しかし、タイカレーは好き。
なのでグリーンカレー(タイカレー)をチョイス。
スパイシーなランチを楽しみました。
デザートは、工場できたて?のケーキ!
辛くて、甘~いランチでした。
高級チョコ、思ったよりも薄かったの。
これで、¥700/ひとかけ。
(値段ばっかりですみません)
4個入りで、全部カカオの原産国が違います。
風味も4種4様。
ココナッツの香ばしさ(コートジボアール)、
オレンジの風味(ベネズエラ)、
ベリーと自然の苦味(エクアドル)、
完熟チェリーの後タバコの香り(トリニダード)。
結構、違いがわかりました。
4つともカカオ75%以上。
薄くても、濃厚なカカオの香りは
口の中で広がり、リッチな気分でした。
これで、¥700/ひとかけ。
(値段ばっかりですみません)
4個入りで、全部カカオの原産国が違います。
風味も4種4様。
ココナッツの香ばしさ(コートジボアール)、
オレンジの風味(ベネズエラ)、
ベリーと自然の苦味(エクアドル)、
完熟チェリーの後タバコの香り(トリニダード)。
結構、違いがわかりました。
4つともカカオ75%以上。
薄くても、濃厚なカカオの香りは
口の中で広がり、リッチな気分でした。