風もなく暖かい利根川の河川敷を散策しました。
☆グランドゴルフを楽しむ人々。
☆対岸我孫子市のゴミ焼却場の煙突。
☆参拝客もなく閑散とした取手総鎮守八坂神社にお参りしました。
風もなく暖かい利根川の河川敷を散策しました。
☆グランドゴルフを楽しむ人々。
☆対岸我孫子市のゴミ焼却場の煙突。
☆参拝客もなく閑散とした取手総鎮守八坂神社にお参りしました。
おかげ様で元気に躍動が期待される午年を迎えることが出来ました。
☆干支酒盃の引き継ぎ。
お疲れさまでした。
今年一年お任せ下さい。
☆縁起物の門松飾り。
☆やねうら画廊に展示中の羽子板。
激動の平成25年(2013年)も今日一日になりました、今日は私の故郷でユズリハを玄関先などに飾り
新しい年を迎えた、ユズリハの登場です。
☆若葉が伸びてから古い葉がおちるユズリハ。
☆愛犬の壁画、仲間が増えました。
☆本日の掲示板。
☆一年間ご苦労様でした。
来年も名様にとって良いお年でありますようお祈りいたします。
花の少なくなった散歩道で赤い実を実らせた草木が目につきます。
☆ヤブコウジ科のヤブコウジ。
別名:ヤマタチバナ、十両。
☆難を転ずる縁起物の南天の実。
☆おまけは同定不明の赤い実。
昨日のウォーキングで時期外れの姫ザクロとバナナが実をつけているのを見つけました。
☆姫ザクロの花と実。
☆完全に実るかどうか危ぶまれるバナナの実。