goo blog サービス終了のお知らせ 

不動産な日々

建築営業マンのつれづれ日記

いい気持ち

2005-09-22 23:24:20 | Weblog
今日友達と新宿でのんだ。
友達とは元同僚で寮生活を共にした仲間だ。
それぞれの生活をするようになり、結婚、子供ができ家庭という守らなきゃいけない環境のなか、将来に対する不安や希望を話した。
寮生活では考えられない内容の話だね。
なかなか盛り上がって気持ちが良いな(笑)

NHK受信料不払者に法的手段

2005-09-21 20:47:33 | Weblog
NHKの受信料不払者が全体の30%にも及んでいるそうでNHKでは新生プランとして不払い者に対して法的手段も辞さない構えだ。
これには相当の批判がでるだろう。
これまでNHKの受信料は払い続けてきているが見なければ払わなくても良いものと認識していた。
ただ法的手段が取れるという事は何らかの支払義務がテレビをもっている人にはあるということなのだろうか?
いまひとつ、良く分からない。
任意で受信料を払うものだと思っていた。
NHKは公共放送であり公的な放送局と言えると思う。
であれば国営、税金による運営ということもありかと。
一連の不祥事により不払い者が増えている時期にまた、過激とも言えるプランは如何なものか?
いろいろな意味でこの新生プランについて、今後の話題に注目したい。

退職、入社、そして妊娠

2005-09-21 07:51:30 | Weblog
ブログを初めて数日のうちに転職騒動でブログを一時休止してた。もう2,3ヶ月になるのかな?やっと新しい会社で生活も軌道に乗って来た感がある。転職にはやはりそれなりの思い切りと覚悟がいるものだな。それと労力、気遣い。円満退職を望むと強い引き留めにあうし、なかなか大変だ。新しい会社には比較的早く馴染めたのには運がよかったのか?転職だけでも大きな転機なのに家内が妊娠した(笑)欲しかったのでうれしいがすごいタイミングだ。男か女か?どちらでも健康で産まれてくれることをねがっている。 

モンモンとした…

2005-06-15 08:25:49 | Weblog
おはようございます。
今日は朝からパッとしない天気。
梅雨空模様で気分も今ひとつです。
最近の仕事は企画、提案とまさにこれからの仕込みの段階。
これからが大変~って感じ。
競争相手が多い上に価格競争。
やっぱり競争にならないような斬新かつ合理的、高収益な提案をしないとなぁ。
なかなか難しいですね。
遊休地=賃貸マンション建築的発想が身に付いているうちはダメですね。
最近、色々な事を考えてる。
家庭の事、仕事の事、将来の事。
そして行動している。
あ~なんとかならないかなこのモンモンとした状態。
こんな中で良い発想なんてでないよなぁ。 

マイケル勝訴

2005-06-14 23:20:28 | Weblog
世界的に注目されてたマイケル・ジャクソンの判決がでた。結果は10の起訴事実すべてについて無罪。
12人で構成される陪審団の全員一致でないと無効になるという日本の司法制度とは全く違う裁判ですが
この判決については賛否両論があるようです。
結局のところ証拠不十分と言うことの様ですが、事実はどうなのでしょうか??
スーパースターとして君臨してきたマイケルにとって無罪にはなったもののこの裁判によるイメージダウン
は相当大きなものであり再び活動するまでには時間がかかるのではないでしょうか。
世論調査では無罪に同意できないが同意できるを上回っていることからもその事が言えるのではないでしょうか。

本音が

2005-06-09 23:51:38 | Weblog
今日夕方、元上司に飲みに誘われた。正直やっぱり、飲み会は同年代と楽しく飲みたいものだ。とは言えその元上司には大変世話になっている。尊敬もしている。あー、本音が出てしまった。

じーこ じゃっぱーん!!!

2005-06-08 22:33:52 | Weblog
勝利の瞬間、
よっしゃーーーーっと、誰もが叫んだんじゃないでしょうか。
試合の内容はともかくとして、かちゃーいいんですよ。
W杯をきめりゃーいいんですよ。
マスコミや解説者がああだ、こうだ言っても結果がヨケりゃ皆が喜ぶんですよ。
ただ、北朝鮮の選手も一生懸命やってたよね。両チームに拍手っっ。
スポーツは本当にいいねぇー。みんな一致団結してさぁ。

追記
今日の帰りの電車ですが、異様に混んでました。
みんなサッカーを見る為に早く家路についたのでしょうか?

宅建主任者登録

2005-06-08 12:55:44 | Weblog
今月の頭に実務講習の修了証書がやっと届き昨日、宅建主任者登録に行ってきました。
合格発表より早6ヶ月が過ぎていますが主任者の交付を受けるにはあと、
1ヶ月半ほどかかるそうです。
ほんとに道のりが長くて嫌になります。
自分は建設の営業で直ぐに資格が必要という訳ではありませんが、
不動産取引を既にされている人にとっては本当に長いですよね。。
合格から交付までの期間短縮、なんとかならないもんですかねぇ。。



AH-K3001V

2005-06-05 13:09:46 | Weblog
H"の機種変更をした。この機種の特徴はオペラブラウザを内蔵しててパソコンと同様にネットサーフィンできるらしい。まだ使ってないが使い勝手はどうだろうか?