気のおけない友人からのバースデーギフト。
なんか、じ~ん……幾つになってもうれしいものですね。
歳は取るのはいやだけど!でも、この歳だからこそ出来る事あると思います。まだまだがんばりたいかなぁ~

自由が丘北口すぐ、虎穴横丁にあるビストロタキザワ。
気取らないフレンチ、シェフこだわりのメニューとワインで、楽しい時間が流れます。
友人からのバースデーデザートプレート素敵です。そしてすごく美味しいスイーツ!
自由が丘雑貨店を知り尽くしている田園調布マダムからは
可愛いモコモコ雪だるまのサンタさん。 Xmasに飾るのが楽しみ!

和裁のプロフェッショナルマダムからは、ハンドメイドの半纏。ゴージャスな着物生地です。
暖かさも倍増します。

心こもったギフトに感無量の私です。
なんか、じ~ん……幾つになってもうれしいものですね。
歳は取るのはいやだけど!でも、この歳だからこそ出来る事あると思います。まだまだがんばりたいかなぁ~

自由が丘北口すぐ、虎穴横丁にあるビストロタキザワ。
気取らないフレンチ、シェフこだわりのメニューとワインで、楽しい時間が流れます。
友人からのバースデーデザートプレート素敵です。そしてすごく美味しいスイーツ!
自由が丘雑貨店を知り尽くしている田園調布マダムからは
可愛いモコモコ雪だるまのサンタさん。 Xmasに飾るのが楽しみ!

和裁のプロフェッショナルマダムからは、ハンドメイドの半纏。ゴージャスな着物生地です。
暖かさも倍増します。

心こもったギフトに感無量の私です。

義姉がザルツブルクから久しぶりの里帰り
ミントチョコレート

フルーツティとトマトジャム、
ザルツブルクはオーストリアで、首都はウィーン。
とても美しい国です、
モーツァルトやハイドンで有名で
音楽文化大国です。
なので、チョコレートの包みは必ずモーツァルトです。
義姉は日本の音大でハープを習い、卒業後すぐにオーストリアにいってしまいました。あちらで市民権を得て、家庭を持ち、子供達も独立し、もう三十年以上経ちます。たまーに、里帰り。だけど、日本の凄さに、疲れきって(笑)
帰ってしまいます。
山と草原に囲まれて生活してる姉にはかなり、刺激的なようです

池袋のナチュラルフードショップにて、購入した ゲンコツパン。
ネーミングがゴツくてよっぽど硬いのかな?っと、おもいつつ、食してみました。
あらあー、かる~くトーストしたら、まわりパリっと、中身ふわっと、小麦粉の風味のいいこと!
素朴な田舎パンみたいな、そして、おうちの手作りのような優しいお味。
ピッコリーノと言うパン屋さんで、ナンブ小麦粉とホシノ丹沢酵母 自然塩のみで作られています。
天然酵母パンって、本当に美味しい!

最近またまた凝り性の癖が出て、
ハチミツコスメにはまり出してしまいました。
そもそもハチミツは抗菌、栄養と優れた成分てんこ盛り。口内炎、火傷の治療にも良いそうです。ただアレルギーも出やすいので、慎重に!
ギリシャのコスメ。アピヴィータです
アロマとハチミツを使った、ナチュラルコスメに行きつきました。
ヴィネックシアシリーズはハリ、弾力にアプローチ。フェイスオイルです。
このシリーズはローションがないので、手持ちのローションから入ります
。それに、重度アトピーなので、お店の方のアドバイスで、ここのローションはNGでました。
オイルマッサージをした後、クィーンビーシリーズ、加齢によるたるみにアプローチのエキストラリッチクリームを購入。その前に試供品を沢山いただき、テストしてからの購入です、
私は香りもレクチャーも全て好きです。あとは結果?を待つばかり ははは!でも、翌日ハリとツヤ感が出ました。いいじゃなーい!

ローションはいつも、使用しているグリーンフラスコのローズウォーターです。
この2点、私にとっては結構お高いので、いろんなものに手がだせません。
そのうちボディ、ヘアケア製品はリーズナブルな、カントリー&ストリームやべキュアハニー(これがまた、パッケージが可愛いの)
で、いってみようかと思ってます。

目黒区八雲の住宅街に、日本家屋の和菓子屋さんがあります。
お昼は煤心果と言う名前で和菓子屋さん。夜は八雲茶寮と名を変えて懐石料理になるそうです
心して見ないとわかりにくいです。

石段を上がりって、のれんをくぐると、立派な邸宅の入り口が広がります、

中ではご覧の通りなディスプレイで、和菓子を選びます。

季節の半生菓子。

大福やお饅頭などなど。
お土産に買っていくよりも、おもてなしで、お連れしたい和菓子屋さんです。

スーパーで見つけた タマネギチップス
タマネギ2個分入っているそう。
軽くて、サクサク、ほんのりタマネギの甘みが絶妙です。はまっちゃいました。
一袋35g143kaclかなりヘルシーです。

用賀のキャセロール。
北欧カレーがメインのお店です。
でも、ローストビーフ サラダ ランチを頼みました。
やわらかくて、ジューシー、とても美味しかったです。
赤ワインも、最高でした。

いまや、定番のアンデルセン。
名前通り、月変わりで アンデルセンの物語にちなんだかわいいモチーフのバン達が、店内に並びます。
9月は ブタ飼い王子
王子様が飼っているブタさんです。
可愛さのあまり、必ずトレーに入れてしまいます。

アンデルセンの顔になってしまった、
デニッシュハート
サクッとして 程よいあまさ、
大きいのと小さいサイズがあり いつも、小さいハートを数買います。
お友達への、お土産としても、喜ばれます。
カロリーははっきりわかりませんが、普通のデニッシュが 約300カロリーとして、180~200カロリーはあるなか?
小さいので、食べすぎに気をつけようとおもいつつ、ついつい2~3コいっちゃいます。