今回の旅行で、ほぼ一番の期待をして予約をしたといっても間違いないくらいのホテル。


スムージーー!





公式サイトのホテルの写真、過去に宿泊した方のvlogやらブログを見ても、正直なぜこのホテルが良いかとよくわからず、、、
だって、結構奇抜なデザインなんですよ。まるでイケイケなクラブのような雰囲気。
でも、評価はめっぽう良くて、何がそんなに良いのか自分の目で確かめたかったわけです笑
泊まってみての感想は、結論から言って、期待以上に本当に素敵なホテルでした。
確かにホテルの内装は奇抜(失礼)だけど、スタッフの方の対応は素晴らしく細やかだし(スタッフまで奇抜だったら困る笑)、気持ちよく3日間楽しむことができました。
プール
基本的に日中はプール三昧。
泳ぐというよりゆったり水に浸かってくつろげるプール。持参した浮き輪は使用可能。空気も入れてくれました。
写真の中央にある黄色いマットは、水に浮くので、それに乗ってぷかぷかするのも楽しかった。

食事
朝食は1階レストランでブュッフェ。
最もおいしくて何度もおかわりしたくなったのはこちら。

スムージーー!
バナナとマンゴーのスムージー(多分)
もちろん他の食事もおいしかったです。
基本的にブュッフェですが、一部メニューはオーダーすると持ってきてくれます。
基本的にブュッフェですが、一部メニューはオーダーすると持ってきてくれます。
エッグベネディクトやデザートなど


これがオーダーできるメニュー


インルームダイニング


これがオーダーできるメニュー


インルームダイニング
キッズメニューも色々ありました。
味はもちろん美味しい。



因みに、W と言えば、こちらのセリフ。
(どこにでも書いてあった)

Whatever whenever!
この言葉は、スタッフからもよく言われたし、Wの良さをよく現していると思います。
どんなことでもいつでも聞いてくださいね!という感じ。ただ、そう言った事をホテルのスタッフが言ってくれたとしても、宿泊者側も節度をもった方ばかりだった印象です。
最後に、印象に残っている点は以下の通り。
宿泊者のほとんどオーストラリア人で、アジア系は極々少数。
オーストラリア人は3世代プラス真ん中世代の兄弟姉妹も一緒とか、お友達家族が一緒に滞在いうグループが多かった!
これはたまたま私の滞在中に偶然そういうグループが多かっただけかもしれないけど、小さな子供からお年寄りの方までどの世代も楽しめるホテルなのかもしれません。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます