何だったのでしょうか、実は… 2010年08月18日 | handmade 8月13日のブログの続き… 何だと思われてましたか? 実はピアノの椅子カバー ピアノカバーをクンストレースで作ってもらっていたので 椅子カバーもクンストでと思い母に頼みました… クンストレースは編むのも大変ですが 後のお手入れが大変だなぁと思います… クリーニングをした後、のり付けをし型紙にのせ 型紙の模様に合わせてピンで刺し乾かしていくんですよ ホント大変です… お母さん、ありがとう◎ ポチっと応援お願いします↓ にほんブログ村 #手芸 « 五山の送り火… | トップ | かわいい~!フェルト作品… »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kikuko) 2010-08-18 16:32:59 お母さま、すばらしいですね~。お手入れ大変ですが、ステキです❤ 返信する Unknown (kk-5252) 2010-08-20 17:57:32 多趣味の母を尊敬してますわ…お手入れ大変だけど大切に使っていきます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お手入れ大変ですが、ステキです❤
お手入れ大変だけど大切に使っていきます。