goo blog サービス終了のお知らせ 

日常

日常です

ヒルメシ

2025-06-14 13:03:01 | グルメ

魁力屋
京都背脂と餃子5個

12:00 いっぱい
その前に地元チェーン行ったら
駐車場マンタン

ここら飲食店多いんだけどなー


で魁力屋に回る
(ブラックあれば)と思ったけど
限定で、今は無い




はじめ甘みを感じる
表層の背脂か?
エンミはあまり感じない
細、角断面、加水低め
(あー、)と思う一杯
京都でラーメン食ったことないけど

食べ進めていくうち感じ始める
エンミ
そして僅かな辛味
一味かな
来来亭も使ってたはず
フックにはなるけどあんまり
好ましくない
でも、無いと違うんだろうな、と


待ち30分、飲食30分 
ひっきりなしに来店、途切れない


1133円




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぶん

2025-06-09 14:37:14 | グルメ



それは正しい感覚だと思う
たぶん主食の米にかなり
あまみ
がある事で、合わせるおかずが
塩っ辛くなるのだと


辛い物がメシに合わんなと思う
例 麻婆豆腐等
カレーは異質

麻婆豆腐をご飯に掛けて食うけど
だから旨くなった
感は無い
欲しいのは辛味でなくエンミ
なのだろうと


この辺の
メシに合う麻婆豆腐
は試行錯誤中



卵かけご飯を試行錯誤中だけど
今までは丁度よい塩分まで
醤油を入れていた
でも、それだと
醤油味
になってしまう
最近は白身に少量の塩を入れて
塩分を調整している




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ラーメン(継続中)

2025-04-12 18:39:48 | グルメ









豚トロ 2枚
香味ラード 小匙2

はじめに茶色まで
取り出す

にんにく 一欠片
長ネギ 指イチくらい
茶色になるまで


塩ダレ 55
大匙3 45 小匙2 10
醤油ダレ 25
①ネギ醤油 15
②●20250308
醤油ペースト
 10

タレ総量 75

スープ お玉2 120
湯 120


焼き にんにく、ネギ、豚トロ
麺 平打 150g


豚バラ焼き
茹でほうれん草



スープ1/2、黒胡椒

脂多いな
香味ラードは小匙1で
良さそう

思い切った量
としての焦がし薬味だけど
さすがに多いか…
半分でも良さそう


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝メシ丼

2025-04-12 06:54:57 | グルメ

右は以前買って使い掛け
左は最近見掛けて買ってみた
右 甘味が強め
俺は何かで割りたい

左 辛味が強め
俺には辛い認識
これも少し薄めたい

今回は右を使った

もはやド定番になってる
ニラならコレ
花月の壺ニラっぽいのを
混ぜるだけで作れる

俺はこれにゴマ油のコクと
蜂蜜の甘味を足す


豚バラを昨夜から仕込んでた
「漬け液」に漬けるか漬けないか
で、柔らかさが全然違う
スジっぽさが和らぐのが良い

豚バラをオーブンにて低めの
温度で加熱(両面焼き)
フライパンで仕上げとタレに
絡める


やっぱ俺にはこのタレは濃いな
卵を混ぜ合わせたら良さげ

塩梅って難しいねえ
ほんと、個人差だしね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カチ込みに行く(焼肉定食)

2025-04-09 18:37:34 | グルメ

着、店の入口に向かう
……知らなきゃ帰るかもな
なんかこう、古い店にありがちな
生気の無さ
ちょっとためらったが入店

「いらっしゃい」
厨房に一人、奥に一人

……厨房の人
髪の毛黒々、大木凡人みたいな髪型
背は小さめ
思い出せねえ…あの親父か?
もっと白髪頭のがいるのかと

着席
メニューを見る
焼肉定食1100
炒飯950
その他定食 〜1400

たけーな
いまどき価格にしてる


二人でテレビ見ながら
米の価格について文句垂れてる
うるせーなーw
誰かが小言言ってる時にメシ食って
美味いわけねえだろ
控えろやw
「まあ、テレビなんて嘘しか
言わねーけどな」
なら、消せよw
お前嘘つきだと思うテレビを
なんで見てんだよw



まあ、焼肉定食食いに来たから

「焼肉定食ください」
「ご飯半分って出来ますか?」

「はい、出来ます」

おっ?普通
そして、その声、大将か?
染めてんのか?その髪
毛量も多けどまさかズラか?

いやしかし、俺よりは一回り上
だと思ってたけどな
俺より若々しいじゃねえか

若いのはバイトか?
倅じゃなさそう


ふと目線を上げる
メニューの紙が下がってる横
それの半分くらいの紙

【威力業務妨害は通報!
店内で大声を上げる、恫喝する
動画を撮ってあるから通報します】


出たよw
おっさん、ナニガあった?

なんかあったんだろーな
生気の無い店なのに威勢良いな

下に
71歳店主

いつ書いたかしらんけど71は
間違いない
元気いーなー
数十年前、かみさんやバイトの
女の子を恫喝してた頃と変わらねえ


左を向く
【〇〇より能登半島地震支援だろ!
ふざけんな、岸田
なんたらかんたら
71歳店主】


政権与党にお怒りらしいw

それを貼って客にアピールして
どうする?煽動したいのか?
なんかもう、サヨク系のビラを
見てる気分だw


眺めてるうちにもう一人来客
「焼肉定食」


ほぼ同時に出る
ご飯、味噌汁、たくあん二切れ
そして銀皿のおかず
銀皿、こんなにちっさかったか?
一回り小さいのに変えてねえか?

キャベツみじん切り、胡瓜3枚
これにオレンジのソース(市販)
横にマヨが添えられる

で、焼肉
細かい豚バラか?
味は……思ってたのと違う
ずっと同じかは解らない、たぶん
同じだろう
表看板にも【焼肉定食の】って
掲げるくらいだ

こんな感じだったか
豆板醤、コチュジャンは無い
もっとシンプルだ
醤油、酒、味醂あたりをシャバめ
にしてる
塩気アタリが感じられないから
チャーシューの漬けダレをベース
にしてるんかな
市販の焼鳥のタレを薄めた感じ
伝わります?

ああ、でも、こんな感じだったわ

つい、ウンウンと頷きながら食い
そうになるのを堪える

ナニ、解ったように喰ってんだw
とか言われるんじゃねえかと



そうしてるうちにあとの客が
「ごちそうさま」
「ありがとうございます」輪唱


おっ?普通じゃん
当たり前だけどさ
会計して片付け、普通
そうしてるうちに俺も終わる
「ごちそうさま」
「ありがとうございます」輪唱

普通だな

「丁度頂きます
ありがとうございましたー」


普通だった
普通か?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする