goo blog サービス終了のお知らせ 

小江戸・川越の24時間対応夫婦のきづな住宅  【賃貸・売買不動産情報や川越の街の様子をお伝えします】

川越初24時間対応、不動産コンビニ。年中無休。夫婦で運営だから「責任」もて、網戸一枚交換から部屋探し、レンガの家造りまで

【改装OK賃貸】職人・大工さん・木工作業スペースのある広い狭山R16の家

2013-11-14 09:14:20 | 音楽

【改装OK】職人・大工さん・木工作業スペースのある広い家
[狭山市駅 徒歩10分 ] 248、000円 3LDK

0
0
0
エアコン,収納,バルコニー,駐車場,駐輪場,コンビニ近い,Internet対応,光ファイバー,インターホン,ウォシュレット,システムキッチン,追焚バス,3LDK以上,10万円以上,◎厳選!おすすめ!◎,★戸建に住みたい!★,貸ビル・店舗・事務所,心込めて★自社管理,◆ファミリー物件,ワン・ニャン!ペット,楽器相談,事務所店舗可,バストイレ別,ガスキッチン,室内洗濯機置,洋室,フローリング
【改装OK】職人・大工さん・木工作業スペースのある広い家の詳細情報はコチラ
お問い合わせはコチラ

動画で内見はこちらのリンク きづなTUBEで!

【きづな住宅がどんな会社なのか? 社長やスタッフはどんな人物でどんなことが得意なのか?】
それがお解りいただける、楽しい「新時代の不動産会社紹介」ホームページを開設いたしました。
下記のリンクよりご覧ください。↓
きづな住宅の会社・スタッフ紹介ページ
不動産は緊急なこともある』から『24時間対応』です。
<iframe src='http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.facebook.com/kizuna.kawagoe&layout=button_count' scrolling='no' frameborder='0' style='border:none; width:450px; height:80px'></iframe>
川越市の賃貸アパート・マンション・貸家・店舗・事務所・駐車場は年中無休のきづな住宅にお任せください
空室でお困りの大家様も049-245-4340までお電話ください!
川越市の売買不動産(売地・新築戸建・中古戸建・中古マンション・投資用物件)のページはこちらです!
夫婦のみの会社なのにFB埼玉ランキング9位のFacebookページはこちらです!
小江戸こと埼玉県川越市で初の不動産のコンビニ
不動産は緊急を要することもあるから
365日年中無休・24時間対応
です。
「夫婦で運営だから責任が持てる」、
「営業が社長1人だから稟議書不要で迅速!」

「家族で運営の小さい会社だからできるサービスが山のようにある
目指しているのは世界一あったか不動産会社です!




















蔵の街小江戸・川越の面白い・楽しい賃貸 平屋レトロ貸家

2013-11-12 04:54:25 | 音楽

新着! 楽しい貴重な昭和の面白い住宅です! 
出ました! 皆様がご覧になるの大好きな(違う方、ゴメンナサイ)
レトロ平屋貸家です。
(きづな社長は古いくて趣のあるものつなりレトロや平屋、面白い家が大好きです…)

きづな住宅で販売(最後の1区画ですが)しております開発・通り抜け道路の建築条件なし売地
からほど近く、馬場せんべい工場さんの前です。 多少おせんべい工場の音とおせんべいの香り
が平日昼間はしますが、私はさほど気にならないレベルです。
冬はストーブが欠かせないでしょうが、夏は風通し良く涼しい暮らし。
今や地球は温暖化で10月まで暑いわけですから、夏向きの昭和住宅は愛すべき造り!?。
好きであれば、多少の欠点も含めて愛せる… 夫婦と一緒ですね!

川越の蔵の街並み(時の鐘や菓子屋横丁、市役所)まで歩いていける、旧市街川越エリアです。
川越祭りの時だけでなく、いつでも毎日小江戸を体感できる場所、子供さんが大人になって
「此処に住んだこと」を良き少年・少女時代の想い出となれば、また違う感性が育つと思います。
一度はこんなお家に住んでみられる、それが賃貸派の楽しい生き様だと私は思います。昭和の庭とサザエさんちのような歴史の香り、間取りを愛して頂けるストイックな楽しいご家族を
お待ちしております。

神明町・東南角地の平屋レトロさざえさんの家【ペット可】
[ 川越市神明町 ] 75、000円 3DK
0
0
◆ファミリー物件,ワン・ニャン!ペット,楽器相談,バストイレ別,室内洗濯機置,エアコン,収納,駐車場,駐輪場,コンビニ近い,角部屋,Internet対応,インターホン,システムキッチン,追焚バス,2LDK - 3DK,7-10万円未満,◎厳選!おすすめ!◎,★戸建に住みたい!★,ガスキッチン
神明町・東南角地平屋貸家【ペット可】の詳細情報はコチラ
※ペットと家の中で暮らす場合は敷金3ヶ月です。 頭数や犬種はご相談ください。
お問い合わせはコチラ


川越のまちなか繁華街クレアモールにて

2013-11-09 14:54:29 | 音楽

最近の子供達はいろんな習い事をしておりますが、
我が家も例に漏れず、スイミングと幼児教室に通っております。

スイミングは白ゆり幼稚園内の課外授業として習っています。
他のスイミングスクールと比べると先生は格段に優しいようです。
私自身は団塊Jrで子供もうようよいる時代、イトマン系の選手コースで
毎日ゴーグルに涙を溜めながら泳がされていたので、実はちょっと
物足りない部分もありますが、今の段階はとにかく「泳ぐのが好き」
という気持ちを大事にしたいので、小学生の兄もこちらで
お世話になっています。

幼児教室は弟のススメで3歳頃から「七田チャイルドアカデミー」に
通っています。
幼児期に発達する右脳の力を持続させ、記憶力を高める教室です。
どちらかというと物ぐさな私ですが、なんとか頑張って通いました。
(この教室、お母さんの頑張りが結構重要なんです)
子供達が楽しんでいたということ、そして確かにスゴイ、幼児期の
能力の高さを感じていたからです。
小1の兄はこの10月で七田を卒業し、新たに川越にできた
「花まる学習会」に通うことになりました。

さて、この「七田チャイルドアカデミー」がクレアモール沿いに
あったので、ほぼ毎週、クレアモールに出没するわけですが、
11月に入って、いよいよ街はクリスマスシーズン。
まるひろのウィンドーもクリスマスバージョンになりました。

0
去年もこのクマさんだったのですが、今年は更に2匹お仲間が
増えました。

そして、最近できたクレープ屋でついつい立ち寄り・・・
0

「おかーさんのお金で買うんだから!」と勝手に選んだ
バナナキャラメル生クリームですが
0
甘党且つ欲張りな2人に殆ど食べられてしまいました。
やっぱり、こういうのは上2人が幼稚園・小学校に行っている
午前中に坊と楽しもう(坊が寝ている隙に・・・)。

川島綾子でした。

さいたま市にも川越にもアクセス良好の事務所・店舗付新築賃貸住宅

2013-11-03 18:17:48 | 音楽

0000

新築!!!! 築店舗・教室・事務所付住宅
[東武東上線 ふじみ野・上福岡駅 ] 172、000円
0
0
0
◆ファミリー物件,ワン・ニャン!ペット,楽器相談,新築,事務所店舗可,バストイレ別,ガスキッチン,室内洗濯機置,洋室,フローリング,エアコン,収納,バルコニー,駐車場,駐輪場,Internet対応,光ファイバー,TVモニタホン,インターホン,浴室乾燥機,ウォシュレット,システムキッチン,追焚バス,3LDK以上,10万円以上,◎厳選!おすすめ!◎,★戸建に住みたい!★,心込めて★自社管理,貸ビル・店舗・事務所
新築店舗・教室・事務所付住宅の詳細情報はコチラ
お問い合わせはコチラ


やっぱり株価下落だった10月 川越面白不動産きづな社長の11月になって抱負ブログ

2013-11-02 11:58:50 | 音楽

読者の皆様、今晩は。
川越で24時間同じ温度の全館空調・一枚一枚手張りのレンガタイルの家で
三児のイクメンパパ乗り物大好きワーゲンバス社長こと、川島大です。

さて、11月になりましたね。
今月は私も個人的に新しいことに複数取り組んでまいります。
それは何?
ひ・み・つ。
まだ秘密です。 川越駅西口のあのお方たちしか知りませぬ。
この辺りにつきましても、皆様大変興味深い?テーマ、またシリーズで
お伝えいたします。

さて、当ブログで10月中~下旬、まだ日経平均が15,000円へ再トライ!
等と言われていた時、危ない・危ない。下落に注意と申し上げたその翌日から
パシャーパシャーの大陰線(下落)、戻ったと思えば騙しで再下落、
個人投資家に大人気の最近ゼッコウチョー(NAKATAHA)振興マザーズ市場も
大下落、追証に追証祭り(耐え切れず、財産大打撃のことです)開催中ですね。

新興市場は値が軽い(ポンポン上がるしポンポン下がる)ので玄人向きなのですが
新人さんがこちらに手を出すと即死ですね。
売り買いのタイミング、損切ライン、リカクラインが明確でない方がなんとなく入ると
そこはアオキガハラジュカイ・・・
また積る屍を画面越しに見たキヅナ社長でした。(ムカシ、私も経験済みです・・・)

そしてそして、グリーの踏み上げがあると予告し本日915円まで爆謄いたしました。
その後謎のパラシュート。 逆日歩が1株4円も転倒いたしましたので、ワタクシモ1晩で
2万円ほど頂戴いたしました…
怪しい値動きで、かつチャートもハラミが出て不気味極まりないグリー。
決算いい朝日昇るガンホーが鬼下げで、みんな見切りのリストラ開始のグりーが
上げはじめ。これが株式市場です。 この辺が解るとオモシロイ…です。

さて、前回予告いたしました、きづな社長が一生懸命勉強して入学した私立城北中学校。
時はバブル真っ最中でありました(本人はソンナコトワカラズ…)
時はドラゴンクエスト3をみんなクリアーし、スーファミに移行する頃のお話でございます。
中学生でSEGAのメガドライブでSUPER大戦略(軍事シミュレーションゲーム)に夢中。
PCエンジン派とメガドライブ派で小競り合いの喧嘩していた頃でございます。

このファミコンよりもずっと進化した家庭用ゲーム機の普及により、小学校受験で
抑圧されていた何かが弾け、ゲームに夢中になって行くのでした。
私は両親にお受験を「やらされた組」ではない少数派でしたが、小学校の仲間が
ドラクエ3の話題で持ちっきりだったのが小6の夏でしたから、それはもう…

部活は弓道部に入りました。これはこれは後の人生に大きく影響する選択であった
のですが、普通、弓道を始めるのは高校からです。
中学校に弓道場があるなんて23区だから…
この辺りは後々触れるとして、城北中学へ合格後は人が変わったように勉強
しなくなったのでした。
この反動のことを、「伸びきったゴム」と私は名付けました。

城北中学校に入学して、まず思ったのは「私なんかより全然優秀で参ったな…」
です。 正直にそう思いました。 周りはかなり頭がよく見えました。
私も必死で勉強して入ったのは間違いなく、自分が一番知っていますが、
「元々の素質が違う奴ばかりに見えた」のが正直な所でした。

私は算数が数学という名に変わった途端、からっきしついていけませんでした。
数学では、中高一貫の6年間で(最後の1年は私立文系のため逃れられました)
ずーっと数学でお荷物生徒でした。
最初の躓きを遂に克服すことができず(この為、国公立大学の受験の道は閉ざされた親不孝確定)
逃げながら、追試でガンダムこと夏目先生に迷惑をかけながらツイツイ試でやっと
赤点を超えるなんて学生ですが、選択と集中を学んでいたのかもしれません。
捨てるものは捨てることで、今の自分があるのかもしれません。
まさに、ドラッガーですね。(カッコツケスギ…)

好きなことは好き、嫌いなことからは徹底的に逃げる、そんな極端な私の
中学生活のスタートは、天狗ではなかったので鼻をへし折られるということは
ありませんでしたが、挫折からのスタートであったのは間違いありません。
苦労しないで試験に受かるような学校だったら、何も感じなかったのかもしれません。
折角、受験して志望して無料の学校に行く権利を放棄して学校に入るわけですから、
子供が何も感じないのは意味がないと思います。
挫折でも、素直にそれを今認め、あの挫折がその後につながったと言えるので
断言出来ます。

失敗や挫折から学ぶことって多いですね。むしろそれからしか学べないといっても
過言ではない…
株も最初、損しました。 FXは失敗ばかりなのでやりません。
有名私立進学校で最初落ちこぼれでした。
男なのに車の免許、少し時間がかかりました。
今は大好きなカラオケが大嫌いで最悪の大学入学当時のカラオケタイムでした。
結局はやらず嫌いでやらないから下手なだけでした。
今はマイクを離さない…まるでジャイアン!?です…(いい日旅立ちが最近のお気に入りです)
失敗から学ぶこと。
一生懸命やったかどうか。 一生懸命やっても結果がなかなか出ないのが世の中ですね。
でもその一生懸命やった回り道から、新しい道を歩いていくのが優秀な人間でしょう

そもそも何時まで経っても何もやらない。やろうとしない。
親のせいにする。 それでは道は開けませんね。
最終学歴なんて、人生の幸福には私には全く関係ありませんね。
日大、仲間が多くて先輩は多いし、かわいがってもらえるし最高です。

小さい頃、ピアノと水泳と合気道とサッカーだけは親にやらされました。
全部嫌いでした。 だから今、それらは全部嫌いで苦手のままです。
でも自分が親になって子供のやりたい興味の持つことをとことん応援して
やれる自分がいます。(サッカーやろうって長男に言われても、楽しんでできます)
長男・長女とも水泳が大好きで、ニコニコで白ゆりスイミングに通っていきます。
水泳の日を待ち遠しく楽しみにしている我が子のことは嬉しいですが、
自分が彼らの時は嫌で仕方なかったのは何故なんだろうと考える日々です。

私だって幼少のころはやらされていたのですが、それを理由に自分がダメな理由に
していません。
自分のやる気のなさと、押し付けられた嫌悪感でスポーツや音楽が苦痛で仕方なかった
高校まででしたが、それはそれで新たな楽しみ方、新たな自分を見つけました。
運動はからっきしでしたが、小学校の同学年全員のマラソン大会で4位。
運動ダメオが4位です。今でも忘れられません。
私は苦しいこと、瞬間的なものではなく永続的に続けることが得意となんとなく
気づいた瞬間でした。
そして、「私よりどMな人がいたら会ってみたいです」と公言できる位とことん
ストイックに! 好きなことにはながーく全力!(※嫌いなことは全くやりません。)

こんな私よりMな方、いらっしゃいましたら是非お会いしたいです。
私の神奈川の同業の兄貴はその一人で、また素晴らしい熱き・愛のある・どMな
方で、大成功してらっしゃいます。
私との違いは私は1代目、先輩は2代目ということでしょうか。
さて、こんな中学時代序盤ですが、私立は効率と違い起きることもシンジラレナイ
級のことが起こります。 知能が発達している方が多いのでいじめも凝ってますよ。
いじめのレヴェル、発想も桁違いです。 暴力とかじゃないんですね。
私立のハイレベル校のいじめは効率の日ではないと思います。親はこの点、要注意ですね。
次はそのあたりに触れていこうと思います。

今日は長くなりましたが、そんな私が経営する会社。
こんな発想で経営しております。 
KizunaTube動画でこちらからどうぞ株式会社きづな住宅が選ばれる理由その1
気の合う方とトコトンお互いの幸せを目指して明るい日本の未来へ!