goo blog サービス終了のお知らせ 

小江戸・川越の24時間対応夫婦のきづな住宅  【賃貸・売買不動産情報や川越の街の様子をお伝えします】

川越初24時間対応、不動産コンビニ。年中無休。夫婦で運営だから「責任」もて、網戸一枚交換から部屋探し、レンガの家造りまで

きづなの家のカフトムシ。夏と共にさようなら

2014-09-05 14:40:18 | 音楽

GWに帰省した際にいただいたカフトムシの幼虫。
0

6月にはサナギになりまして・・・
0

7月初めに成虫になりました。成虫なりたては透明感ある
茶色なんですね。
0

さっそくゼリーを置きましたが、やはり最初は口にしてくれませんでした。
ゼリーが無くなりだしたのは成虫になってから2週間くらい経ってからでしょうか。

夏休み中は気にしてくれていた子供達も、いつもの生活が始まって、
外出時に思い出したようにカゴを覗くくらいになっていましたが、
2匹のうち1匹が動かなくなっておりました。
こんな時ふと、
「成虫になった時に林にでも放すべきだったのかな」
とか思います。

先日、学校の虫取り授業で大きなショウリョウバッタを捕まえて、
嬉しそうに持って帰ってきた長男。
さすがに狭い虫かごは可哀想なので、長男納得の上で近所の草むらに
放してやります。
一寸の虫にも五分の魂。
ちょっと黄昏る初秋でした。




川越からお隣の所沢へ。自然食品ビュッフェのぐるりごはん

2014-08-31 22:37:27 | 音楽

毎年恒例となったボリショイサーカス。
東京新聞様(東京中日スポーツ)のお陰でございます。

大体は東京で開催される時に行っていましたが、
今回は所沢市民体育館が会場でした。
弊社からは車で20分程。子連れ団体様には有りがたいことです。

先にお昼を食べようということで、
体育館の近くにあり、通るたびに気になっていたお店に
入ることになりました。
(私、気になるお店は一度でも行くまで
気にするタイプです・・・)

川越からは、県道川越所沢線を所沢方面へ直進。
中新井1丁目の信号の次の信号を斜め左折。
右にヤオコーを見ながら市民体育館前を過ぎ、次の信号を過ぎ、
右手にカレーのCOCOSレストランが見えたら、その隣が
自然食品のビュッフェレストラン「ぐるりごはん」です。

この日は私達を待っていたかのように、
駐車場の最後の1台スペースをゲットし、
入店すると、最後の座敷席をゲット。

最初にお店の人から言われた言葉は
「当店、貴重な食材を使ってお料理を提供しています。
ビュッフェスタイルですが、なるべくお残しにならないようお願い致します。」
でした。
当たり前なんだけど、言ってくれて嬉しい言葉。
子供達も親に言われる以上に身に染みるようで、
この言葉をきっちり守っておりました。

0
子供達がいるので、てっきり休日だと思っていた私。
この日は平日だったので、時間無制限でした。

0
唐揚げ、春巻き、煮物、うどん、カレー、パスタ。
デザートは果物にケーキ、ヨーグルト。
どれも自然で優しいお味です。

0
自然食だから、坊にも安心。デザートコーナーにバナナもあったので
お家から持ってきたバナナはおやつ用に変更です。
最近の坊はますます食欲旺盛。特に白ご飯が大好きです。
しかし、何より好きなのはやっぱり兄姉が食べているモノ。
自分の皿にあるハンバーグは食べなくても、姉のお皿のハンバーグは
食べる・・・みたいな。まぁ、子供なりに考えた結果なのでしょう。

成長の証なんですが、知恵がついてきて、最近は嫌なことを
されると悲鳴をあげます。トーンが高くて耳がキーンとします(涙)。
なので、公共機関を利用するときはかなり神経質になります。
上2人はこんなことなかったのに何ででしょう・・・

一進一退。それでも実は二進三進な成長をしているんだろな。
しかし、今は
「早く1年経ってほしい(きっとすばらしく手のかからない子に成長している
ことを願って)」
としか思えません。
例え、1年後にまた
「早く1年経ってほしい」
と思うことが分かっていても。

ぐるりごはんの紹介が、最後には坊のグチに変わってしまいました・・・

夏休み終盤。
体の疲れは年のせいと感じる川島綾子でした。

きづな住宅がどんな会社なのか? 社長やスタッフはどんな人物でどんなことが得意なのか?】
それがお解りいただける、楽しい「新時代の不動産会社紹介」ホームページを開設いたしました。
下記のリンクよりご覧ください。↓
きづな住宅の会社・スタッフ紹介ページ
不動産は緊急なこともある』から『24時間対応』です。
<iframe src='http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.facebook.com/kizuna.kawagoe&layout=button_count' scrolling='no' frameborder='0' style='border:none; width:450px; height:80px'></iframe>
川越市の賃貸アパート・マンション・貸家・店舗・事務所・駐車場は年中無休のきづな住宅にお任せください
空室でお困りの大家様も049-245-4340までお電話ください!
川越市の売買不動産(売地・新築戸建・中古戸建・中古マンション・投資用物件)のページはこちらです!
夫婦のみの会社なのにFB埼玉ランキング9位のFacebookページはこちらです!
[size=20]小江戸こと埼玉県川越市で初の不動産のコンビニ
不動産は緊急を要することもあるから
365日年中無休・24時間対応
です。








やっぱり川越は鰻の町。

2014-08-31 00:33:21 | 音楽

川越でオススメする食事といえば・・・
やっぱり鰻なんですが、
「鰻はニガテ」
なんて人も案外いますね。
そんな時にも困らないくらい、いろんな素敵なお店が
あるのも川越のいいところですが、
私が先日行ったうなぎ屋さんは
鰻の他にも多種品揃えがあって、またまたリピーターに
なりそうです。

それが、「うな吉」さんです。
この度完成しました川越の自由が丘プロジェクトの近く。
国道254号線の「宮元町」交差点から県道12号線に入り、
しばらく行った左手。しまむらの向かいにあります。

0
刺身定食もあります。
これまた美味しいお刺身で・・・

0
いくら鮭山菜せいろです。
「せいろ」っておそばなのかと思ったら、
こっちのせいろなのかー、とビックリ。
おこわのようなモチモチの食感です。

0
やっぱり肝焼き頼みます♪

0
そして、それでもやっぱり鰻でしょ!
興奮して(?)写真もボケてしまった・・・

自称鰻アレルギーの娘はきっとせいろを注文することでしょう。
次は家族で来たいなぁ・・・
それまでに坊のしつけを強化しないと。
(最近、コップ飲みできるようになり、言葉もかなり出てきました。
しかしながら、彼にとって地上の動物は全て「わんわん」、
水中にいるものは例えコモドドラゴンであっても「とっと」。
近く行く1歳半健診に若干の不安を抱く母であります)

川島綾子でした。


埼玉=海なし県民にはやっぱり憧れの海で。

2014-08-21 09:29:39 | 音楽

0
イルカに会ってきました~♪

イルカ、私がこの世で一番愛する動物です。
優しい目、カッコイイジャンプ。
人間以外に生まれ変わるならイルカがいいと思う私であります。

3年ほど前に訪れたときは上2人は海を怖がっておりました。
それまでの囲いのあるプールと違って、計り知れない大きさの海に
「自然の驚異」を感じたのかもしれません。
しかも、海なし県民は見慣れてないですからね。

3年後の今年、そんな恐怖感もなく、
「海~♪」
と言って、飛び込んでいく2人にまた成長を感じ、
砂を握っては自分の頭にまき散らして喜んでいる坊を冷やかな眼で見ながら、
(最近の坊にはかなり手を焼いているので、ちょっとイジワルな私)
体の疲れに自分の年を感じる海水浴でした。

今回の旅行はなるべくゆったり過ごそうと決めていたので、
ほぼノープランでした。
前回は予定を詰めすぎて、返って疲れて、社長に二度と来ないと
言われましたから。
とは言っても、元気いっぱいの子供達。1日中外で過ごす旅行でした。

独身時代、オーストラリアのモンキーマイアを訪れて、
7日間、海岸でイルカが来るのを待つだけの日々を送ったことが
ありました。一見勿体ないけど、実は一番贅沢な時間の使い方。
数ある旅の思い出の中で、今でも体にじわじわと染み入っている、
いつかまた過ごしたい経験です。

さて、夏休みはあと10日あまりになりました。
2学期の準備・・・親も大変。生活パターンが変わりますからね。
今日もあり得ない暑さですが、気合入れなくちゃ!

川島綾子でした。

0

0

きづな住宅がどんな会社なのか? 社長やスタッフはどんな人物でどんなことが得意なのか?】
それがお解りいただける、楽しい「新時代の不動産会社紹介」ホームページを開設いたしました。
下記のリンクよりご覧ください。↓
きづな住宅の会社・スタッフ紹介ページ
不動産は緊急なこともある』から『24時間対応』です。
<iframe src='http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.facebook.com/kizuna.kawagoe&layout=button_count' scrolling='no' frameborder='0' style='border:none; width:450px; height:80px'></iframe>
川越市の賃貸アパート・マンション・貸家・店舗・事務所・駐車場は年中無休のきづな住宅にお任せください
空室でお困りの大家様も049-245-4340までお電話ください!
川越市の売買不動産(売地・新築戸建・中古戸建・中古マンション・投資用物件)のページはこちらです!
夫婦のみの会社なのにFB埼玉ランキング9位のFacebookページはこちらです!
[size=20]小江戸こと埼玉県川越市で初の不動産のコンビニ
不動産は緊急を要することもあるから
365日年中無休・24時間対応
です。






きづなマネージャーの財布

2014-08-17 09:38:34 | 音楽

0

0

私の愛用の長財布です・・・
すっかりボロボロになりました。
入籍して一緒に住み始めた頃に社長に買ってもらったモノです。
思えば、これが最初のプレゼントだったような気がします。
(最初の誕生日プレゼントはボジョレーヌーボーで、すぐ
空けちゃったから)
なのでこの財布、9年経ちました。

去年頃から新しい財布を探しているのですが、なかなか見つかりません。
カード入れが多くて。
長財布で。
今使ってるように手提げがついてるもの。

手提げ付きの財布ってありませんね~。
でも、使い慣れたからあってほしい手提げ。
ほぼ毎日使う、毎日持ち歩くものだから妥協したくない。
それでも流石のくたびれように、ちょっと焦り始めております。

どこかのメーカーさん、手提げを作ってくれ~!
秋の新作を期待しつつ、もーちょっともーちょっとと
使い続ける川島綾子でした。