(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

08年9月9日のおでかけ(後編・愛ちんCD購入と雪が谷大塚駅)

前編から続く

さて世田谷文学館を見学して、再び芦花公園駅に。
来た時とは逆に各停の新宿行に乗車。またまた7000系です。
今度は八幡山と桜上水で1本ずつ抜かれ明大前に。
ここで井の頭線の乗り換え。たまたま来た急行に乗って渋谷に。
急行だと渋谷まで2駅なので気分的に早いですね。

渋谷駅の改札を出たところで、京王の「鉄道利用に関するお客様アンケート」なるものを配布中。
受け取る人が少ないようで「抽選でクオカードが当たります」と叫びながら一生懸命配っていたので、「ください」と言って一部もらってみることに。

しかしなんといっても京王線でどうなのかと思うのは、夕方の本数の少なさ。
新宿駅基点で優等列車の本数は日中と全く一緒。(新線新宿発の各停がちょっと増えるだけ)
イメージ戦略に走る前に本質的な面を何とかするべきなんじゃないの?
という印象があります。

前に平日の16時代に、下北沢から渋谷まで井の頭線急行に乗ったらドアに2回脚を挟まれた事を根に持っているわけではありませんが、「私は京王沿線じゃなくてよかった」というのが率直な印象です。

ちなみに、下北沢の時は運転士が後方監視をしていなかった事が驚き。JRじゃないんだから・・というか。
ホームにも駅員が居ないみたいだったし・・・

一口で言えば「ケチキング」といべきかなんというか
下北沢駅は小田急が地下になったときに、井の頭線の方も改良されるかどうか。


それはさておき渋谷に着いて、早速タワーレコードに。
この日の最大の任務である、先週予約しておいた大塚愛さんの新曲CD「クラゲ、流れ星」を受取るとします。

9日は浜崎あゆみ氏の全シングル集の発売日だった事もあって、購入者向けの抽選会をやっていたり、109の丸いところにでかいポスターが出ていたり「浜崎あゆみ」一色な状態。
愛ちん新曲はその陰でひっそりと発売。という感じでした。




5周年記念盤のDVD付を買いました。
さすがに4種類全部買うほどの余裕は無いです
ジャケットは気になるとはいえ・・・。

普段あまり予約はしないのですが、先週健康診断で渋谷に出ていたのでついでに予約しときました。
記念盤は5万枚だったか限定らしいので、万が一買えなかったら悲しい・・・

ちなみにタワーレコードの予約は発売日から2週間有効だそうで・・。
前に絢香さんのアルバムの限定版を偶然買えたのは、予約流れとかだったのかも?

万博を思い出すほどのレジ行列に並び会計を済ませた後は、次の目的地に移動です。

渋谷駅から山手線に乗り五反田に。
池上線に乗り換えて雪が谷大塚駅に向かいます。
ちなみに車両は1000系

池上線にしかも五反田から乗るのは相当久しぶりです。




という事で雪が谷大塚駅に到着。

とりあえずお腹もすいてきたので、駅近くのラーメン店に入ることに



「花月嵐」なる店の「嵐げんこつラーメン」600円強
チェーン店のようで、綺麗な内装の店内でした。
結構色々なメニューがあったので選ぶのに迷います(^^;;

ちなみに駅前には「雪ヶ谷」なるバス停があり、田園調布駅に向かうバスも出ています。
「大塚」が省略されているのはイマイチ納得がいきませんが、渋谷からなら東横線で田園調布に出てバスというルートも一案かも?





なかなか気の早い雪が谷大塚駅の運賃表。
既に大井町線が溝の口まで伸びています。

ちなみに大井町線の溝の口延長の開通予定は来年6月。
今年中ぐらいには出来ると思っていたのですが、さすがにそんなに早くは二子玉川~溝の口の複々線化も完成しないようで。
開通したら「田園都市線、鷺沼以遠は15分に1本」状態の解消を期待します。



「東京フレンズパスネット」の残額80円をパスモに移し変えて、「雪谷大塚」の印字をゲット。
東京フレンズカード裏面の印字を全部「大塚」か「愛」の駅で埋め尽くした人の話をネットで読んだ事がありますが、すごいですね。




訪問の記念に入場券を購入。
改札鋏かスタンプを押してもらうのをすっかり忘れてました。

「恋愛写真」シングル以来、愛ちんCD発売日の日付のどこかの「大塚」か「愛」駅の切符やパスネット買うのをセオリーにしています。
大体、近場の愛甲石田か相模大塚で済ませてしまう事も多いのですが・・・

「クラゲ、流れ星」の正式発売日としては9月10日ですが、今回は特別にフライング発売日の9月9日日付で・・・。

この後は再び1000系で五反田に戻り、山手線で新宿に。
雪が谷大塚行の電車の写真はチャンスが無く撮影出来ませんでした。
池上線では唯一新型車の新7000系にのみ装備されている車内案内表示機の「次は雪が谷大塚」の写真も撮れなかったので、また再訪したいです。
(新型車は途中で1回すれ違い姿を見ただけ)

池上線・多摩川線は7600・7700系や1000系が活躍していますが、新型車に置き換えられて徐々に姿を消しているので、こちらも写真を撮っておかないと・・・ですね。


新宿からは高速バスで家路に。
今回は乗車率は正座席の7割ぐらいが埋まる乗車率と空いてます。
7列目で隣が来ないぐらい。
最近は週末以外でも結構混んで補助席使う事もあるので、結構不安です。

新宿を発車してすぐに、食べている人がいるのか牛丼のにおいが・・・
雪が谷大塚でラーメンを食べたとはいえ、私も牛丼が食べたくなって
「乗る前に持ち帰りで買っておけば良かったかも・・・」という気が
と外を見ると吉野家の前を通過・・・
少し走ってもう1軒別の吉野家の前も通過
すぐ近くに店が見えているのに買えないという嬉しくない状態・・・

牛丼チェーン店の陰謀か何かと思うも、食べたくなってもバスの中から買える訳ではないので、違いますね
今は海老名SAでの休憩もないですしね。

という事で実質午後からの今回のおでかけも終了です。
本当は下北沢にも寄りたかったんですが、時間が無くて無理。
もっと早く出れば良かったですね

08/9/16 3:24UP

コメント一覧

きよぴ
1000系はまだまだ現在に通用する新車だと思うので上田電鉄で活躍できるのは良い事ですね。
1000系や更新前の9000系のロングシートの中間に仕切り板が入っているのが好きです。9000系は更新で撤去されてしまい、東急もなにやってるんだか。とという感じです。

私がロングシートを好まない理由に「隣の人との縄張りが明確でなく肩が触れるどころか、下手すると横から圧迫される」
というのがあるので、ああいう中間の仕切り板が好きなんです。
最近の各社の車両は握り棒ごときでごまかしよって・・という気分ですよ。

それにしても、解体された1000系の中間車は可哀想ですね。

そういえば上田から追いやられた元7200系のうち2両は豊橋に行ったらしいですね。

私も遅くならないうちに写真を撮りに行かねば・・・。
夏休み中なら1日乗車券があったので丁度良かったんだけど・・・。
DK-Kawachi
http://dkkawachi.blog58.fc2.com/
東急の新7000系はまだ2本しかないので、東急多摩川線と池上線の双方に1本ずつ走っているかいないかという感じですね。

一方、登場して十数年であるにもかかわらず追いやられる1000系は2両編成化されて長野の上田電鉄で活躍している車両まで出始めていて、今月中頃の遠征で乗車と編成写真をゲットしてきました。
・その時の記事
<リンク:http://dkkawachi.blog58.fc2.com/blog-entry-1432.html>http://dkkawachi.blog58.fc2.com/blog-entry-1432.html</リンク>

ちなみに6月頃に上京した際、7600・7700系や1000系を含めて洗足池で編成写真を撮ったのですが、出来映えに問題有りだったのでもう一度やり直しです・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「おでかけ・旅行記(travel diary)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事