(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

Thinkpad X60s(その3・SP3+IE8に。ようやく安定?)

前回から続く

今回もThinkpadX60sネタで・・・。
流れを記録しておくと、忘れたころにリカバリーした時とか自分でも見直して役に立つもので。


さて早速、自分のブログを表示したり色々ページを見たりするのですが・・
ページを表示する際に数秒固まるような状態で全体的に重さを感じます。
この重さは困るやはり7年前のスペックでは無理があったのか
SSDに換装するかメモリーを1G→2Gに増設するとかしないと無理なのか

windows updateをしようにもエラー表示が出て不可。

どうも古い機種など一部の機種や環境ではwindows updateを用いたSP3適用などが出来ないそうで。

マイクロソフト社サイト内下段の「Windows XP SP3 をダウンロードしてインストールする方法」
http://support.microsoft.com/kb/954441/ja
内の手順によって

「IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージ」
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=24
のページ(名前が長い!!)からSP3のパッケージをダウンロードしてインストールすることでようやくSP3が適用されました

ちなみにこの後、IE8をインストールするわけですが、今ひとつうまくいかないものの再起動したりしてなんとか成功。SP3+IE8にしたら当初の数秒のフリーズや重さもなくなり安定してきた感が。

「windows update」が機能し始めたところで150件以上の修正プログラムが降ってきます


それにしても、来年4月にwindows XPのサポートが終了してSP3パッケージや修正プログラムの配布が終了したとして、その後にリカバリーした場合はどうなるのでしょうか??
サポート終了時に最終バージョンのXPにするパッケージを収録したCD-ROM等がパソコン雑誌の付録に付いたり・・・とかしてくれるとありがたいのですが。企業ユーザを中心にXP利用者はまだまだかなり多いそうなので期待できますかね??


さて、SP3+IE8にして安定してきたところで、使いやすい環境にする為にソフトを入れることに。
ただHDDの容量が40Gしかないので、色々入れているとすぐにHDDが満杯になりそうなので、必要&便利なものを厳選して入れるようにしないとですね。

Google Chrome 
チョロメってポケモンみたいで可愛いですねブラウザとしてはチョロメが軽くてお勧めと聞いたので

LibreOffice 4.0
互換オフィススイートは色々ありますが、なんとなく私の好みとしてはLibreOffice
購入時に+5000円で「MS office2003」を付けるオプションもありましたが、私の家には「office」が入っているパソコンが他にあるので。まぁ「office2003」なら秋葉原とかで5000円ぐらいで売ってるので必要になったら買ってくればいいカナ?と。

カスペルスキーインターネットセキュリティー
今はウィルス対策ソフトはカスペルスキーを使っています。カスペルスキーは個人使用なら端末何台にでもインストールできるので、こういう新しい端末を買った時には嬉しいですね

Wi2 Connect
公衆無線LANのWi2に接続用の支援ソフト。モバイル利用ではやはり必要。


この他にもいくつかありますが主だったものを・・・。

カスペルスキーを入れたら、無線でも有線でもネットに繋がらなくなったものの、何回か再起動したら繋がるようになったり・・・とかありましたが、修正プログラムの適用がすべて終わり、ここまで一手間かかる感がありますが、ようやく安定して使えるようになってきて安心ですね


友人に「中古1万2千円でノートパソコンを買った」という話をしたら、「自分はネットを見る程度だけだから、その値段なら1台欲しい」という声も。
ただ、今回のように「安定して使えるようになるまでが一手間」だったり、そもそも中古だと状態がバラバラで、経年劣化や微細な不具合など出たとこ勝負な面も多いので、私のような中級者??ならともかく、他の人に勧めるのはちょっと不安があるのも確かです。
SP3を適用して・・みたいなソフトウェア的な部分はまだしも、本体自体の不具合は自分のでも恐る恐るなので、サポートしきれなくなってくるので・・・。


前回の記事でも書きましたが、電池は社外品をあたらしく買うのを前提だったのが、あまり消耗してないのが付いてきてとりあえず大丈夫そうなのは思わぬ幸運。「ただ旧機種なので早々に買っておかないと入手難が心配」と思っていたら、なんと山根博士からtwitterでアドバイスをいただき・・・
「X60系はロングセラー機で海外では中古でもまだまだ現役。特にサードパーティ製ならしばらく大丈夫」
とのことで、これは一安心。電池は様子を見ながら必要そうになったら買う方向でいこうかなと思います。


安定してきたところで、今のところ特に重いとか使いづらい感はしないので大丈夫カナと。
ただ、家の親用のHP製のVistaのノートPCがメモリー1Gで重くてまともに使えない状態。幸いメモリーの規格はX60sと同じPC2-5300なので、2G1枚を買ってX60sを1G→2Gに交換。余った1GのメモリーをHPノートに入れて、HPは1G×2枚に出来ないカナ?と検討しているところです。

遅くなりましたが、このX60sは「きよぴ6号機」と命名
出かける時に持っていって、これで私もデキる女じゃ。うひゃひゃ

【PR】楽天市場で「Thinkpad」を検索

次回に続く

2013/7/27 19:59(JST)

コメント一覧

八草きよぴ
chromeを使うのは初めてですが、androidとブックマークが同期できるのは便利そうですね!

SP2にするのは大変なんですね・・・。
SP2→SP3はネットで情報を検索する必要はありましたが、手順自体はそう難しくはなかったですがパソコンにあまり詳しくない人には、ちょっとお勧めしがたいかもと思います。

SDHCのカードリーダーは付いているものの、ブログを書く際にデジカメのSDカードを挿して・・とやるので、常時カードを入れてふさぐと不便かも。とも・・・
ついでにドキュメント絡みでは、今までは家のPC間でファイルをやり取りする場合は原始的にUSBメモリーを使ってやっていたのですが、それだと今までよりやりとりする頻度が増えそうで不便かもと・・・
無線LANルータにUSBメモリーを挿せるので、それでファイルを共有して・・も、結局は家の中でしか無理なのでモバイルだと不十分かもとか。
ドキュメントのクラウド化を考えた方がいいかも。とか思っています
鶏肉
それから、SDHCのカードリーダーが付いていたら、ドキュメント関係はそちらに保存するようにして、HDDはOSとプログラムのみにしておくといいかもしれません。
ドキュメントファイルは、SDカードに「ドキュメント」のフォルダを作っておいて、スタートからドキュメントを右クリックしてプロパティーの「場所」から保存先を変更できます。
鶏肉
「チョロメ」…ってクロームの事ですね…
とりあえずは良かったですIEは表示も遅くて、ぼくはchromeオンリーです。複数のPCで使う時もアンドロイドともブックマークやパスワードの同期が使い慣れているので楽ですね。
SP2が最初に当たっていたので良かったですね!!
素のままのXPだったら、いくつかの更新プログラムをダウンロードセンターからインストール(正直、どれが必要かよくわからないので昔のものから)してからSP2をあてたのちに、SP3を当てないといけないので一日がかりになってしまいます。その点、SP2あたっているとすぐSP3を当てられるので、簡単です(簡単??)

IEも古いバージョンだと、なぜか落ちる事が多いです。

きよぴさんのPC購入の記事を読んで、ついつい、ぼくもジャンクでビジネスPCを買ってしまったのですが、ファンが回っておらず、悪戦苦闘中です…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「買い物(shopping)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事