(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

22年3月-美容室に行ってきたよ

20日土曜日、久しぶりに美容室に行ってきました。

前回は、去年5月。この時はカット+パーマ+カラー+トリートメントのフルコース?
その後、9月の台湾旅行の前に行って、カットだけで前髪と毛先を整えてもらいました。

なので約半年振り。

髪の根元というか、10センチ以上分、黒くなってきたのと毛先が痛んでいるようで、時々絡まって結ばれてしまい鋏で切るしかないような状態になったり、イマイチな状態。
しかも、長さも伸びてきて本来は前髪のはずの部分も横に分けているので、時々なにか食べている時に口に入ったりしてタイヘン・・。

「そろそろ行かねば・・・」と思っていたものの、
フルコースで行くと1万数千円コースになるので、どうせ行くなら旅行の前とか何かイベントの前に・・・と、
時期を伺っていました。

が・・・、流石にこれ以上引っぱるのもどうか・・ということで、行くことにしました。


今回は海老名の初めて行くあるお店に行くことに。
以前に本厚木で上手な人に指名してやってもらっていた時と同じ系列の店です。

当時はなかった「バイキングメニュー」なる色々なメニューを注文できて1万円!という定額のプランがお得そうだったので

前の用事が寒川なので、相模線1本で来れる海老名にしました。


前日に予約したのですが、この日(20日土曜)は、14時から寒川でモリゾーのイベントがあるのでその後。
何時に終わるのか良く分からないので、念のために17時で予約しました。

3~4時間コースになりそうなので、本当はもうちょっと早い方がいいんだけど・・


さて20日当日。
前の予定が思っていたよりも早く終り、16時前に海老名駅に到着
予約した時間よりもだいぶ早いですが、とりあえず16時15分頃に店に行くことに。

ちょうど空いているようで、予定より早い16時30分前に席に案内されます。

今回は、細身で今風に言えば肉食系風(に見えた)な女性の美容師さんが担当

最初にどういう風にしてもらうか説明するのですが、毎度緊張しますね。
ここで、どう説明するべきかいつも迷います。
美容室に行こうかな?と思っても、どう説明するか決められず、行かないでズルズルと時間が経過・・ということもあります。

パーマとカラーをかけてもらう
前髪は、眉毛の辺りで揃えてもらう。(前回挑戦したら好評だったので
長さとしてはお団子ヘアが作れるぐらいには残してもらう

前髪は妙にクセがついているようで、左右に分かれてしまうので矯正をかけてもらう
→これは「かけなくても大丈夫」ということでなし

若く見えるような髪形がいい

という風に曖昧な説明でしたが、後はお任せでやってもらうことに。

今回はバイキングメニューなる、カラーやパーマなど一通りのメニューをやり放題?で定額なので、あまり値段の心配をしないで済むのは良いですね


さて、まずはシャンプー
シャンプーは普段はアシスタント氏の担当のようですが、スタイリストさんが直接洗う形になったのでちょっと意外・・。

で、濡らした状態でカット

次にトリートメント
色々な液を塗って、大きいラップを髪に巻いて、な~んとパーマをやるときのような機械で後から熱を当てます。
トリートメントで熱を当てるのは初めてですが、なんでも「毛の表面が開いて成分がよく浸透する」そうです。

次にパーマの液を髪に塗ります。
スタイリストさんが鉄串のようなものに、髪の毛を巻いて薬の効き具合をチエック・・・
するもイマイチのようで、時間を置いて再度チェックして、更に薬を塗って・・と効き具合がイマイチの模様。
予想よりも髪がしっかりしていて、効きづらいそうで。

その後に、ロットでくるくる~に巻いて、
中央に電極のようなものが付いたロットなのでちょっと髪が重いですね
さらにロットの下に断熱シートのようなものを敷いて、ロットの電極にケーブルをつけます。
「おぉ・・・これが噂のデジタルパーマか」と思いますが、ますます髪が重い・・。

「中温で10分、その後高温で5分」とアシスタント氏に指示しているのを聞いて、へぇ~という感じです。

加温中は熱いことはなく、暖かい程度。

ロットを外すと、小さいくるくる~が沢山のまるで中世のフランス貴族のような状態になってビックリ。
なんでも後で落ち着いてくるそうで・・・。

デジタルパーマの部分でだいぶ時間がかかって、既に19時過ぎぐらい。

その後はカラー。薬を沢山塗って、少しおいて流す。と・・・。
この辺りになると詳細をあまり覚えていなくて

最後にドライヤーで乾かして仕上げに。
軽く前髪を切って完成です。

通常のパーマだと塗らした時が一番ウェーブが出るのに対し、デジタルパーマだと乾いた時に一番ウェーブが出るそうです。
なので、髪を洗って乾かす際がスタイリングで重要な行程なんだそうで・・。

手で左右の毛束を内側にクルクルさせながら乾かすそうです。

最後に横の髪を少し前にもっていく。→小顔効果が出る
少し後に残す・・・後ろから見て中央付近に残るように

今まではパーマの持ちを良くする為に
マシュマロ状のムースを使う。もしくは、流さないタイプのトリートメント剤を吹いて、後は自然乾燥させる。
と聞きやっていたのですが、デジタルパーマの場合それではダメでちゃんと乾かさないとダメだそうです。

なので、これからお風呂上りに一手間かかることになります。
今までは自然乾燥させていたのが原因で冷えて風邪をひいたこともあったので、その点ではよいのですが・・。

流さないトリートメントは最初につける
また朝セットする際には、柔らかいワックスを使うそうです。デジタルパーマ用のワックスを買わねば・・・

髪へのダメージを考えると、パーマは出来るだけ持たせて、かける回数を減らした方がいいんだそうです。


この最後の仕上げ中のスタイリストさんの話は、実は一番重要な覚えておかないといけない部分だと思うのですが、覚えきれない・・・・
今度から、メモ帳を用意しておくか、録音した方がいいのかも?と思います。

この記事も実はこの↑の部分を一番最初に書いています。


全体的に今までよりも大変そうな気もしますが、
「走るんです」こと209系の外観は、あまり格好良くないのと同じように「メンテナンスフリー」では可愛くはなれない。ということなんでしょうね。

今日明日辺りは髪は洗わない方が、カラーやパーマが長持ちするそうです。


20時40分頃終了。
所要約4時間強ですが、途中で無駄な待ち時間(何もしないで待機状態)が無かったのと、予定より早めにスタート出来てよかったです

値段としては、最初のカウンセリングの時点で提示されたとおり
バイキングメニュー+トップスタイリスト料金+追加トリートメント代で約12500円
だいたい思っていた予算内です。
本来はデジタルパーマとか結構高いらしいので・・・割引プランが嬉しいですね

1万円超えるので結構出費ではあるのですが、美容室に行く回数が少ないことを考えれば・・・。
年間で考えれば、毎月1000円カットに行っているおっちゃんと、同じぐらいなんですよね

今度から、もう少し多めに行こうかと思います
数ヶ月に1回ぐらいは毛先や前髪を切って調整した方がいいらしいので・・。


今回の1枚



他2枚はアルバムページの方に追加しています。

3/21 22:57
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他の話題(食べ物etc) others」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事