(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

仙台・松島に行ってきたよ(松島の遊覧船編)

前回から続く

さて松島海岸駅に到着してこの辺りで昼食場所を探すことに。



駅近くのお店数軒の中から弟の希望でこの「たからや食堂」というお店に入るとします

ちなみに松島の中心は松島海岸駅のあたりではなく、もっと先の遊覧船乗場などがある方。なので駅近くで良さげなお店がないなら、先に進んだ方が選択肢が増えるかと思います。



私が注文したのはカツオの竜田揚げ定食。1300円ぐらい
カツオの竜田揚げは珍しいので注文してみました。

ママは1600円の海鮮丼を注文していましたが、普通の刺身の3倍ぐらいはありそうな厚みがある大きな切身でボリュームが凄い
このお店、全体的に定食や丼物の単価が高いですが、大盛りがデフォルトになっているような設定の印象。ガッツリ食べたい人にはいいかもですが、私やママにはボリュームがありすぎてちょっとイマイチな状態でした

さて食後は少し松島の観光をするとします。



遊覧船乗場にいくと係員が呼び込みをしていて、松島遊覧の定期船はここから出発してまた戻ってくるコースと塩釜行きの2ルートがあるそう。どちらも所要50分1500円で見れる名所は一緒だそう。
係員曰く電車で来たなら塩釜から複線になるので、本数が多いので仙台に帰りやすい。と塩釜行きの遊覧船を一押ししています。

ここから松島海岸駅まで歩いて戻るのも大変なのと松島の次は塩釜神社に行く予定だったので、塩釜港行きの船に乗った方が都合が良さそう。ということで塩釜行の船に乗ることにします。

この日は松島から塩釜行きは16時までの毎時0分発。15時発に乗ることにします。
ちなみに松島周遊のコースは30分間隔ででているよう。




船の時間まで瑞巌寺の周辺を散策する事に。写真は江戸期に彫られたといわれる洞窟遺跡群
一箇所で八十八箇所めぐりが出来る(四国八十八箇所ではないですが)場所のような石仏がありました。



桟橋が海岸に突き出しているのが遊覧船乗場。手前に写っている中型船は団体や臨時便用のようで、定期船は2階建てのもっと大きな船。
乗場には番号がふってあって、乗船券を買った窓口で塩釜行きは5番乗場から・・と案内を受けます。

定期船の松島周遊と塩釜行きどちらもこの桟橋から発着するものの運行会社が違うよう。だから、乗船券売り場の係員は塩釜行きを一押ししていたのか・・・。

ちなみに乗船券は1人1500円ですが、web予約などで10%引きの1350円になったり、笹かまぼこ焼き体験や焼き牡蠣がついて1500円のセット券などもあるよう。私は後で知ったので利用できなかったのは残念
やはり事前の情報収集が重要ですね一人の旅行と違って親と一緒だと色々面倒な部分もあって事前の情報収集と一口にいってもなかなか・・。




さてこちらが今回乗船する塩釜港行きの観光船。
1人+300円で2階の特別席にも乗れますが、1階の普通席に。




こちらが船内の様子。
ちなみに1階席は冷房なし。海風が入ってくるので、それほど暑くはないものの喉は渇きますね
ちょっとした売店があって飲み物やお土産品の販売もある模様。



なんとびっくり、窓側は座面の近くまで窓が開いています。窓側には荷物を置かない方がよさそうですね・・・
というか寝ていて落ちたらタイヘン・・・



こちらは松島の名所の一つ、五大堂を海から。
以前に行った事があるので今回は海から見るだけで・・

出航直後に到着便のお客さんが船内に忘れ物をしたとかで、一度岸壁に戻って再度出発



いよいよ松島湾めぐりに出航です。



こちらは名所の一つ。鐘島
船の案内ではこの4つの穴全てから反対側が見えるのは一瞬でレアなんだとか
みんな船の右側に集まってシャッターチャンスを狙います

松島湾はこういう小さな島が沢山あって江戸時代の頃から景勝地として知られているそう。
かの奥の細道の俳人、松尾芭蕉も松島の美しさに感動のあまり俳句を作れなかったとか??

ただ島々は地震などの影響で微妙に沈下するなどで、松尾芭蕉の時代は今とは違った景観だったとか、東日本震災で一部崩壊してしまったところもあるそうで・・

ちなみに船内では女性の係員によるお土産品のアピールと販売も。
船内では市価よりも安く売られている他に免税扱いになっているそうで



こちらは塩釜発の姉妹船?



塩釜港近くにきて見えた窓がない変わった建物。
案内では仙台火力発電所だそう。もともと石炭発電所だったのが、CO2問題などで天然ガス発電に改修。しかしその翌年に震災の津波被害で被災。当初復旧には1年半といわれていたのが、電力不足で復旧を急ぎ1年ほどで再開したそう。敷地内にはメガソーラー発電も併設して天然ガス+ソーラー発電所になっているようで。



塩釜港近くで後尾にゲートをもった船。もしや捕鯨船とか??

松島周遊も松島~塩釜航路も見れる名所は同じという話でしたが、塩釜港近くにも小さい島があるのと、塩釜港の風景も楽しめるので塩釜航路に乗って正解だったかもですね。
ちなみに仙石線の港の最寄駅の本塩釜駅では駅内の横断幕によれば割引の乗船券を売っているよう。

松島から50分弱で塩釜港マリンゲートというターミナルに到着です。
船はこちら側が拠点になっていて係留されているようで。

次回に続く

【PR】amazon.co.jpで「松島」を検索

2015/8/15 12:00(JST)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「おでかけ・旅行記(travel diary)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事