(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

3月26日-成田空港に・旅行は断念

こんばんは
今頃は本当は台湾か香港にいたはずだ。と思ってちょっとガッカリなきよぴです。

26日に成田空港に行ってきました。
友人が成田空港内で働いているのですが、連絡したらこの日は都合が良いそうなので襲撃することに

私の家から成田空港まではJR線の距離で170キロ弱、所要時間で約4時間コース
成田空港まで行ったら、帰るよりもそのまま台湾とかに行った方が、近いんじゃないかという状態です。

成田空港は入場時に身分証のチェックがあるので、パスポートを持っていくか・・・(免許証で大丈夫だそうですが)

パスポート持ってるなら、そのまま旅行に行ける・・・。

当日空港のカウンターで交渉したら破格値で航空券を買えた。
航空会社も空席を飛ばすよりも安値でも乗せた方が金になる。サーチャージが発生している今は尚更・・なので。

というような話を以前に小耳に挟んだことがあるので、

私もダメ元で交渉して日曜か月曜帰りで、
私が払えるような値段で航空券が買えるなら、空港に遊びに行くついでに
そのまま、香港か台湾にでも行ってみよう
と思いついたわけです。

香港か台湾なら行ったことがあるので、事前準備なしでぶっつけ本番で行ってもなんとかなるかな・・と。

着替えはパジャマ代わりになるものは空港のユニクロとかで購入。ワンピとか上着は向こうで買う。
ホテル予約は成田空港でネットの出来る場所で予約

現金は台湾なら成田空港のATMでお金を下ろして。
香港なら現地空港のATMで国際キャッシュカードで出金
現地では出来るだけクレジットカードを使う

とあれこれ想定して、心の準備だけはしていました。


海外用携帯電話とか着替えとか会話帳とか、用意しておいた方がいいものは沢山あるのですが・・・。
でもそうなるときりが無いので、普段使っているバックだけ持って出かけるとします。

運賃的には乗車券だけで3000円近くかかるので、もちろん18きっぷを使います。

片道だけでも元が取れるので、本当は海外旅行に行く時は午後~夕方便なら、18きっぷを使うのが一番なんですよね。
帰りは荷物が多いし疲れるので、リムジンバスなどに乗りたいところですが・・・。


さて8時過ぎの御殿場線に乗って国府津に出て、大船で「エアポート成田」に乗り換え。
大船からは乗り換えなしですが、所要約2時間半。

開業してから間もない、横須賀線(品鶴線上)の武蔵小杉駅を初めて通ります。

成田駅を出て少し走ると、新線の線路と併走。
既にいつ列車が来てもおかしくないような状態になっています。

JRの線路に較べてバラストが白く光っているのが特徴的ですね。


第1ターミナルで待ち合わせなので、終点の成田空港駅で下車します。
既に12時前

改札を出たところで身分証明書のチェックを・・。
パスポートを提示します。

写真が本人なのか確認しているようですが、バスで入る時よりもチェックが念入りのような気が??




来たのが28日じゃなくて良かった

友人と合流して、
昼時なのでまずは昼食でも・・ということで、レストラン街に行くことに。



京成友膳というお店のBセット(1450円ぐらい)

思ったよりもボリュームがあってお腹いっぱいです。

レストランでは空港勤務者向けの優待サービスがあるそうで、
この店では

限定メニュー(2種類)を注文できる
他のメニュー注文でもワンドリンクサービス
更に会計時10%引

というサービスがあり入店時に、空港内勤務と分かるものを提示すると受けられる模様。

しかも本人の他に同伴者も適用になるようで、私もサービスを受けられてラッキーです





食事の後は展望デッキに




キャセイパシフィック航空のA330?

乗りたいなぁ~



ユナイテッド航空のB747

JALの特典航空券で旅行に行ってるので、乗るのはJAL機ばかりですが、
海外の航空会社の飛行機に乗った方が楽しそう・・・。


本当はシンガポール航空のA380が見たいですが、朝到着して午前中のうちに帰ってしまうのだとか・・
もっと早く来ればよかったかも・・

羽田空港は便数が多いものの、見れるのはJALかANA機が中心。
ですが、成田空港は色々な海外の航空会社の飛行機が見れるので面白いですね。

見ていると楽しいですが、風が強くて寒いので移動することに。


展望デッキの「記念品売店→」という表示に従って歩いていたら、「航空科学博物館」がやっているお店に。



売店でパスポート型ノートを発見。(下は中身)買ってみることに。
367円でした。
写真を貼ったり名前などを書く欄があって面白いですね~。

他の店でも結構売っていたので、意外に人気商品なのかも?

海外の空港とかでも、その国のパスポートを模したノートを売っていたりするのでしょうか?
もし売っているなら、パスポート型ノートのコレクションとか面白そうですね。

機内食のお盆付の食器セットも欲しいですが、見つからない・・・。

それにしても、ターミナル内のお店を見ていると、色々な物を売っていて面白いですね。

空港の仕事をするのもいいかも?とちょっと思います。


さて一回りして、そろそろチケット購入の交渉に・・・というところですが・・

この段になって

仮に往復・総額2万でチケットが買えても、ホテル代5000円X2泊とか帰路の交通費とか諸費用を考えると、それなりにお金がかかるので、ちゃんと計画を立ててマイレージの無料航空券で行った方が結局は費用対効果が高い。

とか、現時点でクレジットカードの利用額が限度額に近い状態なので、現地で限度額オーバーでカード使えなかったらタイヘン・・。

今は春休み期間なので混んでそうで無理かも。

化粧品とかコンタクトレンズの洗浄液とか機内持ち込み出来ないじゃん・・・。
→買物した時に袋をもらってそれに入れて預ける??

友人もこの時間の南ウィングは混雑するので、係員も忙しいので相手にしてくれないんじゃ?
暇そうな時に出直した方がいいとの言。

とまぁ、無理な理由を色々考えてしまい、結局はチケット交渉以前に旅行は断念することにしました。

でも心の準備だけはしていたので、残念というか後悔な気も・・。
航空券が入手できなかった。とかだと話は別なんだけど。

無理な理由を思いつくようじゃ、迷いがあるんでしょうけどね。


そろそろ・・ということで、バス乗場で友人と別れます。



成田市観光巡回バスに乗るとします。
1回200円(1日券は500円)

列車だと空港近くは地下線。リムジンバスだとすぐに高速に入ってしまい、空港周辺の様子がよく分かりませんが、
このバスだと成田市街まで一般道経由。

貨物地区や厳重な警戒のゲート類、周辺の民間駐車場など、普段見る機会がない光景を車窓から見物します。



「成田山門前」で下車
駅からだと15分弱ぐらいの歩きですが、循環バスだと成田山の前で降りれるので便利。



成田山新勝寺の入口。

平日で夕方なので境内はガラガラ~。
台湾からの観光客を結構見かけて、日本人の参拝者よりも人数が多いんじゃないかという感じです。
台湾のお寺は平日でも混雑していたので、「日本人は信仰心がない」と思われてしまいそうな気が・・・

帰りは参道を歩いてJR成田駅に。



千葉まで113系4両の普通列車に乗るとします。
(この写真は千葉駅で)

「まだ走るんです」こと209系が増えて来たようですが、1回も見かけませんでした。
千葉以遠のローカル列車に4ドア車を導入するなら、京葉直通(千葉みなとや西船橋行)の拡充をすべきだと思いますが・・・。

千葉からは横須賀線直通に乗って大船で東海道線に乗り換え。
国府津から御殿場線に乗って帰路に。

結局は普通に成田空港を見物しただけで、帰ってきてしまいましたが、
当日ダメ元で航空券を買って、ぶっつけ本番で海外。は一度はやってみたいものですね。
次回は挑戦してみたい・・・。


3/28 2:10

コメント一覧

きよぴ
空港内循環バスは今は東成田駅も寄るみたいですね。
バス自体は見かけましたが、ポップな書体で「ターミナル連絡バス」と描かれ可愛らしさを出していたのが印象的です。
今回私が乗った成田市観光循環バスは本数は90分に1本程度と少ないですが、成田山門前にアクセス出来るので成田山訪問には成田駅からの徒歩よりも便利なのと、普段あまり見れない空港周辺の光景が見れるので、お勧めしたいところです。

京葉線のE233系は勝浦などに入る運用もあるので、10両で1箇所ぐらいはトイレ設備が欲しいところですね。
というか、通勤型車両を運用している区間で「予告無く突然駅間で停車」
下手するとようやく降りたら線路の上
なんてことも度々聞くので内外房直通に限らず、京葉・武蔵野線内運用車を初め総武緩行・京浜東北など他線も含め各列車8~10両に1箇所でもトイレ設置が必要でしょう。

しかしE233系の乗務員室デッドスペースの広さもなんとかならないものでしょうか?
踏切事故等の正面衝突対策とはいえ、他社の車両にはないところ見ると
他社の車両は危険なのか、それともE233系等は特に車体が貧弱なのか、どっちなのかと思えてきます。
MAKIKYU
http://blog.goo.ne.jp/makikyu
こんばんは。

こちらも数日前に銚子へ出向いた際、帰り際にJR快速利用なら青春18きっぷでそのまま行けるという事もあって成田空港に立ち寄ったのですが、セキュリティチェックは物々しい印象があるものの、パスポートを見せたら特に何も聞かれる事もなくフリーパスだったのには拍子抜けでした。

こちらは飛ぶのがダメですので、成田空港へ出向いたのも当然海外への出国が目的ではなく、飛行機の姿を見たらこれで海外へは…と思ってしまった程で、空港訪問の目的はJR線に並走するスカイアクセス(京成成田空港線)の状況視察と、空港内無料循環バス乗車といった事でしたが、第2ビルの駅でJR快速の入線を待っている際にはAE形試運転の姿も見る事ができ、新線開通が迫っている事を強く感じたものでした。

あと千葉地区に転用された209系は、内房・外房線の運用が多く、逆に成田線は211系充当列車が多くなっていますので、成田辺りでの遭遇率は低いかと思いますが、113系と209系は一部共通運用になっていますので、遭遇頻度はその日次第かもしれません。

まあ209系は一度乗ったらもう充分と感じる代物ですので、こちらとしては113系が来てくれた方が嬉しいですが、209系は4ドア車で4・6両の2種があり、両者を組み合わせる事で10両も構成できますので、209系の数がある程度揃った所で京葉線~内房・外房線への直通列車を拡充して欲しいもので、この列車と総武快速線直通を蘇我で相互接続させるパターンを毎時2本程度設定できれば、随分良いダイヤが出来上がるのにと感じてしまいます。

それが無理でもせめて朝夕の京葉線~外房・東金線直通運用(分割併合あり)に使用している201系を代替する際には、乗務員室デッドスペースが大きい&トイレなしのE233系6+4編成を導入するよりは、209系を活用して欲しいもので、房総ローカルの車両が通勤型になっても国電・列車の様な区分に固執するのは勘弁願いたいものです。
きよぴ
ネット上の記述などをみていると、どうも「18きっぷは○○だ」という固定概念に囚われている人が
鉄道趣味界には結構多いんじゃないかと思います。

夜行快速の縮小廃止や近年の新幹線開業による在来線切捨てで、18きっぷが使いづらいなった。
という声を聞かれますが、湘南新宿ラインや自由席グリーン車利用時に乗車券部分有効に
なるなど、逆に18きっぷの活用の幅が広がっている面もあると思います。
地方路線の優等列車の減少で中長距離でも普通列車乗継が先着・・というのもありますが、
これはあまり嬉しくないですね。

首都圏で運転見合わせ時に18きっぷで振替券の配布を拒否された。
という話を聞いたことがありますが、これは困ったものというか疑問です。
所詮は自社で列車妨害を連発している会社ですかねw
さざなみ
そうそう、18切符って、もっと注目されていいと思うよ。

たかだか鎌取から実感最寄りの武蔵溝ノ口でさえ、最安きっぷなんだよなぁ・・

首都圏外郭の住人は、たかだか都心にでるだけでも、もっと18を活用したほうがいあよね

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「おでかけ・旅行記(travel diary)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事