goo blog サービス終了のお知らせ 

♪キルト日記 ♪

パッチワーク作品を中心に続けているスイミングやウォーキングのこと
少しだけ家族のことを綴っていきたいと思います

ワークショップのポーチ

2018-05-29 | quilt-小物
昨日は<お江戸日本橋キルト展>の最終日でした
たくさんの先生の新作が勢ぞろいでした
布で作るお花の数々 ハンド&ミシンキルテイングの見ごたえのある作品ばかりでした
  

最終日 藤村先生のポーチのワークショップがあり 受けてきました!
とても親切キットで脇とファスナーを縫えば 終わり状態で・・・
ここまでしてくださるのには準備が大変だったことでしょう~

 
1時間の講習時間なのでここまでしかできなく今日仕上げました
  
 

 (19×13×6)
内布も可愛いでしょ
縫い代の始末などちょっとしたひと手間を教えていただき勉強になりました

藤村先生のピンクッションです
とっても可愛かったので撮らせていただきました



今日 もう一つの出来上がりもの!
・・・といっても先日ヴォーグ学園でいただいた大きめのバッグに
簡単にリックラックテープとハギレで風船ように アップリケをしましたよ
 
みんな同じものを頂いたのでこれで自分のものがわかりますね!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンクのベッドカバー | トップ | 糸まきのミニキルト作成中~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話さまでした (ハイビスカス)
2018-06-01 00:08:28
藤村先生のワークショップがある事を知らなかったらば、受けることができませんでした!
教えてくださりありがとうございました(*^^*)
会場に着くと直ぐに申し込んだので1時間後に受けることができました♪
私も完成させました!
手縫いだったところをミシンで再度縫い丈夫にしました。
kiyomiさんの真似をさせていただきタッセルを付けました。
返信する
ハイビスカスさんへ (kiyomi)
2018-06-01 20:14:45
ポーチ完成しましたか?
可愛いですよね❗
タッセルではなく、刺繍糸を結んだだけですよ😃
このポーチ、お得でしたね!✌
すぐ完売でしたね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

quilt-小物」カテゴリの最新記事