時の流れの中で

生活の中で見たこと、聞いたこと、考えたことなどを、思いつくままに、文や写真や絵などでつづっていきます。

大内宿(散策)

2009年07月14日 | お出かけ

観光バスに乗り、7月14日(火)15日(水)と1泊2日の旅行をしてきました。

「大内宿」散策・大河ドラマ「天地人」の米沢、「天地人博2009」・「上杉神社」参拝がおもな目的です。宿泊は安達太良高原の岳温泉です。 

鬼怒川沿いを進み、入口の表示板から左に。

     

大内宿は、江戸時代には今市市と会津若松を結ぶ会津西街道の宿場町をして栄えました。

バスを降りて大内宿を散策です。
20年近く前に、父母と来たことがあります。ほとんど変わっていませんでした。
300メートルほどの街道の両脇にかやぶき屋根の家々が建ち並んでます。

     

ヤマボウシの花が咲いていました。

     

     

火の見やぐらの近くに来た時に、左側に神社と書いてありました。神社に行くことにしました。

     
田んぼの中の道を行くと神社の鳥居がありました。

     

鳥居をくぐり、山から流れてきている水で手と口をきよめました。冷たい水で、気持ちが良かったです。そして、社殿に、向かい参拝しました。

宿場のはずれの高台から見ました。

      

     
江戸時代に戻った感じです。

     
お土産やさんが多くありました。見ていると時間を忘れそうな感じがしました。

     

     

     

 

     

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿