きよりん過去釣行懐かしむ~時々現代ブログ

過去~
釣行記を暇つぶしに見たくなった
なんて理由で少しずつ過去復活しつつ
気まぐれに最近の釣行も呟いてみる

色々失敗 マルイカ釣行 剣崎間口港 「喜平治丸」

2014年06月01日 | 沖釣り マルイカ
はっきり言って今日は色々失敗しました

船宿チョイス失敗 これは毎回3艘だしで混雑しないと思い込んでいたから
運悪く今日は仕立てが1艘入り、2艘出しになっていたため
前日の情報確認を怠りました。

そして日曜日は翌日の仕事が大変なためか、土曜日より空いていることが多い
これは大間違いでした(笑)

結果





我が家は近いと言う特権で5番目に席取り順番を確保して
 
8号船のミヨシとその隣に確保。いつもだったら良いお席なんですけど(笑)



なんとこれだけ乗せると




ミヨシは、スーパーお立ち台。もちろんそんな所にイカ釣りでは
乗りません。スーパーお立ち台でイカ釣り出来る強者に変わっていただき

ミヨシから2番3番。それでも私の位置はいつものミヨシ近辺で・・・HUSは
1段高い所\( ◎o◎) /釣りにくく、揺れるたびに物が飛んでしまう所でした


今日のお天気は夏日になると言う事で薄着・・・これも失敗
だってお天気

濃霧


暫く濃霧。出船しても霧が晴れずどこに浮いているか不明。風が意外と冷たく
ついでにうねりも多少。胴の間なら凪なんでしょうけど。前ではシンガポールです

最初のポイントは城ケ島沖なのかな。水深60m~
マルイカ狙いだそうです。最初は直結直ブラで釣りしてましたけど・・・・・
釣り座のせいか上下が大きく、取り込みがとっても不安定。直結を直ブラに変えて

今日のマルイカ深い所では型が良いです、スッテを大きいのにチョイスしたから
大きなマルイカ釣れます





それでも霧が晴れてきた頃の釣果は・・・寂しいものです




私は最終的に仕掛けをブランコに変更し深場対応

そして後半は水深30m~40mの浅場に反応が出て、そこからはブランコでは釣れなくなり
直結に変更。
出る型も小ぶりでマルイカ独特の難しい釣りになり失速です(笑)
当たりは出るのですけど、足ばっかり(笑)

HUSはマイペースにずーっと直ブラで、30mラインで

デッカイの(マルイカバトルの時に釣ってほしいです~)


今回はムギイカと言うよりニセイカサイズ。数もマルイカの方が多くなってきましたよ

さて本日の釣果は 
HUS    ムギイカ4 マルイカ3 の7杯
きよりん ムギイカ2  マルイカ7 の9杯

二人で


最近釣れない釣りが続いて、麻痺してしまったかも。
二人分の釣果が一人で釣った錯覚になってしまいます(笑) 今回は型が良いマルイカが
ほとんどだったので、救いですね。

船宿で恒例の ラーメン食べて 


暑くなる間に帰路につきました。二人分の釣果をたまには一人で釣ってみたい気がするこの頃

トップの方はスーパーミヨシの左舷で釣られていた方でした。
スーパーお立ち台で釣りをする人は腕も良い人ですヾ(≧▽≦)ノ
トップと次頭の人は別格で 大半の人の平均は10杯位だと思いますよ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

船宿さんコメントは

<マルイカ>

本日の釣果2艘で 1~44

今日は2隻にわかれて出船しました。

反応の割に乗り悪かったりと
難しさはあったのですが、
トップ44匹・2番手43匹…。


内容はほとんどマルイカ主体で
マルイカオンリーという方もいられました!

中には良型も!




18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あかべー)
2014-06-02 18:23:04
席取り舟形の×だったところにもヒトが入ってるんだ、恐ろしや~((((;゜Д゜))))
帰りのラーメンは美味しいけどパスかな~^^;;
上手いヒトはどこにもいるんですね~w
柔らかなマルイカ、満喫してください^^v
返信する
Unknown (イカ真鯛オヤジ)
2014-06-02 19:04:34
なんか雑誌に載ってたような・・・(^.^)
返信する
Unknown (汐留)
2014-06-02 20:23:23
きよりんさん お疲れ様でした。
東京湾、相模湾は、客が来たら、来るだけ
乗せちゃう船宿さん多いですね~
困ったもんです。(-_-)/~~~ピシー!ピシー
でも、2馬力でお土産確保!!
イカは美味しいです。
ここのところ釣果に恵まれない私ですので
ご心中お察しいたします。
お疲れ様でした。
返信する
人気ですね (マルソータ)
2014-06-02 22:16:36
マルイカはハマる人が多いのはツイとか見ててもよくわかるんですが、片側13人の2杯出しっていうのはまた盛況ですね。皆さんツ抜けで苦しんでるみたいですけど、双発エンジンのきよりん家は晩酌の肴は確保できたみたいで何よりです。その内キスでもどうですか。
返信する
Unknown (すずきん)
2014-06-03 07:03:46
数は少なくても、この型なら十分オカズになりますね。
やっぱり、これくらいのサイズで遊びたいなぁ~^^;;
しかし、さすが人気宿ですね。
普段は船一杯出してくれるんで、それほどでもないいでしょうが、こういうの聞いちゃうと、土日は釣れない東京湾にいっちゃいそう・・・^^;;
返信する
あかべーさん、コメントありがとうございます (きよりん)
2014-06-03 09:43:40
そうなんですよぉ(T_T)私もこんなに混んだ喜平治さん初めてでした
それでも何人も他の宿へ紹介していたんですよ。
3艘出しなら余裕だったと思うのですが(;^_^A
完全にチョイス失敗でした。
まっ、大きいマルイカとニセイカ食べつくし量釣れたので
ヨッシとしますm(__)m
返信する
イカ真鯛オヤジさん、コメントありがとうございます (きよりん)
2014-06-03 09:44:36
ありっゃ、見つかっちゃいましたか(笑)
鼻の穴膨らませて載ってましたね(^_^)v
返信する
汐留さん、コメントありがとうございます (きよりん)
2014-06-03 09:47:02
うーん、ここはそんな船宿さんではないと思っていたのですが
期待はずれしました。
それでも何人もお断りされていたようなので
来た人全部詰め込まれるよりは・・・・・(T_T)

運が悪かったと言うかチョイスミスと言うか・・・・・
なぜこの日に限ってこんなに混んだのかも???
まっ、二人で釣ればそこそこ食べられる量になったので
良かったです。でも思いっきりすっきり楽しい釣りがしたいこの頃~
返信する
マルソータさん、コメントありがとうございます (きよりん)
2014-06-03 09:49:54
松輪の船がイサキ解禁で、マルイカ船をやめた所もあって
そのしわ寄せなのか??よく分かりませんが
今までマルイカ船色々乗ってきましたけどこんなに人が来たのは
初めて見ましたよ(T_T)運悪くそんな日に船に乗って
錘がうえから大量に落ちて来るんですからイカもすれますよね
他のお船空いているところもあったし。。。
完全にチョイスミスでした。

キス行きましょね。今年は絶対に。でも湾奥の胴付仕掛けは苦手なんですよね~(笑)
返信する
すずきんさん、コメントありがとうございます (きよりん)
2014-06-03 09:51:54
東京湾の方も出始めたようですよ
久里浜沖や鴨居沖!!

こんなに混んだこと初めてでした。いつもは3艘なので
これほど詰め込まないんですが。
やられました(T_T) 
釣果も悪いし、腕もないし、混雑するし、釣り座も揺れるし・・・
なんか楽しい釣りに行きたいです(笑)
返信する