60の手習い

趣味は、庭いじりですが失敗することがおおいので
こつこつ、そdてます

自助

2019-09-26 07:47:26 | 日記
昨日は、里山の記事を書き「友人からもう少し_」

実は、行政の担当者の助言で防災は

気長にしてくださいと言われていました。たとえば

電柱も二種類あって、電力と電話会社が分け合っています。

高知は災害が多いので、企業の担当者が点検にきますが

老朽化はこれだけではなく、水道管も取り換え時期が大変らしく

交換するため予算は順番待ちとなります。

関東の台風災害も、要因は複雑です。

施設の維持管理は、地域によって違いますので

千葉の知事さんは、災害部門を危機に対応できる組織に作り替えないといけません

中でも森林の整備は奥が深く、「専門家と業者にきく」必要がありそうです。


環境

2019-09-25 14:36:15 | 日記
自宅の前に竹林と雑木林がある、2年前に市役所へ陳情を出した。

すると水曜日朝、業者さまが伐採にきてくださった。

感謝と「御礼を申し上げました。高知は毎年低気圧が到来し、

台風で数本が腐食して落下したので危険を感じていました


重い

2019-09-25 12:27:59 | 日記
大臣「セクシー」・

意味が理解できない。

庶民にとってみると環境の問題といえば「温暖化をどう防ぐのか」位

小泉さん、言葉は重要ですね

病院

2019-09-25 07:30:48 | 日記
本日、定期検診です。

特に悪いところはないけれど家族の勧めです。

「知人の助言もありますが年齢とともに判断力が低下している」

今回は、血液・

短文になりますが「全身、注意」

月曜は勤務

2019-09-24 08:20:59 | 日記
四国地方は早朝にわか雨でした、

お彼岸も仕事のため外出はできず、機械の整備に専念しましたが

ひとつ楽しむ「食事」

地元で収穫された野菜をいっぱい投入して、カレーライス。

スパイスに豆板醤も・・

結果、点数は70.

次回は友人のアドバイスを受けます、彼はレパートリィーが広いので


たのもしく感じます、それでは本日も安全走行です