60の手習い

趣味は、庭いじりですが失敗することがおおいので
こつこつ、そdてます

前後

2019-05-31 07:50:40 | 日記
空調機器の点検日。

勤務している場所は衛生管理が厳しい。

そのため、一週間に一度はフィルターを取り外す。

作業は一時間、

そして高知の話題です。

四万十のトンボを観察している人が

これまでに新種を発見した記録。

一度は行ってみたいと思いました

2019-05-29 08:39:42 | 日記
私は一般人ですので、犯罪について専門ではありません。

でも、これまでに精神の異常による犯罪が多かった。

地方の都市でも、罪のない人を殺す事件は起きている。

専門家のご説明を伺っても、今回のような事件は防ぐことはできないかもしれません。

家庭で自分の身を守る話をする、

また、危険を感じたら逃げる。

新聞です

2019-05-28 07:39:38 | 日記
地元の新聞を見て驚く「著作権を侵害し、記事の一部を盗まれたそうです」

いまでも、悪用する人がいるとは・・

そして、今年の気象予報ですが

農作物に対する影響が心配になります。

先日は、産直マーケットへ行ってきましたが野菜購入すると

調理が楽しくなる。

欧風料理にいま関心が高い。

参観日

2019-05-27 07:09:01 | 日記
26日は地元の小学校を訪問して、みなさまの気迫に圧倒されました

ここは、児童数も増加しており約800名が元気に走ります

私たちは、撮影場所に苦労しながら児童の成長を楽しみました

さて、運営の係りもてきぱきとつとめ

保護者も無事の開催に安どしている様子でした。

なかでも、自転車の置き場が満杯となって

警備は大忙しでした、

月曜は代休ですが、保護者も忙しい。