60の手習い

趣味は、庭いじりですが失敗することがおおいので
こつこつ、そdてます

まつりごと

2017-09-30 08:39:39 | 日記
きょうは、地方自治体と議員について。

高知の大川村が、議会の運営状況から見直し案を検討しています。

というのも、議会とはいったい何?

そして、県議会議員や知事。

国会議員の仕事について制度が披露している気がします。

仕事の内容を精査してみると、地方の場合格差が大きい。

そのため、「国会議員は衆議院、参議院あわせると多すぎます。

地方を創生するという言葉がありますが

昔、農地改革をしたようにこれらの制度を根本から見直すべきです。

目的は、人材育成です。

地方型にすれば状況は一変します。

すると庶民の暮らしに変化が出てきて、医療や社会保障にも明るい兆しが出てくるでしょう。

無党派

2017-09-29 07:33:52 | 日記
マスコミは、面白おかしく記事を書きますが

選挙の実態は、少し違う。

「どぶ板選挙」という言葉は、

現在も生き続けており、業界は虎視眈々と狙っています。

しかし、無党派層は違います。

「本物は、小池さん」と判断する可能性もある。

気になるのは人材です。政党のかじ取りは容易ではありません。

役割分担をしないと、空中分解します。

みなさん、投票率を上げましょう。

「山は動く」

仕事

2017-09-28 12:13:40 | 日記
いま、ニュースを見ていますが解説者は

「大義について」説明しています。

自民党は、予想を超える批判を覚悟。

野党は、逆風から順風になりつつあります。

そして、小池氏のコメントがいかなるものか?

有権者は、何を基準に選択するのでしょう。

しがらみのない政治といいますが、理想と現実は違います。

地方都市では、いまだに公共事業が幅を利かせており

現場の意見は、古い意見を引きずっている。

山は動く

2017-09-28 08:09:24 | 日記
昔、社会党の土井タカコさんが行って言葉ですが

今回は、勢力図が変化し

「ガラガラポン」となりました。

希望の党は、なにが魅了なのかわかりません。

リセットする?

庶民は、勇ましい言葉に何度も騙されてきました。

消費税が導入されて、都市部では景気もいいそうですが

地方都市は、課題が山積です。

知事さんの活動を見ていますと、苦労がしみじみ伝わってきます。