goo blog サービス終了のお知らせ 

奇乃堂

初ありこんを観測 当家、植木鉢

 植木に水やりをしにベランダに出る。
 乾いているようで、あんまりいらない予感もしていたけれども、案の上、千両は下からタラーンと出て来た。でも、全体としてはセーブする。
 プラスチックの植木鉢、意外と中が湿っているときあるし。

 水やりながら気づいたのは、土が掘り返された跡があること。
 ……何かいるのかな……あ、アリ!? それも、かなりの勢いで掘り返しているよ。
 午前中見たときは何もなかったから、午後になって日が当たり、出て来たのかな? まぁ、私の視力では土の上にアリが一匹いても見えん。
 別の植木鉢にもテケテケいた。

 冬を越せたんだ……という感慨。

 一応、ヒアリ対策(?)や植物の受粉を考えると共生ではあるんだ。
 とはいえ、人間の居住スペースへの侵入やら、集合住宅での大改修あると、家の中に入れるんだよなぁ……と考えると……。
 絶対家に入れるのは、アリに住まわれないようにしてきた。
 とはいえ……ナメクジやら、陰に何がいるかなんてわからないという事実もあったり。
 安全な置き場が設置されるといいのだけれども……一応、共有スペースとかベランダ、物置いたらいけないとかあるし、そもそも、資材置き場が優先だろうなぁ……その時に悩もう……。

 アロエの植木鉢の植え替えとかしないとなぁ……土が乾燥しているうちに……植木鉢がいるねぇ……ううむ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事